資料室

facebook
メールマガジン
糖尿病3分間ラーニング
医療の進歩に関するニュース
肥満をおさえる「糖」を発見 「太りにくく」なるメカニズムを解明 2017年01月12日
糖尿病の根治に光 マイクロRNAによりβ細胞が再生 血糖値が低下 2016年12月22日
腸内デザインで血糖コントロールを改善 便をみれば腸内が分かる 2016年12月16日
脳梗塞の新しい治療「血管内治療」 全ての患者を救える体制を目指す 2016年12月12日
グーグル、糖尿病網膜症を人工知能で判定 ディープラーニングを応用 2016年12月09日
糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ研究会 第1回研究会を開催 2016年12月06日
「神経障害性疼痛」を解明 痛みを抑える画期的な治療につながる成果 2016年11月29日
「FreeStyleリブレPro」発売 15分ごとに自動でグルコース値を測定 2016年11月28日
インスリンを誤解していませんか? 早期に開始すると満足度が上昇 2016年11月14日
世界糖尿病デー(2) テーマは「糖尿病の眼」 失明を防ぐために 2016年11月07日
インスリン分泌を抑えるタンパク質を発見 新たな治療薬に期待 2016年10月31日
血糖をコントロールするために血糖測定が必要 「糖をはかる日」 2016年10月20日
1型糖尿病の半数は30歳以降に発症 遺伝子調査で明らかに 2016年10月07日
世界ではじめての「人工膵臓」 最新の試験結果をEASDで発表  2016年10月07日
脂肪肝の患者に朗報 原因のタンパク質を発見 治療薬に期待 2016年09月23日
失明を避けるために「糖尿病網膜症」を早期発見 治療法が進歩 2016年09月23日
「日本食」で疲労回復 「疲れがとれやすい食事」は簡単にできる 2016年09月17日
玄米の「オリザノール」が食べ過ぎを抑える 2型糖尿病やメタボを改善 2016年09月09日
食事に応じた脂肪合成の遺伝子スイッチの仕組みを解明 治療へ前進 2016年09月09日
画期的な「経口インスリン」を開発 注射から解放される日は近い? 2016年09月05日
「人工膵臓」で1型糖尿病の女性が安全に妊娠・出産 英国で成功 2016年08月26日
「アディポネクチン」が食欲を抑える 血糖値が高いと作用が切り替わる 2016年08月23日
肥満に伴う大腸の炎症が糖尿病の原因 炎症を抑えて糖尿病を改善 2016年08月23日
1型糖尿病の「根絶」を目指し研究費助成 日本IDDMネットワーク 2016年08月23日
インスリン分泌に必要なタンパク質を発見 β細胞の機能と分化を維持 2016年07月28日
地震に備えてインスリンと水を準備 糖尿病患者はうつ対策が必要 2016年07月04日
糖尿病治療の流れと最適な治療薬の選択 リラグルチド試験の結果 2016年07月04日
「人工膵臓」がさらに進化 血糖コントロールを最適化するための挑戦 2016年06月28日
積極的な血糖コントロールが糖尿病網膜症を半分に減少 レガシー効果 2016年06月28日
アルツハイマー病も治療できる糖尿病の薬を開発中 糖尿病と認知症 2016年06月24日
糖尿病で大切なのは患者自らが学ぶのを促す「自己管理教育」 2016年06月24日
糖尿病は21世紀の流行病 “見えない疾患”にどう立ち向かうか 2016年06月24日
糖尿病を止めよう 明日の糖尿病の医療を変える先進的な研究 2016年06月24日
インスリン療法は早期に開始してこそ効果あり 低血糖を抑える製剤も 2016年06月06日
糖尿病の飲み薬の特徴を知れば安全・効果的に治療できる 2016年06月01日
1型糖尿病を根治する「バイオ人工膵島移植」 日本IDDMネットワーク 2016年05月23日
糖尿病療養指導士の活躍に期待 糖尿病医療の40年の歴史を調査 2016年05月11日
インスリン抵抗性のメカニズムを解明 肥満が炎症を引き起こす 2016年04月15日
肌に貼り付けるだけでインスリン投与 「インスリン パッチ」実用化へ 2016年03月25日
「人工膵臓」の過去最大の臨床試験を開始 インスリン療法を完璧に 2016年03月25日
スマホ用アプリを使い糖尿病の臨床研究を開始 健康は自分で守る 2016年03月17日
メトホルミンにがんを予防する効果 大腸ポリープの再発リスクを低下 2016年03月10日
1型糖尿病の「根治」を目指す研究に助成 日本IDDMネットワーク 2016年02月24日
2型糖尿病の新たな遺伝子を発見 オーダーメイド医療の実現に光明 2016年02月18日
企画展示「糖尿病医療 進歩の歴史」 第50回糖尿病学の進歩で 2016年02月17日
新時代を迎えたインスリン療法 より良い血糖コントロールを目指して 2016年02月16日
「DPP-4阻害薬」が動脈硬化を抑制 インスリン治療中の患者でも効果 2016年02月12日
β細胞の移植に成功 免疫反応を起こさずインスリンを分泌 2016年02月01日
膵臓のβ細胞の移植療法を成功させる方法 免疫反応から保護 2016年01月28日
「メトホルミン」が寿命を延ばす アンチエイジング効果を確かめる試験 2016年01月14日
膵臓のβ細胞を皮膚から生成するのに成功 インスリン分泌を確認 2016年01月08日
神経障害性の疼痛を緩和する治療法を発見 新たな鎮痛薬を開発 2015年12月22日
2種類のインスリンを配合した「ライゾデグ」 1日1回注射で低血糖が減少 2015年12月12日
医師と患者のコミュニケーションが良好だと糖尿病治療はうまくいく 2015年10月09日
糖尿病の年表「糖尿病医療 進歩の歴史」公開 糖尿病リソースガイド 2015年10月02日
「人工膵臓」の開発に成功 低血糖が大幅に減り安全性も確認 2015年10月01日
働きながら治療を続けるために 糖尿病合併症が心配な患者をサポート 2015年09月10日
「第2回国際スポートロジー学会学術集会」が9月12日に東京で開催 2015年08月25日
フットケアと足病変治療の取り組み 女子医大糖尿病センター 2015年08月19日
iPS細胞から作った細胞を移植 腎臓の機能障害を改善するのに成功 2015年07月27日
肌に貼り付けるだけでインスリンを自動投与 「インスリン パッチ」を開発 2015年06月26日
糖尿病医療はこの50年で大きく進歩 第75回米国糖尿病学会(3) 2015年06月24日
患者と医師のコミュニケーションが重要 第75回米国糖尿病学会(2) 2015年06月23日
野菜から食べ始めると食欲を抑えられる 第75回米国糖尿病学会(1) 2015年06月23日
血液1滴でがんを早期発見 10種類以上のがんを1回の採血で診断 2015年06月10日
糖尿病学会が「第3次対糖尿病戦略5ヵ年計画」を新たに策定 2015年05月29日
糖尿病の新しい薬物療法 HbA1cは低下したが肥満が増えている 2015年05月29日
「HbA1c7%未満」が目標になった理由 大規模研究で明らかに 2015年05月29日
ウイルス感染による糖尿病発症に関連する遺伝子を発見 2015年05月26日
肥満の原因のタンパク質を解明 肥満治療薬の開発に期待 2015年05月19日
肥満と糖尿病のリンクを解明 炎症を引き起こすタンパク質を発見 2015年04月14日
ウイルス感染が原因の1型糖尿病 原因遺伝子を世界ではじめて発見 2015年04月14日
肥満症に処方される漢方薬「防風通聖散」が「肥満高血圧」を改善 2015年04月14日
糖尿病治療のカギとなる「アディポネクチン受容体」の立体構造を解明 2015年04月10日
「スマートインスリン」を開発 血糖値に反応して自動的に作用 2015年03月03日
iPS細胞から膵臓β細胞を再生 インスリン分泌を確認 京大iPS研 2015年02月18日
GLP-1分泌を促進する乳酸菌を開発 画期的新薬の可能性 2015年02月06日
エピジェネティクスで糖尿病を解明 遺伝子スイッチが運命を変える 2015年01月30日
腸内細菌叢とSGLT2阻害薬 女子医大糖尿病センターニューズレター 2014年12月16日
1型糖尿病の発症機序を遺伝子で解明 免疫タンパク質が関与 2014年12月10日
※2012年4月からヘモグロビンA1c(HbA1c)は以前の「JDS値」に0.4を足した「NGSP値」で
表わされるようになりました。過去の記事はこの変更に未対応の部分があります。
Copyright ©1996-2024 Soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。
更新情報配信中!