食品の抗酸化力を示す指標作り Antioxidant Unit 研究会
2007.04.01
食品がもつ抗酸化力について一定の指標で示すための基準作りを目指す「Antioxidant Unit 研究会」(理事長・大澤俊彦 名古屋大学大学院生命農学研究科教授)が、4月1日に発足した。 活性酸素が糖尿病や... 続きを読む▶▶
2007.04.01
食品がもつ抗酸化力について一定の指標で示すための基準作りを目指す「Antioxidant Unit 研究会」(理事長・大澤俊彦 名古屋大学大学院生命農学研究科教授)が、4月1日に発足した。 活性酸素が糖尿病や... 続きを読む▶▶
2007.04.01
海外の研究から ドイツ栄養研究所(German Institute of Human Nutrition)の研究者らが、血液検査など侵襲的な方法をとらない場合でも、身体測定や食習慣などの生活様式をみることで2型糖尿病... 続きを読む▶▶
2007.04.01
赤身肉や高脂肪の食品を避け、サラダや調理済みの野菜を好んで食べる食生活の人では2型糖尿病の発症が少ないという、オーストラリアで行われた調査結果が発表された。 この調査研究は、メルボルン大学の研究者らによ... 続きを読む▶▶
2007.04.01
「糖尿病の方にお勧め」、「血糖値が下がった」、「ノンカロリー」などの広告表示がしてある食品が、店頭やインターネットなどで売られているが、こうした食品は信用できるのだろうか。 健康食品の表示にはルールがある 食品... 続きを読む▶▶
2007.03.29
武蔵野フーズ 健康宅配事業部は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型症候群)の予防に着目した宅配食サービス「さらさら膳」を、4月1日に発売すると発表した。 「さらさら膳」 盛り付け例 さらさら膳 2食セッ... 続きを読む▶▶
2007.03.29
肥満の増加は将来に世界中で健康や医療を脅かす重大な脅威になる――世界保健機構(WHO)は、「いまや肥満は、もっともありふれているが、もっとも放置されやすい世界的な健康問題だ」と警告している。 WHOによると、6... 続きを読む▶▶
2007.03.27
早期の動脈硬化病変をもつ患者に対し、高コレステロール血症治療薬「クレストール」(一般名:ロスバスタチン)を2年にわたり投与した結果、アテローム性動脈硬化症*の進行を抑えることができたという海外の大規模臨床試験の結果が... 続きを読む▶▶
2007.03.27
医療制度改革 新しい制度では、健診後に行われる保健指導で、生活改善指導を徹底して行う。健診と保健指導において医療スタッフのが果たす役割は重要だ。 新健診・保健指導の流れ 保健指導は、受診者のリスクレベルに応じ... 続きを読む▶▶
2007.03.27
医療制度改革 医療機関や職場などで受ける健康診断(健診)が来年、大きく変わる。狙いは毎年増加している医療費の抑制。 おなかに脂肪がたまるメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目し、2型糖尿病など生活習慣病に... 続きを読む▶▶
2007.03.26
閉塞性動脈硬化症 情報サイト「e-aso.info」 科研製薬は、医療従事者と一般の人に向けて閉塞性動脈硬化症に関する情報を提供するサイト「e-aso.info」を開設したと発表した。 閉塞性動脈硬化症(AS... 続きを読む▶▶
2007.03.26
富士経済は、糖尿病治療薬や高脂血症治療薬など10薬効領域についての調査を行い、その結果を調査報告書「2007 医療用医薬品データブック No.4」にまとめ発表した。 報告書では、糖尿病治療薬の市場はこの7年間で倍増し... 続きを読む▶▶
2007.03.23
国際糖尿病連合(IDF)の発表によると、世界の2007年現在の糖尿病人口は2億4,600万人。2025年には3億8,000万人に増加すると予測されている。 世界の糖尿病とIGT(耐糖能異常)人口 2007年20... 続きを読む▶▶
2007.03.19
高血圧や2型糖尿病などの生活習慣病と睡眠は関わりが深い。特に無呼吸をともなう睡眠障害のある人では、そうでない人と比べ、血糖を適切に維持する能力(耐糖能)が低くなる割合が高まることが国内外の調査研究でわかっている。 ... 続きを読む▶▶
2007.03.16
厚生労働省は希望者を対象に、健康保険証をIC(集積回路)カード化する「健康ITカード」(仮称)事業を始める。IC化により、患者の受診内容や病歴などの医療情報のデータベース化を進める方針だ。2012年度をめどに開始する... 続きを読む▶▶
2007.03.15
海外の研究から コーラやソーダなどの糖質を多く含む炭酸飲料をよく摂る人は摂取エネルギー量が多い傾向があり、肥満も多いという研究結果が、米イェール大学の研究者らによって発表された。 研究者チームは、清涼飲料の消... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。