牛乳の栄養が見直されている
2006.09.27
牛乳はずっとからだに良い食品と考えられてきたが、最近「飲むのを控えたほうがよい」という内容の書籍が話題になった。こうした話に根拠はあるのだろうか。 牛乳は、糖尿病の食事療法では、1日コップ1杯程度を飲む... 続きを読む▶▶
2006.09.27
牛乳はずっとからだに良い食品と考えられてきたが、最近「飲むのを控えたほうがよい」という内容の書籍が話題になった。こうした話に根拠はあるのだろうか。 牛乳は、糖尿病の食事療法では、1日コップ1杯程度を飲む... 続きを読む▶▶
2006.08.29
リンゴにはビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富に含まれており、これらの供給源として貴重だ。 果物は、食べ過ぎると血糖コントロールが乱れるおそれがあるので注意が必要だが、さまざまなからだに良い効果をもらたす栄養素が... 続きを読む▶▶
2006.08.09
先進国を中心に狭心症や心筋梗塞などの心疾患で亡くなる人は増えているが、地中海の国や地域では心疾患の死亡率が少ない傾向がある。オリーブ油、ナッツ類、野菜、果物をたくさんとる地中海型の食事が、心疾患の予防に役立っ... 続きを読む▶▶
2006.06.29
1日に日本茶(緑茶)を6杯以上飲む人や、1日にコーヒーを3杯以上飲む人は、ほとんど飲まない人に比べ2型糖尿病の発症率が3〜4割低くなる。こんな調査結果が、文部科学省科学研究費による大規模コホート研究「JACCス... 続きを読む▶▶
2006.04.04
海外の糖尿病治療の研究 マグネシウムを豊富に含む食品がメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の発症リスクの低下に役立つという研究結果が、米国の医学雑誌「Circulation」4月4日号に発表された。 この... 続きを読む▶▶
2004.11.22
厚生労働省は、2005年度から1999年度の5年間使用する「日本人の食事摂取基準(2005年版)」を公表した。2004年10月に「日本人の栄養所要量−食事摂取基準−策定検討会」(座長:田中平三 独立行政法人国立健康・栄... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。