ニュース
2017年02月13日
糖尿病患者さんの血糖と体重の関係は? 糖尿病情報スクランブル
- キーワード
- ライフスタイル 糖尿病と肥満 糖尿病リソースガイド 糖尿病予備群
糖尿病専門医による知見を集約したコーナー「糖尿病情報スクランブル」では、「糖尿病患者さんにおける血糖と体重の関係は?」を公開しました。 連載「糖尿病診療の目」へ ▶
「糖尿病診療の目」では、長年、糖尿病専門医として臨床に携わってきた松葉医院院長の松葉育郎先生に、その経験から得られた知識を披露していただきます。糖尿病医療に長年携わってきた専門医は、どのような視点を持って患者さんの情報を整理・把握し、診療に何を目指しているのでしょうか。糖尿病診療のヒントとして、今後に役立つ知識として、頭の中の引き出しにしまっておきたい情報を定期的にお届けします。
前回、血糖と体重の一般的な関係はどうなっているのか、特定健康診査・特定保健指導(特定健診・保健指導)の結果を紹介しました。実際に、生活指導で体重を下げると、どのくらい血糖値が下がるのかを知ることができました。血糖だけではなく、血圧、脂質の検査値も改善することも明らかになりました。
基本的には、糖尿病でも体重の変動と血糖だけではなく、血圧、脂質の変動は正の相関にあると考えられています。その理由は、一言で言えば、食事・運動のエネルギーバランスからみればわかりやすい。食べ過ぎ、運動不足などがあれば、相対的にエネルギーバランスがオーバーなら体脂肪が蓄積される、マイナスなら体脂肪が燃焼されて体重は下がることになります。
初診の患者さんには、生活指導で初めは食事・運動習慣の是正が図られます。当院での実際の例を図でお示しします(図1)。糖尿病薬などは使用せずに、栄養・運動指導だけで経過を追ったケースです。
松葉育郎先生の書籍プレゼントを実施中です。
締め切りは2月27日。ふるってご応募ください!
ライフスタイルの関連記事
- 【座談会】先生たちのSAP体験談2 インスリンポンプの新機能を使って
- 年齢を重ねることに前向きな人は糖尿病リスクが減少 こうすれば加齢に対してポジティブになれる
- タバコは糖尿病リスクを高める 禁煙すれば2型糖尿病のリスクが30~40%減少
- 「ノンアルコール飲料」を利用すると飲酒量が減少 お酒を減らすきっかけに 糖尿病の人は飲みすぎにご注意
- 生活を楽しめている人は認知症リスクが低い 糖尿病の人は認知症リスクが高い ストレスに負けず「楽しむ意識」を
- 年末年始は宴席やイベントの誘いが増える 実は誘いを断っても人間関係への影響は少ない
- 冬のお風呂は危険? 寒いと増える「ヒートショック」 糖尿病の人もご注意 7つの方法で予防
- 野菜や大豆などの「植物性食品」が糖尿病リスクを低下 植物性タンパク質をバランス良く食べると効果
- 糖質量からお店や商品が探せるアプリ「ドコカボ」〜開発者の赤坂さん夫妻に聞く[PR]
- 減塩は難しくない 糖尿病の人も減塩は必須 減塩の新しい考え方「かるしお」を提唱