アジア・西太平洋地区の糖尿病が焦点に 京都で国際学会を開催
2012.11.07
11月24〜27日に京都でIDF-WPR会議・AASD学術集会 第9回国際糖尿病連合西太平洋地区(IDF-WPR)会議と第4回アジア糖尿病学会(AASD)学術集会が、11月24〜27日に京都で合同開催される。これに先... 続きを読む▶▶
2012.11.07
11月24〜27日に京都でIDF-WPR会議・AASD学術集会 第9回国際糖尿病連合西太平洋地区(IDF-WPR)会議と第4回アジア糖尿病学会(AASD)学術集会が、11月24〜27日に京都で合同開催される。これに先... 続きを読む▶▶
2012.11.06
10月に都内で開催された「第11回病態栄養セミナー」で、石田均・杏林大学医学部第三内科教授が、『日本人にふさわしい糖尿病食事療法を考える』と題して講演し、「食品交換表」の新たな方向性を示した。 自由度の高... 続きを読む▶▶
2012.11.05
糖尿病により心不全が発症するメカニズムに「心臓毛細血管不全」が関与しており、糖尿病治療薬として用いられている「DPP-4阻害薬」が、心臓毛細血管不全を改善する作用を介して、拡張不全を改善する可能性があると、名古屋大学... 続きを読む▶▶
2012.11.05
日本の国際糖尿病支援基金(会長 森田繰織)では、2012年11月24日より京都で開催される「第9回IDF(国際糖尿病連合)西太平洋地区会議」において、オーストラリアのインスリン・フォー・ライフ(IFL)(代表... 続きを読む▶▶
2012.11.05
減量のためのダイエットに取り組む人は多いが、一時的に体重が減ってもまた元の体重に戻ってしまう「リバウンド」に悩まされることが多い。ダイエットを始める前に、体重を維持する方法について講習を受けて技術を身につけて... 続きを読む▶▶
2012.11.01
武蔵野フーズは10月に東京で「第11回病態栄養セミナー」を開催した。適切なエネルギー量を、栄養バランスを改善しながら、規則的に摂取することが食事療法の基本であることが示された。 自宅で手軽に栄養を管理できる宅配食... 続きを読む▶▶
2012.11.01
日本糖尿病学会は、HbA1cの国際標準化に関する基本方針を10月24日付けの同学会の公式サイトで発表した。 日本糖尿病学会は、HbA1cのJDS値からNGSP値への移行が順調に進行しているのを受け、「日常臨床に... 続きを読む▶▶
2012.10.31
マウスから作製されたiPS細胞から作った、神経細胞などに分化する能力のある神経堤細胞を移植し、糖尿病多発神経障害(DPN)を改善することに、名古屋大学の研究チームが成功した。iPS細胞を利用すれば、有効な治療法がない... 続きを読む▶▶
2012.10.31
毎年2月の「全国生活習慣病予防月間」は、次回で第3回目を迎えます。2013年のテーマは、健康標語である“一無二少三多”から“少食”にフォーカスし「生活習慣病を防ぐ“少食”のすすめ」として啓発を行います。 食べ過ぎ... 続きを読む▶▶
2012.10.30
●日本で糖尿病腎症が原因で透析療法を受けている数は10万7,985人 ●人工透析の費用は患者1人当り年間約500万円 ●適切な治療を受けないと、発症してから20〜30年で腎不全まで進行するケースが多い 糖尿病患者の... 続きを読む▶▶
2012.10.30
インスリンポンプ療法(CSII)に関する情報を集積している糖尿病ネットワーク「インスリンポンプ情報ファイル」に、Q&Aと研究論文に関する2つの新コーナーを追加しました。 焼き肉やお寿司を食べた時、ポンプの調節はど... 続きを読む▶▶
2012.10.30
心拍数と消費カロリーの計測機能をもつ新規の腕時計型測定器の開発状況と、その高血圧臨床での有用性が、第35回日本高血圧学会総会(9月20〜22日・名古屋)で報告された。横浜市立大学医学部社会予防医学教室・杤久保修氏らの... 続きを読む▶▶
2012.10.26
豆類を毎日食べると、2型糖尿病患者の血糖コントロールが改善することが、カナダのトロント大学の研究チームによって確かめられた。食物繊維の豊富な豆類を食べると、総コレステロールと中性脂肪の低下も期待できるという。... 続きを読む▶▶
2012.10.25
10月も下旬になり、風邪やインフルエンザに気をつけなければならない季節になってきた。日本でも今年はじめてのインフルエンザによる学級閉鎖が報道されている。糖尿病の人は、季節性インフルエンザと新型インフルエンザ(... 続きを読む▶▶
2012.10.23
応募総数116名 正解は意外?な結果に 糖尿病ネットワーク スマホサイト 9月1日〜30日に行われたスマートフォンサイト1周年記念キャンペーンクイズに、たくさんのご応募をいただきまして、誠にありがとうござ... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。