夕食はいつ食べると良い? 夜に食べるタイミングが糖尿病リスクに影響 メラトニンと遺伝子が影響
2022.01.28
就寝に近い夜遅い時間に夕食をとると、睡眠をつかさどるホルモンであるメラトニンの分泌が増えており、血糖値を下げるインスリンの分泌が抑制され、血糖値が上昇しやすくなることが、米国のマサチューセッツ総合病院などの... 続きを読む▶▶
2022.01.28
就寝に近い夜遅い時間に夕食をとると、睡眠をつかさどるホルモンであるメラトニンの分泌が増えており、血糖値を下げるインスリンの分泌が抑制され、血糖値が上昇しやすくなることが、米国のマサチューセッツ総合病院などの... 続きを読む▶▶
2022.01.26
新型コロナのパンデミックの開始時にストレス・不安・うつ状態を強く感じていた人は、その後に新型コロナに感染するリスクが高いことが、英国のノッティンガム大学の研究で明らかになった。 パンデミックの初期段階に... 続きを読む▶▶
2022.01.20
速歩とゆっくり歩きを繰り返す「インターバルトレーニング」が、糖尿病の人の糖代謝とインスリン感受性を改善するという研究が発表された。 「非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)」の改善に向いているという研... 続きを読む▶▶
2022.01.19
血糖値が高い状態が続くと、認知症のリスクが高まることが知られている。 九州大学などの研究グループによる大規模なコホート研究で、糖尿病のある人は、糖尿病のない人に比べ、アルツハイマー病の発症が1.46倍高... 続きを読む▶▶
2022.01.14
ノボ ノルディスク ファーマは、全国47都道府県の男女9,400人(20~75歳)を対象に、「肥満」と「肥満症」についての意識実態調査を実施した。 「肥満」を解消するために医療機関に行ったり、医師に相談... 続きを読む▶▶
2022.01.13
滋賀医科大学などの研究グループは、糖尿病の人は血糖コントロールが不良であると、歯周病やむし歯などになり、歯の本数が減りやすいことを、23万人超のデータの解析で明らかにした。 糖尿病予備群の段階でも、空腹... 続きを読む▶▶
2022.01.05
心臓発作を経験後に生活習慣を一変させた52歳の男性――AHAニュース 米国コネチカット州出身のMichael Capalboさんは今年52歳になる。昨年4月、勤務先の薬局内の通路に立っていた時、肩から胸にかけ... 続きを読む▶▶
2021.12.24
年末年始の連休に、ついアルコールを飲み過ぎてしまうという人が多い。 アルコールは適量を飲むと、ストレスを解消する効果を期待できるが、量が増えると、体と心の健康を損なう原因になる。 適度な飲酒は、むし... 続きを読む▶▶
2021.12.15
肥満や太り過ぎを予防するためのシンプルな方法がある。それは「食物をゆっくりとよく噛んで食べること」だ。 早稲田大学や医薬基盤・健康・栄養研究所の研究グループは、ゆっくり味わって、よく噛んで食べることで、... 続きを読む▶▶
2021.12.09
牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品を食事に追加することで、高齢者の骨折や転倒のリスクを減らせることが、オーストラリアの研究で明らかになった。 「カルシウムとタンパク質が豊富に含まれる乳製品を食事に加え... 続きを読む▶▶
2021.12.06
新型コロナに感染して重症化した人は、健康に有益な働きをする善玉菌が腸内に少なく、腸内環境が悪い傾向があることが明らかになった。ジャンクフードや加工食品ばかり食べていると、腸内細菌叢が不健康になるおそれがある... 続きを読む▶▶
2021.12.01
パソコンやスマホを操作していたり、テレビを見たり、ゲームをするなど、体を動かさないでいる時間が長いと、脳卒中のリスクが上昇することが、14万超を対象とした調査で分かった。 体を動かさないで座ったままの状... 続きを読む▶▶
2021.11.25
他者や社会とのつながりや交流を充実させることで、2型糖尿病のリスクを減少できる可能性があるという研究が発表された。 孤独感が慢性化しストレスになっているのなら、社会的な交流が必要としている。 1人で... 続きを読む▶▶
2021.11.24
米国心臓協会(AHA)は、「心血管の健康増進のための食事ガイダンス2021」を発表した。人生のすべての段階で、心臓病や脳卒中のリスクを減らすのに役立つ、10の健康な食事スタイルを提唱している。 また米タ... 続きを読む▶▶
2021.11.19
「グリセミック・インデックス(GI)」は、食後血糖値の上昇度を示す指数のこと。GIの高い食事をしていると、血糖値が短時間で上昇しやすくなる。 GIが低い食事をしていると、とくに⼼筋梗塞や脳梗塞などの循環器... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。