糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ研究会 第1回研究会を開催
2016.12.06
「第1回糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ研究会」が11月26日に、国立国際医療研究センター(東京都新宿区)で開催された。 糖尿病は脳血管疾患・がん・認知症など多くの疾病と関連しており、その予防と管理が課... 続きを読む▶▶
2016.12.06
「第1回糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ研究会」が11月26日に、国立国際医療研究センター(東京都新宿区)で開催された。 糖尿病は脳血管疾患・がん・認知症など多くの疾病と関連しており、その予防と管理が課... 続きを読む▶▶
2016.12.02
冬には入浴時の急激な温度変化で体に負担がかかり、「ヒートショック」が起こりやすくなる。簡単な対策をすれば、入浴中の事故を防ぐことができる。 浴室は危ない場所 入浴中の事故は珍しくない テレビや舞台で... 続きを読む▶▶
2016.12.02
中高年が「日常生活動作」(ADL)の能力を保つために、運動やスポーツ、趣味が役立つ。そして運動は、誰かと一緒にやると効果はいっそう高まる――そんな研究結果を、筑波大学の研究グループが発表した。 運動が5... 続きを読む▶▶
2016.12.01
骨粗鬆症は、女性や高齢者に多い病気だが、若い世代でも発症する可能性がある。骨質を高め、骨折を防ぐために、6つの生活スタイルが役立つ。 糖尿病の人は骨が弱くなりやすい 10月の「世界骨粗鬆症デー」に、... 続きを読む▶▶
2016.11.30
「タイヘイの食事療法 -糖尿病・腎臓病・介護食-」では、医療・保健指導スタッフの方からのご紹介で、患者さんは初回のみ10%OFFで購入できるお得なキャンペーンを実施中です!! ご紹介いただいた医療・保健指導スタッフの... 続きを読む▶▶
2016.11.29
神経障害性の疼痛(痛み)の原因となるタンパク質を発見し、痛みが増幅されるメカニズムを解明したと大阪大学の研究チームが発表した。痛みを抑える画期的な治療法の開発につながる成果だという。 痛みが引き起こされ... 続きを読む▶▶
2016.11.28
アボット ジャパンは、「FreeStyleリブレProシステム」(販売名:FreeStyle リブレ Pro)を12月1日に発売すると発表した。「FreeStyleリブレPro」は、医師が糖尿病患者に装着することで、... 続きを読む▶▶
2016.11.28
職場のストレスの多い人ほど運動不足になりがちで、運動をしないとストレスがますますたまる傾向があることが研究で分かった。ウォーキングなどの運動が2型糖尿病を予防・改善するために効果的で、食後に運動すると血糖値... 続きを読む▶▶
2016.11.28
よく噛んで食べる人は、速く食べる人に比べ、2型糖尿病やメタボリックシンドロームを発症しにくいことが、京都大学や国立循環器病研究センターの研究で明らかになった。 噛む能力が高いと糖尿病リスクが47%低下 ... 続きを読む▶▶
2016.11.28
筑波大学は、内臓脂肪を「断面積」ではなく「体積」によって評価する技術を開発したと発表した。この技術を使った家庭用の体組成計が12月上旬に発売される。 内臓脂肪を「体積」によって評価する技術を開発 筑波... 続きを読む▶▶
2016.11.25
糖尿病ネットワークの「インスリンポンプ情報ファイル」に、新たな体験談が追加されましたのでご紹介いたします。今回は、84歳で新型のインスリンポンプSAPを使用しているという方です。体験談紹介コーナーでは、患者さんの手記... 続きを読む▶▶
2016.11.21
公益社団法人日本糖尿病協会(理事長:清野 裕・関西電力病院総長)は、同協会が毎年全国で開催している「歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー」が、厚生労働省が主催する「第5回健康寿命をのばそう!アワード」厚生労働省健康... 続きを読む▶▶
2016.11.21
たばこを吸うことで、多くの健康障害が引き起こされる。また、たばこの煙は、自分だけではなく周囲への悪影響も引き起こす。糖尿病の人にとって、喫煙のもたらす健康障害は特に深刻だ。 たばこを吸う人の禁煙を促す「... 続きを読む▶▶
2016.11.21
エクセルエイド少額短期保険は、1型糖尿病の子どもや家族のための「1型糖尿病の子どものための法律相談ダイヤル」サービスを11月25日(金)に開設する。同サービスは「弁護士法人パートナーズ法律事務所」と共同で、無料の法律... 続きを読む▶▶
2016.11.18
糖尿病ネットワークは、インスリンポンプ療法を行う患者様を対象に今年9月に行った「CSII、CGM、SAPの活用状況に関するアンケート」の調査結果を公開しました。ご協力いただいた皆さまの声と想いが広く認知され、よりよい... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。