ウォーキングに参加し社会貢献 みんなで歩いて陸前高田に桜を
2015.03.11
サンスターは、糖尿病患者の健康増進と社会貢献「ソーシャルグッド」を結びつけた活動「Good Walking Project〜みんなで歩いて陸前高田に桜の苗木を贈ろう〜」を実施。参加者の歩数に応じて「NPO法人 桜ライ... 続きを読む▶▶
2015.03.11
サンスターは、糖尿病患者の健康増進と社会貢献「ソーシャルグッド」を結びつけた活動「Good Walking Project〜みんなで歩いて陸前高田に桜の苗木を贈ろう〜」を実施。参加者の歩数に応じて「NPO法人 桜ライ... 続きを読む▶▶
2015.03.09
内臓脂肪がたまっており、過去の1ヵ月の血糖値を反映するHbA1cの値が5.6~6.4%と高めの男性は、糖尿病を発症するリスクが高い。しかし、体重を4~5%減らせば、糖尿病のリスクを減らせることが、日本人を対象... 続きを読む▶▶
2015.03.09
「マインドフルネス瞑想」はストレス管理に役立つメンタルトレーニングとして米国で普及している。認知症を予防し、睡眠障害を改善する可能性を示した研究が発表された。 「マインドフルネス」は、日本の禅などの考え... 続きを読む▶▶
2015.03.09
世界の多くの地域で、この20年で野菜や果物などの健康的な食品の消費が増えたが、加工肉や高カロリー飲料などの不健康な食品の消費はそれを上回る勢いで増えていることが、世界187ヵ国の45億人を対象とした調査研究で... 続きを読む▶▶
2015.03.05
糖尿病ネットワークは、運動療法に関する情報を紹介するコーナー「糖尿病の運動療法情報ファイル」の中で、糖尿病の運動療法指導に積極的に取り組んでいる全国の医療機関を紹介する「運動療法”応援”医療機関リスト」を公開しました... 続きを読む▶▶
2015.03.03
糖尿病専門医による知見を集約した「糖尿病情報スクランブル」では、松葉育郎先生による「糖尿病診療の目」の第3回を公開しました。連載「糖尿病診療の目」へ ▶ 「糖尿病診療の目」では、長年、糖... 続きを読む▶▶
2015.03.03
血糖値が高いときのみに作用する「スマートインスリン」を、米国のユタ大学の研究チームが開発した。通常のインスリンに比べより良好な血糖コントロールを得られることを、マウス実験で確認した。研究は「米国科学アカデミー紀要」(... 続きを読む▶▶
2015.03.03
ダイエットや疲労回復などの目的でサプリメント(サプリ)を使ってみたが、期待していた効果はなかったという経験はないだろうか。体に必要な栄養素を毎日の食事でしっかりとるのが基本で、足りない分をサプリなどで補うのが... 続きを読む▶▶
2015.03.03
サプリメントや健康食品に含まれるアミノ酸の一種である「L-システイン」が、インスリンの働きを阻害し、糖尿病を悪化させるおそれがあることが、東京大学の研究チームの実験で明らかになった。 システインがβ細胞の... 続きを読む▶▶
2015.03.02
健康について身近で相談できる「かかりつけ医」がいる人の割合は過半数の53.7%に上るが、40歳代では42%にとどまることが、日本医師会総合政策研究機構(日医総研)の調査で明らかになった。 かかりつけ医への... 続きを読む▶▶
2015.03.02
DNAが傷ついたときの生体反応やがんの抑制に関わるタンパク質「ATM」が、糖尿病の発症に関係していることを、東京医科歯科大学の研究チームが明らかにした。 なぜ糖尿病の人は「がん」を発症しやすいのか 日... 続きを読む▶▶
2015.02.26
緑茶に含まれる成分に、体脂肪を減らしたり、がんを予防する効果があることが、最近の研究で明らかになった。 緑茶を飲んで運動をすると体脂肪が減少しやすくなる 日本人には馴染みの深い緑茶には、さまざまな健康... 続きを読む▶▶
2015.02.26
歯磨きなどの口腔ケアをしっかり行わないとインフルエンザに感染しやすくなり、感染した場合はインフルエンザ治療薬が効きにくくなる可能性がある。口腔ケアとインフルエンザに関する疫学調査が開始された。 「歯磨き・... 続きを読む▶▶
2015.02.23
「おさとうの会」レポート 三井製糖は、1型糖尿病患者と家族の会「つぼみの会」とともに、「おさとうの会」を2月1日に東京で開催した。 ゆっくり消化吸収されるパラチノース 第8回目となる「おさとうの... 続きを読む▶▶
2015.02.20
日本メドトロニックは、日本初となる患者がリアルタイムでグルコース値の変動を視認できる「パーソナルCGM」(持続グルコース測定)を搭載した「ミニメド 620G インスリンポンプ」を、2月18日に発売した。 インス... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。