外食が糖尿病や肥満の原因? ファストフードにカロリーを表示すれば糖尿病を減らせる
2020.06.23
ファストフードのイメージは世界共通だ。早い、安い、うまい、そして不健康。 外食のメニューにカロリーを表示するだけで、消費者が健康的な食品を選べるようになり、肥満や糖尿病の医療費を大幅に減らせる可能性が... 続きを読む▶▶
2020.06.23
ファストフードのイメージは世界共通だ。早い、安い、うまい、そして不健康。 外食のメニューにカロリーを表示するだけで、消費者が健康的な食品を選べるようになり、肥満や糖尿病の医療費を大幅に減らせる可能性が... 続きを読む▶▶
2020.06.17
新型コロナウイルス感染症への対策で、3密を避けたり、テレワークやステイホームが増えたために、運動不足におちいっている人が多い。 どうしたら、運動を楽しく効果的に続けられるか、健康運動指導士でヘルスケアトレ... 続きを読む▶▶
2020.06.16
就寝前に遅い夕食を食べると、体重増加と高血糖が引き起こされやすくなるという研究が発表された。 糖尿病の人が、夕食での食べ過ぎを抑え、食事スタイルを朝型にすることで、死亡リスクを低下できるという研究も発表さ... 続きを読む▶▶
2020.06.12
牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品を食事で豊富に摂取すると、2型糖尿病、高血圧、肥満やメタボリックシンドロームのリスクが低下し、心臓病や脳卒中のリスクの低下を期待できることが、21ヵ国の10万人以上を対象... 続きを読む▶▶
2020.06.03
今年の夏は厳しい暑さが予測されている。気温の高い日が続くこれからの時期に、新型コロナウイルス感染症への対策を行うと同時に、熱中症の予防も行う必要がある。 厚生労働省と環境省は、感染症と熱中症に対策するため... 続きを読む▶▶
2020.06.02
認知機能と腸内細菌は強く関連することを、国立長寿医療研究センターが明らかにした。 認知症の患者の糞便では乳酸値が低下しており、腸内で善玉菌が減り、悪玉菌が増えている可能性がある。 腸内細菌の代謝産物を調... 続きを読む▶▶
2020.05.29
食物繊維をより多く摂取することで、糖尿病の人の平均余命を延ばせる可能性があるという研究が発表された。 全粒粉のパン、玄米、雑穀米、麦ごはんなどの「全粒穀物」を食べると、糖尿病や肥満のリスクを低く抑えられる... 続きを読む▶▶
2020.05.28
自分が喫煙の習慣がなくとも、受動喫煙でタバコの煙を吸い込む頻度が高いと、5年後や10年後に糖尿病を発症するリスクが上昇することが、日本人女性2万5,000人を対象とした調査で明らかになった。 これまでの多... 続きを読む▶▶
2020.05.26
新型コロナウイルス感染症への対策として、外出を自粛したり、テレワークを続けた人が多い。緊急事態宣言の解除後も、3密を避け、ソーシャルディスタンスを保つことが求められている。そうした生活が続くと、どうしても運... 続きを読む▶▶
2020.05.22
日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会 一般社団法人 日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会(代表理事:野田光彦・国際医療福祉大学市川病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 病院教授)は5月14日、「糖尿病の... 続きを読む▶▶
2020.05.22
ジュースやコーラ、加糖コーヒーなどの甘い高カロリー飲料は、たまに飲むのは良いが、毎日飲むのは避けた方が良さそうだ。 米カリフォルニア州の研究によると、果糖やブドウ糖、ショ糖などの単糖類の入った甘い飲み物を... 続きを読む▶▶
2020.05.21
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、多くの人がメンタルヘルスの危機にさらされている。世界保健機関(WHO)は、メンタルヘルスを改善するための緊急の政策と投資が必要だと強調し、「COVI... 続きを読む▶▶
2020.05.21
睡眠時に呼吸しづらくなる「睡眠呼吸障害」があると、高血圧や糖尿病のリスクが上昇する。 とくに寝ている間に呼吸が繰り返し止まる「睡眠時無呼吸」は、肥満の人だけでなく、高血圧や糖尿病などの人でも発症の頻度が高... 続きを読む▶▶
2020.05.14
テレワークや在宅勤務、学校の休校が長期化して、食事について悩んでいる人が多い。仕事で忙しい人、運動量が低下している人、血糖値が気になる人、経済的な悩みがある人、食事に対する不安がある人などさまざまだ。 こ... 続きを読む▶▶
2020.05.13
加工肉、デンプンの多い食品、甘いスナック菓子などを中心とする食生活をおくっている人は、認知症リスクが高いという調査結果が発表された。 逆に、認知症リスクの低い食事スタイルも明らかになった。「多様性に富む食... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2025 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。