連載:運動をやっていい人、いけない人/メディカルチェック
2012.06.25
糖尿病ネットワークは、糖尿病の運動指導を紹介するコンテンツ「糖尿病患者さんの運動指導の実際」連載第2回「運動をやっていい人、いけない人/メディカルチェック」の公開を開始しました。 運動療法は、食事療法... 続きを読む▶▶
2012.06.25
糖尿病ネットワークは、糖尿病の運動指導を紹介するコンテンツ「糖尿病患者さんの運動指導の実際」連載第2回「運動をやっていい人、いけない人/メディカルチェック」の公開を開始しました。 運動療法は、食事療法... 続きを読む▶▶
2012.06.25
糖尿病ネットワーク for スマートフォン 糖尿病ネットワークでご愛用いただいている「糖尿病用語辞典」が、スマートフォンに対応しました。これまでは、スマートフォンでもパソコンと同じ画面を表示していましたが、... 続きを読む▶▶
2012.06.22
増え続ける肥満は、世界の食料供給を脅かす深刻な問題だとする研究が発表された。 この研究論文は、英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院の研究チームによるもので、医学誌「BMCパブリック・ヘルス(BMC Pub... 続きを読む▶▶
2012.06.22
塩分摂取量が多い食事が続くと、血管が受けるダメージが増し、高血圧症の発症率も上昇することが、オランダでの大規模研究であきらかになった。「高血圧の予防・対策として塩分を減らすことが大切」と研究者は注意を呼びかけている。... 続きを読む▶▶
2012.06.22
政府は「2012年版高齢社会白書」を公表した。65歳以上の高齢者数は2011年10月現在、過去最多の2,975万人となり、総人口に占める割合(高齢化率)も過去最高の23.3%に上った。 日本人の平均寿命は201... 続きを読む▶▶
2012.06.20
「ヘモグロビン・エー・ワン・シー(HbA1c)認知向上運動〜測ることからはじめる、糖尿病の予防と治療〜」が、日本糖尿病協会とサノフィ・アベンティスの共催で、6月2日に東京ミッドタウンで開催された。 ヘモグ... 続きを読む▶▶
2012.06.19
「糖尿病は肥満の人がかかる病気」と思われがちだが、やせていても糖尿病を発症する人は多い。2型糖尿病の原因は肥満や生活習慣といわれているが、実際には「やせ型糖尿病」の遺伝子が、糖尿病になりやすさに関わっていると... 続きを読む▶▶
2012.06.19
DPP-4阻害薬のシタグリプチンからアログリプタン切り換えにより、HbA1cや血圧、脂質は変化しないものの、血管内皮機能(FMD)が改善する可能性が、第55回日本糖尿病学会年次学術集会(5月17〜19日、横浜)で報告... 続きを読む▶▶
2012.06.19
家庭で料理をする頻度の高い人は長生きするとの研究が発表された。 生活が豊かになると家で料理をする頻度は減っていく。家庭で料理する代わりに外食や調理済みの食品を利用する機会が増えている。研究者によると、先... 続きを読む▶▶
2012.06.19
生命活動に必要なエネルギーを細胞内で合成しているミトコンドリアの遺伝子に変異があると、糖尿病になりやすいことを、筑波大学の林純一教授や千葉県がんセンターなどが動物実験で突き止めた。6月11日付の米科学アカデミー紀要に... 続きを読む▶▶
2012.06.18
「減塩サミット in 呉2012」で、FMD測定体験コーナーが人気 国内の高血圧の患者数は4,000万人とも言われ、高血圧は日本の“国民病”とされている。一方、食塩の摂取量が多い食生活が高血圧を招くことが広く知られる... 続きを読む▶▶
2012.06.18
糖尿病となじみの深い「糖尿病の痛み」だが、その実態や治療法についてはあまり知られていない。ウェブサイト「知っておきたい糖尿病と痛み」では、糖尿病性神経障害にともなう疼痛の薬物療法についても解説している。 知... 続きを読む▶▶
2012.06.18
血管内皮障害は動脈硬化の最初期の変化されているが、その血管内皮機能が血糖変動に伴って変化し続けており、両者には負の相関があることが、第55回日本糖尿病学会年次学術集会(5月17〜19日、横浜)で報告された。福井県済生... 続きを読む▶▶
2012.06.13
第72回米国糖尿病学会(ADA)年次学術集会 新しい糖尿病治療薬として「SGLT2阻害薬」の研究開発が活発化している。SGLT2阻害薬は、インスリンを介さない新しい作用メカニズムをもち、強い血糖低下作用に加え、低血... 続きを読む▶▶
2012.06.13
第72回米国糖尿病学会(ADA)年次学術集会 カナダのマクマスター大学の研究者らが、世界40ヵ国の1万2500人が参加し6年間にわたって実施された「ORIGIN」試験の結果を、米国糖尿病学会で公表した。 2型... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2025 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。