「生活を楽しむ意識」が高いと、循環器病のリスクが低くなる 厚労省研究班
2009.10.01
厚生労働省研究班(主任研究者:津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)は、「生活を楽しんでいる」という意識の高い男性ほど、心筋梗塞などの循環器病になったり、循環器病が原因で死亡するリスクが低くなるという調査... 続きを読む▶▶
2009.10.01
厚生労働省研究班(主任研究者:津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)は、「生活を楽しんでいる」という意識の高い男性ほど、心筋梗塞などの循環器病になったり、循環器病が原因で死亡するリスクが低くなるという調査... 続きを読む▶▶
2009.09.10
糖尿病の特徴的な合併症である三大合併症(網膜症、腎症、神経障害)の最大の危険因子は高血糖だが、高血糖以外の要因も知られている。例えば糖尿病腎症の発症や進行には高血圧が強く影響を及ぼしていて、血糖とともに血圧を十分に管理... 続きを読む▶▶
2009.08.11
糖尿病と診断された人の7割が循環器内科を受診しているが、糖尿病が不整脈や狭心症、心筋梗塞などの心臓病を引き起こすことを知っている人は4割にとどまる――心臓病について知識が十分ではない実態が調査であきらかになった。 ... 続きを読む▶▶
2009.07.09
東北大学は本年度、糖尿病などの完治を目指す「健康寿命増進型メディカルイノベーション開発事業」に着手する。 東北大学は、医学部・東北大学病院などが中心となり、「健康寿命増進型メディカルイノベーション開発拠点〜糖尿... 続きを読む▶▶
2009.06.30
日本脳卒中協会は6月、国の脳卒中対策の基本的な方針を示す「脳卒中対策基本法要綱案」を発表した。 脳卒中の適切・迅速治療を促す 要綱案は日本脳卒中協会が中心となり専門家からの意見をふまえて作成したもので... 続きを読む▶▶
2009.06.23
生活習慣の改善によりがんの発症リスクを大幅に軽減することができるという研究成果が米国で発表された。 スーパーマーケットで食事改善をアピール 米国がん研究協会(AICR)は、スーパーマーケット・チェーン... 続きを読む▶▶
2009.06.12
十分な睡眠時間をとっていない中高年では高血圧になる可能性が高くなるという調査研究が米国で発表された。5年間に睡眠時間が平均1時間少ないと、高血圧になる危険が37%高くなるという。 睡眠不足の中高年は高血圧... 続きを読む▶▶
2009.06.05
厚生労働省は3日、2008年の人口動態統計(概数)を発表した。糖尿病と関連の深い「心疾患」や「脳血管疾患」による死亡数が年々増えている。 70歳以上の人口は2010万人 日本では少子高齢化がますます進んでいる... 続きを読む▶▶
2009.05.22
歯周病は、歯の周囲の歯を支えている土台の部分がむしばまれる病気。中高年世代の半数以上は歯周病で、歯を失う原因になっている。その歯周病と糖尿病は密接なつながりがあることが、最近の研究で分かってきた。 生活者のた... 続きを読む▶▶
2009.05.13
日本高血圧学会と日本高血圧協会は、2007年に毎年5月17日を「高血圧の日」と制定することを宣言し、高血圧の啓発活動を展開している。「高血圧の日」を最終日とした5月9日(土)から17日(日)の日本高血圧週間を... 続きを読む▶▶
2009.03.20
糖尿病や高血圧、脂質異常症(高脂血症)による血管障害は、心筋梗塞や脳卒中などの合併症をもたらし、先進国においてはがんと並ぶ主要な死亡原因となっている。そればかりでなく、狭心症や身体の障害を招き、とくに糖尿病においては失... 続きを読む▶▶
2009.03.04
「2007年国民健康・栄養調査」によると日本人の喫煙者は約2500万人。成人男性の喫煙率は1960年代は約80%だったが、次第に減ってきて2005年には40%以下になった。それでも先進国と比較して日本人男性の... 続きを読む▶▶
2009.03.02
インスリンがアルツハイマー病の治療に役立つ可能性があるという研究が、米ノースウェスタン大学(イリノイ州)の研究チームより発表された。この研究は、米国科学アカデミー発行の「Proceedings of the Nati... 続きを読む▶▶
2009.02.27
現在、先進諸国における死亡原因として、心筋梗塞や脳梗塞などの血管障害に基づく疾患が大きな位置を占めている。わが国も例外でなく、死亡原因の第2位が心疾患、第3位が脳血管疾患であり、両者を合計すると日本人の約3割が心血管疾... 続きを読む▶▶
2009.02.26
バイエル薬品は、昨年12月から今年1月まで「第2回 男と女のフォト川柳コンテスト」を実施し、最優秀の「バイエル賞」を含む受賞作品8句を発表した。 フォト川柳とは、川柳とその句をイメージした写真をセットにした作品... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。