牛乳や乳製品をとると肥満や2型糖尿病のリスクが低下
2011.05.18
牛乳や乳製品は蛋白質やミネラル、カルシウムの優れた供給源として見直されている。フランスで行われた研究で、牛乳などをとっていると、2型糖尿病の危険性が低下することが分かった。 牛乳や乳製品は食品の中でも脂... 続きを読む▶▶
2011.05.18
牛乳や乳製品は蛋白質やミネラル、カルシウムの優れた供給源として見直されている。フランスで行われた研究で、牛乳などをとっていると、2型糖尿病の危険性が低下することが分かった。 牛乳や乳製品は食品の中でも脂... 続きを読む▶▶
2011.05.06
食事で食物繊維を十分にとると、心疾患などによる死亡リスクが低下することが、米国の9年におよぶ研究であきらかになった。米国立がん研究所などの研究者らが今年2月に発表した。 食物繊維をとっていると全死因リスクが低下 ... 続きを読む▶▶
2011.05.01
高齢者では食事療法と運動療法を組合わせて行うと、身体能力が改善し体力低下も抑えられ、もっとも効果が大きいとする研究が米国で発表された。食事と運動のどちらか一方を行うよりも、両方を行った方がより良い成果を得られ... 続きを読む▶▶
2011.04.08
3月11日に発生した東日本大震災は、広範囲にさまざまな被害をもたらしました。福島県第一原子力発電所の事故以来、放射線により何らかの健康被害を受けるのではないかと、多くの人々が不安感を覚えています。放射線を研究している... 続きを読む▶▶
2011.02.25
適度な飲酒により、2型糖尿病の発症の危険性が低下するという研究が発表された。ただし、ビール、ワイン、リキュールなどのお酒を、1日に1〜2杯で切り上げられる場合に限るという。それ以上の飲酒量になると危険性はむし... 続きを読む▶▶
2011.02.24
消費者庁は、マーガリン、ファットスプレッド、ケーキ、ドーナッツなどに含まれ、過剰摂取すると動脈硬化などを引き起こすとされるトランス脂肪酸について、食品事業者が任意で含有量を表示する際の指針をまとめた。 ... 続きを読む▶▶
2011.02.22
寒さがやわらぎ、色とりどりの花や緑の新芽がみられるようになってきた。この季節に出回る春野菜のみずみずしい鮮やかな緑色は、春らしさを感じさせる。 野菜は低カロリーで、ビタミンやミネラル、食物繊維を多く含まれる... 続きを読む▶▶
2011.02.09
糖尿病患者の8割は「医療費の負担」を不満に感じており、半数は「インスリン療法・薬物療法」、「食事療法」、「外食・お酒の付合い」について不便を感じていてる――糖尿病ネットワークの調査でこんな実態があきらかになった。 ... 続きを読む▶▶
2011.02.03
子供は食塩、砂糖、脂肪を多く使った刺激的な味付けを好み、幼年期の家庭での食事の味付けが、味覚や食品の選び方に大きく影響するという研究結果が、米国で発表された。味覚が発達する段階で濃い味付けになれると、成人して... 続きを読む▶▶
2011.02.01
アジア人は欧米人に比べ、痩せている人でも2型糖尿病を発症する危険性が高くなることが、アジア系米国人約1万1千人を含む約23万人を対象とした調査であきらかになった。アジア系では白人に比べ、2型糖尿病の発症率が3... 続きを読む▶▶
2011.01.31
「第9回病態栄養セミナー」が2月26日に、東京都港区のベルサール三田で、医療スタッフを対象に開催されます(主催:日本糖尿病協会、共催:武蔵野フーズ)。参加者を募集中、応募締切りは2月12日です。 希望する方はエネルギ... 続きを読む▶▶
2011.01.21
牛乳やヨーグルトやチーズなどの乳製品は、炭水化物、脂質、蛋白質、カルシウム、ビタミンB群など、多くの栄養素を含み、「健康に良い」というイメージの多い食品。特にカルシウムの含有量と吸収率が優れており、適量をとる... 続きを読む▶▶
2011.01.13
雑穀を利用する人が増えている。雑穀は食物繊維やポリフェノールなどが豊富に含まれており、糖尿病患者にとってもメリットの多い食品だ。 スーパーなどで「雑穀ブレンド」、「十穀入りご飯」などと書かれた食品をよく... 続きを読む▶▶
2010.12.17
2010年は「食」をめぐる問題の多い年だった。4月に宮崎県で口蹄疫の発生が確認され、感染が拡大した。8月に終息宣言が出されたが、処分された家畜は約30万頭になった。また、夏は記録的な猛暑となり、熱中症になる人... 続きを読む▶▶
2010.12.13
日本人の食塩摂取量は年々減ってきているが、いぜんとして目標量を上回っている。塩分の過剰摂取は高血圧をまねき、脳卒中、心筋梗塞、慢性腎臓病などの原因となり、医療費の増加にもつながる。そのため、減塩メニューを普及させ、減... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。