高血圧は脳卒中や心筋梗塞以外の疾患に影響 糖尿病の人は要注意
2015.07.17
国立循環器病研究センターは、高血圧がおよぼす疾患リスクについての疫学的総説を発表した。高血圧は、虚血性心疾患や脳卒中などの循環器病に加えて、心房細動、腎機能低下、慢性腎臓病、認知症、がんなど、さまざまな疾患の... 続きを読む▶▶
2015.07.17
国立循環器病研究センターは、高血圧がおよぼす疾患リスクについての疫学的総説を発表した。高血圧は、虚血性心疾患や脳卒中などの循環器病に加えて、心房細動、腎機能低下、慢性腎臓病、認知症、がんなど、さまざまな疾患の... 続きを読む▶▶
2015.07.14
高カロリーの清涼飲料や炭酸飲料の飲み過ぎが、糖尿病や心臓病、がんの原因となり、世界で年間に18万4,450人が死亡しているという調査結果が発表された。 高カロリー飲料が肥満の原因に 高カロリーの飲料が... 続きを読む▶▶
2015.07.14
体重を減らしたいと希望しているのなら、体重を毎日測定するのは良い方法だ。「体重をはかりグラフ化し、増えたときには何が原因かを考えると、生活改善につながります」と、専門家はアドバイスしている。 体重を毎日は... 続きを読む▶▶
2015.07.10
スローカロリー研究会主催セミナー報告 一般社団法人 スローカロリー研究会は6月26日に東京で、「日本のスポーツ栄養界が注目する"スローカロリー理論"とは」と題したセミナーを開催した。最近注目されている「スローカロリー... 続きを読む▶▶
2015.07.10
サノフィは7月3日に、次世代基礎インスリンである持効型溶解インスリンアナログ製剤「ランタスXR注ソロスター」(ランタスXR、一般名:インスリン グラルギン[遺伝子組換え]注射剤、300U/mL)の承認を取得したと発表... 続きを読む▶▶
2015.07.10
フライドポテトやポテトチップス、トーストのように、炭水化物を含む食品を120度以上の高温で調理したものを食べるとがんの発症リスクが高まると、欧州食品安全機関(EFSA)が発表した。 アクリルアミドは120... 続きを読む▶▶
2015.07.10
座っている時間が長い運動不足の生活を続けていると、不安症のリスクが上昇するという調査結果が発表された。「座ったまま過ごす時間を少しでも減らし、立ち上がって運動をしましょう」と、研究者は注意を呼びかけている。 ... 続きを読む▶▶
2015.07.10
喫煙者もしくは過去に喫煙経験のある人は、健診で行われている基本的な肺検査で「異常なし」と判定されても、半数以上が肺疾患を発症している可能性があるという調査結果が発表された。 健診で「異常なし」と判定された... 続きを読む▶▶
2015.07.07
突然、激痛に襲われる「胆石」。胆のうにできる石が原因。痛いだけではなく、命に関わる病気を引き起こすこともある。「肥満」や「運動不足」が原因になることも多いので、生活スタイルを改善することが必要だ。 胆石の... 続きを読む▶▶
2015.07.03
座ったまま過ごす時間が長い人は、2型糖尿病のリスクが2倍に上昇することが明らかになった。「意識的に立って過ごす時間をつくり、1日の座位時間を1時間30分減らそう」と、米国糖尿病学会(ADA)は注意を呼びかけて... 続きを読む▶▶
2015.07.03
軽いウォーキングやゆっくりしたダンス、余暇に行う卓球などのスポーツ、日常での家事など、低強度の運動や身体活動であっても、十分な時間を行えば効果的であるという調査結果が発表された。 低強度の運動であれば高齢... 続きを読む▶▶
2015.07.03
高齢者は筋肉量と筋力を維持するために、食事でタンパク質を十分に摂取することが必要との調査結果が発表された。動物性タンパク質と植物性タンパク質をバランス良く摂ることが重要だという。 毎日の食事でタンパク質を... 続きを読む▶▶
2015.07.03
中東呼吸器症候群(MERS)の感染は、今年5月以降に韓国で拡大しており、感染数は7月1日現在で死者33人を含む計182人。多くが韓国内の病院での院内感染によるものと考えられている。 高齢者や糖尿病、慢性肺... 続きを読む▶▶
2015.07.01
食事で食物繊維を多く摂取している人は、2型糖尿病のリスクが低く、体重コントロールも良好である傾向があることが、欧州の約3万人を対象とした研究で明らかになった。研究結果は欧州糖尿病学会(EASD)が発行する医学... 続きを読む▶▶
2015.07.01
適度な運動を行うと、妊娠中の体重増加リスクが低下し、「妊娠糖尿病」を予防できるという調査結果が発表された。 妊娠中の過剰な体重増加は妊娠糖尿病につながる 「妊娠糖尿病」(GDM)は、妊娠中に発見された... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。