最新情報 サマーキャンプの1型糖尿病の子供たちを漫画に 「げんきの森日記」
インスリンポンプやSAPをご使用の患者さんとその主治医の先生にお話をうかがいました。
くらしの変化
トラブル対策
子どもについて
ポンプ体験談
SAP体験談
トラブル対策 SAP体験談
投稿者:kumi さん
くらしの変化 SAP体験談
投稿者:F. Y. さん
子どもについて ポンプ体験談
投稿者:のんちゃん
体験談を全て見る
インスリンポンプをご使用の患者さんからよくうかがう質問に専門医がお答えします。監修:大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学 川村 智行先生
もっと見る
インスリンポンプやSAP、 CGMについての情報が得られる、 WEBサイトや本などをご紹介します。
もっと知りたい方へを見る
患者さんと医療スタッフに インスリンポンプ療法など についてご意見をうかがいました。
アンケートを見る
インスリンポンプ・SAP・CGMを取り扱っている、全国の医療機関をまとめました。 導入を検討中の患者さん、患者さんの紹介先をお探しのドクターは、ぜひご活用ください。
2021/02/19
1型糖尿病への「周囲の理解」が必要 2月28日は「世界希少・難治性疾患の日」
2021/02/15
「食物繊維」は糖尿病の人にとって強い味方 「全粒穀物」が糖尿病のコントロールを改善
2021/02/08
患者さんの2人に1人がインスリン注射の「打ち忘れ」を経験 ネットワークアンケートより
2021/01/12
糖尿病の治療では「血糖変動」のコントロールが重要 大きな変動が「血管硬化」に影響
2021/01/05
血糖値に応じて作用を自動調整する「血糖応答型インスリン」 1型糖尿病の革新的な治療法を開発
■専門医によるリレーインタビュー
インスリンポンプ療法の今とこれから
■国内外の重要研究を解説付きでご紹介
インスリンポンプに関する主な研究論文
■1型糖尿病・元Jリーガー 杉山新選手のブログ
1型糖尿病と生きる ー挑戦を希望にー