1型糖尿病の発症に母体環境が影響
2006.06.30
1型糖尿病の発症に、母体環境が影響していることを実証した実験マウスによる研究成果が、米国糖尿病学会が発行している医学雑誌「Diabetes」に発表された。研究者の籠橋有紀子氏(島根女子短大家政科)は、この研究により日本... 続きを読む▶▶
2006.06.30
1型糖尿病の発症に、母体環境が影響していることを実証した実験マウスによる研究成果が、米国糖尿病学会が発行している医学雑誌「Diabetes」に発表された。研究者の籠橋有紀子氏(島根女子短大家政科)は、この研究により日本... 続きを読む▶▶
2006.06.29
米国ミシガン大学の食品栄養学部の研究者らが、サイリウム(水溶性食物繊維)の含まれるシリアルを朝食にとったときの、2型糖尿病患者の血糖値の変動などを調べる研究を行い、結果を「European Journal of Cli... 続きを読む▶▶
2006.06.29
1日に日本茶(緑茶)を6杯以上飲む人や、1日にコーヒーを3杯以上飲む人は、ほとんど飲まない人に比べ2型糖尿病の発症率が3〜4割低くなる。こんな調査結果が、文部科学省科学研究費による大規模コホート研究「JACCス... 続きを読む▶▶
2006.06.20
青森県は7月に県内の約1,100ヵ所の医療機関で、1995年以来11年ぶりとなる糖尿病実態調査を実施することを決めた。患者3,500人を対象に腎症や網膜症などの糖尿病合併症や、動脈硬化性疾患などについての現状を明らかし... 続きを読む▶▶
2006.06.19
米国の携帯電話企業などが運営する「ワイヤレス財団」は、携帯電話を使い人命救助などに貢献した人を称える「VITA Wireless Samaritans」賞を毎年実施している。 今年の受賞者を発表する授賞式がワシントン... 続きを読む▶▶
2006.06.16
摂取エネルギーが過剰になったときに、肝臓が基礎代謝を活発にして体重が増えないように調節するよう信号を出していることを、東北大大学院医学系研究科の片桐秀樹教授(内分泌代謝学)らのグループがマウスの実験で明らかにし、米国の... 続きを読む▶▶
2006.06.16
ノバルティス(スイス)は、糖尿病を併発している高血圧患者に、経口レニン阻害剤「アリスキレン(aliskiren)」(販売名:Rasilez®)で治療を行うと、ACE阻害薬ラミプリルの単独投与に比べより良好な血... 続きを読む▶▶
2006.06.15
ノバルティス(スイス)は、同社が開発中の2型糖尿病の経口治療薬「ビルダグリプチン(販売名:Galvus®)について第3相試験を行い、ビルダグリプチンが効果的に血糖値を低下させ、HbA1cを1年以上にわたり有意... 続きを読む▶▶
2006.06.14
米国メルク社は、同社が開発を進めている2型糖尿病の経口治療薬シタグリプチンの第3相臨床試験の結果を発表した。試験では1日1回の服用が1年間続けられ、シタグリプチンはグリピジド(SU薬)と同等の血糖低下作用があり、体重の... 続きを読む▶▶
2006.06.14
明治製菓は、フラクトオリゴ糖の一成分であるGF2(1−ケストース)が血糖値に影響しないことを、糖尿病患者の連続摂取試験によって確認したと発表した。砂糖から作られた血糖値に影響しない甘味素材として、糖尿病患者向け商品の開... 続きを読む▶▶
2006.06.12
ノボ ノルディスク ファーマは、食育をテーマに小学校高学年の子供とその保護者を対象とした夏休み自由研究イベント「ノボ ノルディスク食育スクール 〜親子であつまれ!ごはんの自由研究〜」を開催すると発表した。 同社が昨... 続きを読む▶▶
2006.06.08
矢野経済研究所は後発(ジェネリック)医薬品に関する実態調査を行い結果を公表した。調査は昨年11〜12月にかけて、診療所の医師725人、300床以上病院の医師906人を対象に実施し、回答率は診療所76%、病院19%だった... 続きを読む▶▶
2006.06.01
2008年度から医療保険者に、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診・保健指導の標準プログラムを義務づけることを検討している厚生労働省「標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会」の健診分科会が5月... 続きを読む▶▶
2006.06.01
DAWN JAPAN研究会(代表世話人:岩本安彦)は、インスリン導入時の心理的障壁について総合的に調査した日本ではじめての科学的な実態調査である「DAWN JAPAN調査」を実施し、調査の結果の一部を5月2... 続きを読む▶▶
2006.06.01
ノボ ノルディスク ファーマは、DAWNおよびDAWN JAPAN調査に関する情報などを紹介した医療従事者向けサイト「dawnstudy.jp」(www.dawnstudy.jp)を5月26日に開設したと発表した。(プ... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。