資料室

facebook
メールマガジン
糖尿病3分間ラーニング
糖尿病の予防に関するニュース
東京の糖尿病療養指導を担う「東京CDE」と「東京CDS」 新年度の活動 2018年03月19日
実践!スローカロリー「上手な糖質活用のノウハウを教えます」 2018年03月19日
長野市が「ベジライフ宣言」で糖尿病対策 野菜から食べ30回噛む 2017年12月01日
「糖質50%オフおせち」 糖尿病の人はお正月も気を抜けない 2017年11月01日
賞金5万円「全国生活習慣病予防月間2018」川柳とイラストを募集 2017年10月19日
【生活習慣病予防月間2018】インスタキャンペーン「少食ごはん」 募集 2017年10月19日
肉を食べ過ぎると糖尿病リスクが上昇 魚を食べるとリスクは低下 2017年10月10日
妻が肥満だと夫は糖尿病になりやすい カップルの生活スタイルは似る 2017年09月29日
10月8日は、「糖をはかる日」講演会2017 参加者募集開始 2017年08月23日
賞金3万円!「血糖値アップ・ダウン コンテスト」募集スタート! 2017年08月16日
高齢患者さんの糖尿病診療、その特徴と注意点をわかりやすく解説 2017年07月24日
デパ地下スイーツがスローカロリーに! 高島屋の和洋菓子各店で 2017年05月31日
野菜や果物などの「植物性食品」が糖尿病リスクを下げる「決め手」に 2017年05月12日
健診におけるHbA1c酵素法、グリコアルブミン測定の有用性 2017年03月14日
『糖尿病診療ガイドライン2016』糖尿病に合併した脂質異常症の管理 2017年03月03日
糖尿病臨床現場で行う緩やかな糖質制限“ロカボ”のすすめ 2017年02月28日
【医療スタッフ参加者募集】 スローカロリーの意義を皆で語ろう! 2017年02月14日
糖尿病患者さんの血糖と体重の関係は? 糖尿病情報スクランブル 2017年02月13日
書籍『血糖値を体型別治療でどんどん下げる』を10名様にプレゼント 2017年02月13日
“糖”や“カロリー”の情報サイト「糖とカロリーのお役立ちTips」が公開 2017年02月03日
世界糖尿病デー(4) 糖尿病を放っておかず治療に取り組むことが大切 2016年11月18日
賞金5万円「全国生活習慣病予防月間2017」川柳とイラスト・漫画を募集 2016年11月14日
睡眠時間が1時間足りていない? たっぷり寝ると糖尿病リスクが低下 2016年11月04日
欧米化が進む日本の糖尿病、待ったなしの肥満対策 田中 逸 先生 2016年11月02日
健康教育・保健指導に 「健診・予防3分間ラーニング」DVDを発売 2016年10月20日
日本食の理想形は「1975年型」 4週間食べるとどうなる? 東北大 2016年10月14日
10月8日は、「糖をはかる日」100文字投稿コンテスト受賞作発表!! 2016年10月13日
10月8日、「糖をはかる日」啓発用ポスター、リーフレットを公開 2016年09月23日
「10月8日は、糖をはかる日」の公式サイトを公開 糖尿病治療研究会 2016年09月16日
賞金5万円!血糖値アップ・ダウン コンテスト 10月8日糖をはかる日 2016年09月14日
「10月8日は、糖をはかる日」糖尿病治療研究会が制定 2016年09月14日
糖尿病の重症化予防と全国の先進的な取り組み 日本健康会議 2016年07月28日
健康啓発・保健指導に「健診・予防3分間ラーニング」サービス開始 2016年07月13日
「腹囲が基準未満」でも心血管疾患リスクが2倍に 特定健診を見直し 2016年04月15日
世界の肥満人口は6億4100万人に増加 10年後は5人に1人が肥満に 2016年04月07日
1日中座ったまま過ごすと糖尿病リスクが上昇 リスクを防ぐ7つの対策 2016年02月12日
「“多接”を楽しみ健康長寿」 毎年2月は全国生活習慣病予防月間 2016年01月25日
糖質を抑えて糖尿病リスクを低下 高カロリー飲料の飲み過ぎは危険 2016年01月20日
2月3日市民公開講演会 参加者募集中 全国生活習慣病予防月間2016 2016年01月15日
休日の寝過ぎが体調不良の原因に 「社会的時差ぼけ」を解消 2016年01月08日
日本人の男性の16%、女性の10%が糖尿病 【国民健康・栄養調査】 2015年12月12日
「トイレが近い」の原因は塩分のとり過ぎかも 思い当たれば減塩を 2015年12月08日
糖尿病発症を予測できるリスクスコアを開発 健診データをもとに予測 2015年12月02日
[参加者募集] 笑いで元気に! 全国生活習慣病予防月間講演会2016 2015年12月01日
世界糖尿病デーは11月14日 ブルーサークルで健康的な食事を拡大 2015年11月12日
「機能性表示食品制度」対象成分の見直しを 日本生活習慣病予防協会 2015年11月12日
スマホで糖尿病治療を改善、医療機関とつながる「Welbyマイカルテ」 2015年11月09日
賞金5万円 「全国生活習慣病予防月間2016」スローガン募集 2015年11月06日
男性が父親になると肥満になりやすい 子育てとの両立が課題 2015年08月05日
老化の速度に大きな個人差 38歳で「生物年齢」は60歳のことも 2015年07月31日
「日本健康会議」が発足 経済団体・保険者・医療関係団体などが連携 2015年07月24日
座ったままだと糖尿病リスクが上昇 立って過ごす時間を90分増やそう 2015年07月03日
夜勤シフトは睡眠障害リスクを高める 糖尿病リスクも上昇 2015年06月04日
スローカロリー研究会のメンバー募集がスタート プレゼント付き 2015年03月31日
糖尿病を改善するために体重を4〜5%減らすと効果的 2015年03月09日
「自分は若い」と感じる人は健康に生きられる 「病は気から」は本当 2014年12月21日
ウェアラブル機器による脈拍・体温等のモニターは生活習慣管理に有用 2014年11月28日
世界糖尿病デー 世界の糖尿病人口は3億8,670万人に増加 2014年11月18日
夫婦げんかが肥満の原因に 夫婦仲が良くないとインスリン値が上昇 2014年10月31日
睡眠が生活の質に影響 理想的な睡眠時間は何時間? 2014年10月03日
糖尿病予備群とメタボリックシンドローム 糖尿病3分間ラーニング 2014年07月30日
医療・保健指導スタッフ向け生活習慣病予防のためのセミナーを開催 2014年03月14日
テレビと自動車、パソコンをもっていると糖尿病と肥満が増える 2014年02月21日
妊娠中は健康な食事と適度な運動が大切 体重増加に注意 2014年02月21日
日本人は糖尿病を発症しやすい 少しの体重増で2型糖尿病を発症 2013年09月10日
週末の「寝だめ」がインスリン感受性を改善 2013年07月01日
1分間で答えられる「糖尿病危険度テスト」 2013年04月08日
日本人の健康がゆらぎはじめている 世界187ヵ国を調査 2013年04月04日
PM2.5対策をどうする 身近な対処法を発表 2013年03月22日
成人の27%が糖尿病か予備群 4割は未治療 【国民健康・栄養調査】 2013年03月13日
糖尿病患者の4割は「自覚症状なく受診」 2013年03月05日
ビタミンDで1型糖尿病を予防 自己免疫疾患に対し保護作用 2013年02月27日
おなかが出るのは太りずぎより問題 脂肪の付き方が重要 2012年09月07日
仕事のストレスで女性の糖尿病リスクは2倍に 2012年08月28日
NCD死亡者数 130万人(3.5%)は糖尿病が原因 2012年05月24日
アジア人は糖尿病になりやすい ジョスリン糖尿病センター 2012年05月21日
睡眠不足と不規則な生活で糖尿病リスクが上昇 2012年04月20日
禁煙しても5年間は糖尿病に注意 6万人調査で判明 JPHC研究 2012年02月29日
職場の理解が糖尿病治療を後押し 企業の取組みに差 2012年01月10日
高カロリーの飲料の飲みすぎはキケン 女性は特に要注意 2011年12月05日
※2012年4月からヘモグロビンA1c(HbA1c)は以前の「JDS値」に0.4を足した「NGSP値」で
表わされるようになりました。過去の記事はこの変更に未対応の部分があります。
Copyright ©1996-2024 Soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。
更新情報配信中!