階段や坂道を上り下りする運動
2007.02.09
運動が嫌い、不得意、行う自信がない、時間がないという人でも、日常での運動量を増やすことでも効果は得られる。坂道や階段など傾斜を上り下りするのも、立派な運動になる。 日常生活で筋力を向上させる工夫 運動が糖尿病の... 続きを読む▶▶
2007.02.09
運動が嫌い、不得意、行う自信がない、時間がないという人でも、日常での運動量を増やすことでも効果は得られる。坂道や階段など傾斜を上り下りするのも、立派な運動になる。 日常生活で筋力を向上させる工夫 運動が糖尿病の... 続きを読む▶▶
2007.02.07
総菜として売られている揚げ物の中に、1食で1日の脂質量の摂取目安に達している商品が多く、そうした商品は利用をひかえめにしないと脂肪の摂り過ぎになるおそれがあることが、国民生活センターの商品テストで判明した。 ... 続きを読む▶▶
2007.02.06
アボット ジャパンは、2007年1月に発売した正確性が高く、測定時間を短縮した血糖自己測定電極“スマートブルー®”について、ホームページで情報の公開を開始した。 G3b血糖測定電極“スマートブルー... 続きを読む▶▶
2007.02.05
ノボ ノルディスク社米国法人(ニュージャージー州)は、米国食品医薬品局(FDA)が1月30日付けで超速効型インスリンアナログ製剤「ノボラピッド®(米国販売名NovoLog®、一般名インスリン アスパ... 続きを読む▶▶
2007.02.04
日本動脈硬化学会は、2月4日に開催した第7回動脈硬化学会教育フォーラムで、「動脈硬化性疾患診療ガイドライン」の改訂骨子を発表した。 高脂血症の診断は、総コレステロールではなくLDLコレステロールで 「高脂血症」と... 続きを読む▶▶
2007.02.02
デンマークのノボ ノルディスク社は、米ニューヨークで3月に開催される「Global Changing Diabetes Leadership Forum(糖尿病を変えるための世界リーダーシップ フォーラム)」で、ビル・... 続きを読む▶▶
2007.01.30
英国で、健康的な食品を簡単に見分けられるように、加工食品などに赤・黄・青の3色の栄養表示ラベルを貼る事業が始められた。 英国の栄養表示ラベルの例 英国で放送されているテレビコマーシャル 交通信号のようなラ... 続きを読む▶▶
2007.01.29
島根県出雲市のアルファー食品は島根大学医学部と共同で、高アミロース米「夢十色」を用いた加工食品を開発したと発表した。 高アミロース米は消化・吸収されにくい難消化性デンプンを多く含んでおり、コシヒカリな... 続きを読む▶▶
2007.01.29
親子で運動をしてもらい、遊びを通じて子供の体力と運動能力を向上させようという「元気アップ親子セミナー」が全国に広がっている。 元気アップ親子セミナーは、文部科学省が学校・家庭・地域が連携した子供の体力向上や望まし... 続きを読む▶▶
2007.01.26
皮膚温度を赤外線で測るデジタル測定器を使い、足部の温度を自己測定する治療法により、糖尿病足病変のリスクの高い患者で潰瘍の再発が大幅に減少したという研究が海外で発表された。 この研究は、米国テキサス州ヒューストン... 続きを読む▶▶
2007.01.25
オムロン ヘルスケアは、30代から50代の男女約1,300人を対象に生活習慣病に関する意識調査を行い、結果を発表した。 調査は今年1月にインターネットを使い行われた。同社は昨年1月にも生活習慣病予防についての意識調... 続きを読む▶▶
2007.01.22
厚生労働省の「標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会」が10日開かれ、2008年度から実施される特定保健指導の概要がほぼ固まった。主な内容は以下の通り―― 特定健康診査とは、糖尿病など生活習慣病についての健康... 続きを読む▶▶
2007.01.18
心筋梗塞は特に冬に注意 心筋梗塞は、心臓に血液を供給する冠状動脈が動脈硬化により狭くなり、血栓(血管の中で血液が固まったもの)の発生などで血液が流れなくなり、その先の心臓の筋肉(心筋)が壊死する病気。血流が悪くなり心... 続きを読む▶▶
2007.01.16
脳梗塞のなりやすさを遺伝子が左右 脳梗塞のなりやすさを、DNAの塩基配列の個人差が左右していることが、九州大医学研究院や東大医科学研究所などの研究グループによって突き止められ、米科学誌「ネイチャー・ジェネティクス」(... 続きを読む▶▶
2007.01.16
食事療法に加えて運動療法を行うことで、血糖値が下がり、インスリン抵抗性が改善するなど良い効果が得られることがさまざまな研究で示されている。 しかし、積極的に運動を行うのが良いのは分かっていても「急に始めるのは大変」... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。