生活習慣病対策を本格化 糖尿病調査を実施 [香川]
2008.03.14
香川県は4月より特定健診・保健指導が開始されるのに合わせて、肥満や2型糖尿病などの対策に本格的に乗りだす。2008年度から5年間でメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の該当者と予備群の1割減らすことを目標として... 続きを読む▶▶
2008.03.14
香川県は4月より特定健診・保健指導が開始されるのに合わせて、肥満や2型糖尿病などの対策に本格的に乗りだす。2008年度から5年間でメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の該当者と予備群の1割減らすことを目標として... 続きを読む▶▶
2008.03.14
塩分をとりすぎると、循環血液量が増加し、アンジオテンシンIIなどの血管を収縮する物質に対する反応性が高まり、血圧が上昇する。高血圧の予防や対策として塩分を減らすことが重要となる。 糖尿病のある人の減塩はな... 続きを読む▶▶
2008.03.13
医薬品に関わる製薬企業などが中心となり活動しているくすりの適正使用協議会(RCJ)は、医療用医薬品の情報を検索できるサイト「くすりのしおり」について、すでに公開している糖尿病、高血圧症に、喘息を追加する方針を示... 続きを読む▶▶
2008.03.12
今年4月から始められる特定健診の自己負担額は最高で2,582円になる――。 社会保険庁は12日、「特定健康診査」(特定健診)の費用について、政府管掌健康保険(政管健保)に加入している人では、自己負担額が700〜2,5... 続きを読む▶▶
2008.03.04
日本健康・栄養食品協会(林裕造理事長)は、特定保健用食品(トクホ)市場規模は6,798億円と推定されると公表した。トクホを開発、販売している企業を対象に昨年11月から12月にかけアンケート調査を行い、662品目... 続きを読む▶▶
2008.02.29
インテルと日本医療政策機構は、患者会の活動を支援するための取り組みを始める。支援の対象となるのは脳卒中など5つの患者会。患者会活動は患者同士の相互支援や、情報や意見交換の場として行われており、ウェブサイトをもつ患者会は... 続きを読む▶▶
2008.02.28
世界の9つの医療関連組織の代表による国際的なワーキンググループが、世界的に高血圧が増加しており、血圧コントロールをより積極的にするべきだという声明を発表した。 高血圧は自覚症状はあまりないが、適切なケア... 続きを読む▶▶
2008.02.26
自転車部品などのメーカー、シマノは、自転車に乗ってメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を解消しようという社内実験を行い結果を発表した。週3回以上乗った人は、体重が平均1.7kg、体脂肪が同1.6%減少し... 続きを読む▶▶
2008.02.25
糖尿病と足は、意外なほど関係が深い。日常生活で足に気を使うことはあまり多くないが、糖尿病があると足の手入れと早期の治療が非常に重要になる。 足を守るために、もっとも大切なことは良好な血糖コントロール、さらに日常... 続きを読む▶▶
2008.02.19
透析の医療費は1.3兆円 現在、わが国の透析患者数は26万4,473人。これは日本人口100万人あたり2,070人に相当し、483人に1人が透析患者という計算になる。透析療法は患者の生活の質を大きく低下させるだけでな... 続きを読む▶▶
2008.02.19
価格の安い後発医薬品(ジェネリック医薬品)への注目が集まっている。政府は医療費削減の「切り札」として、普及に向け後押ししていくことを決めた。 先発医薬品(新薬)は、開発から20〜25年たつと特許が切れ、特許を... 続きを読む▶▶
2008.02.18
生活習慣と関連の深い2型糖尿病は、以前は肥満や過食のイメージがつきまとい「贅沢病」といわれることも少なくなかった。しかし、現在では途上国でも急増している。 国際糖尿病連合(IDF)の予測発表によると、糖尿病患者... 続きを読む▶▶
2008.02.13
第125回中央社会保険医療協議会(中医協)総会 厚生労働省は13日、血糖自己測定値に基づく指導をした場合は年1回限りで500点が加算できる案などを、2008年度の診療報酬改定を協議している中医協総会で提示した。4月か... 続きを読む▶▶
2008.02.08
世界保健機関(WHO)は、喫煙による健康被害についての報告書をまとめ、7日に発表した。世界179カ国の喫煙に関するはじめての包括的な調査となる。 喫煙が原因で死亡する人は、有効な対策を施さないと、21世紀中... 続きを読む▶▶
2008.02.08
肥満になりやすい体質は、脳の状態によって生まれつき決まっている可能性があるという実験マウスによる研究が、米国で発表された。 食欲を抑制する作用のあるホルモン「レプチン」 脂肪細胞からはさまざまなサイトカイン(... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2025 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。