グルカゴンの代謝調節のメカニズム 糖尿病や寿命延長に影響
2012.01.05
名古屋大学環境医学研究所の林良敬准教授らの研究グループが、グルカゴンが血糖値上昇作用のほかに、アミノ酸やニコチンアミドの代謝を調節する重要な役割を果たしていることをあきらかにした。研究成果は米国糖尿病学会(A... 続きを読む▶▶
2012.01.05
名古屋大学環境医学研究所の林良敬准教授らの研究グループが、グルカゴンが血糖値上昇作用のほかに、アミノ酸やニコチンアミドの代謝を調節する重要な役割を果たしていることをあきらかにした。研究成果は米国糖尿病学会(A... 続きを読む▶▶
2011.12.16
日本を含む東アジアの7ヵ国の14のゲノム研究室が参加した国際研究チームが、糖尿病の発病に影響を及ぼす8つの遺伝子を発見した。このうち5つはアジア人にだけある。調査結果は米国の科学誌「Nature Geneti... 続きを読む▶▶
2011.12.01
東京大学は、糖尿病の病態や発症リスクとも密接な関連がある新しい遺伝暗号を発見したと発表した。研究は東京大学分子細胞生物学研究所の加藤茂明教授と藤木亮次助教によるもので、成果は英科学誌「Nature」の11月27日オン... 続きを読む▶▶
2011.10.07
産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームは、鼻の奥の粘膜にある「神経幹細胞」と呼ばれる細胞を操作し、インスリンを産生する細胞をつくり、膵臓に移植し、血糖値を大幅に下げる技術を開発した。まだ動物実験の段... 続きを読む▶▶
2011.10.07
糖尿病患者ではアルツハイマー病を含めた全タイプの認知症発症リスクが高いことが、日本の前向き追跡研究である久山町研究で示された。また血糖値が正常よりも高い耐糖能異常(IGT)の段階でも、認知症リスクは高いという。 ... 続きを読む▶▶
2011.08.25
日本糖尿病学会(門脇 孝 理事長)はこのほど、「改訂糖尿病診断基準とHbA1cに関する記述の原則と実例」を公表した。HbA1cの国際標準化については決定済みだが、変更の時期については明示されなかった。 ... 続きを読む▶▶
2011.08.19
2型糖尿病についてアジア人が共通してもっている「肥満をともなわない」などの特徴を解明するメカニズムを、熊本大学大学院生命科学研究部の富沢一仁教授(分子生理学)らのグループが解明した。研究は米医学誌「Journ... 続きを読む▶▶
2011.08.19
理化学研究所と米カリフォルニア大学の共同研究チームは、インスリンを分泌する膵臓のβ細胞で起こっている「多分岐型糖鎖修飾」が、血糖に応じたインスリン分泌機能を保つために重要な働きをすることを解明したと発表した。... 続きを読む▶▶
2011.08.10
空腹時血糖値が高めの人は、生活習慣の改善など適切な対策をしないでいると、将来に2型糖尿病を発症しやすいことが知られている。日本人ではどの基準値であると良いのか――。国立国際医療研究センターと国立がん研究センタ... 続きを読む▶▶
2011.08.08
心筋梗塞や脳卒中の原因となる動脈硬化が起きる新たなメカニズムを解明したと、東北大大学院医学系研究科の片桐秀樹教授らが発表した。細胞の正常な機能を妨げる「小胞体ストレス」から、細胞が恒常性を守ろうとすると、細胞... 続きを読む▶▶
2011.08.03
東京大学生産技術研究所と技術研究組合BEANS研究所は、血糖値を継続して測定する技術を開発したと発表した。血糖値によって光の強度が変化するセンサーをマウスの耳に埋め込み、血糖値の高低を光で知らせる。 こ... 続きを読む▶▶
2011.07.27
厚生労働省は7月25日に、第64回厚生科学審議会科学技術部会を開催し、2010年度の厚生労働科学研究費補助金の成果に関する評価案を公表した。糖尿病合併症に関する大規模な研究も含まれている。 厚生労働科学... 続きを読む▶▶
2011.07.21
理化学研究所は、2型糖尿病に関わるグルコース輸送体「GLUT4」上の特定の糖鎖が、インスリンに応答して血糖値を保つために重要な役割を果たしていることを突き止めた。2型糖尿病の新たな治療法の開発や、発症のメカニ... 続きを読む▶▶
2011.07.06
食事や運動などの生活習慣が同じで、同じくらいの肥満であっても、2型糖尿病を発症する人と発症しない人とに分かれる。血中の「AIM」という蛋白質の働きが糖尿病や動脈硬化の進展に大きく影響することを、東京大学大学院... 続きを読む▶▶
2011.06.23
国立国際医療研究センター糖尿病情報センターは、糖尿病に関する疫学研究の成果をもとに制作された、わかりやすいパンフレットをホームページで公開しています。糖尿病患者が糖尿病療養のポイントを学習できる内容で、医療機関での外来... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。