「ロコモ度テスト」でロコモを判定 運動器の低下に若いうちから対策
2015.05.26
日本整形外科学会は、ロコモの判定法を発表した。年齢・性別にかかわらず、台に座った状態からの立ち上がりや歩幅などによって、ロコモの進行状況を判断する。 「ロコモ度テスト」を活用しロコモ度を判定 骨・関節... 続きを読む▶▶
2015.05.26
日本整形外科学会は、ロコモの判定法を発表した。年齢・性別にかかわらず、台に座った状態からの立ち上がりや歩幅などによって、ロコモの進行状況を判断する。 「ロコモ度テスト」を活用しロコモ度を判定 骨・関節... 続きを読む▶▶
2015.05.18
「グリコアルブミン情報ファイル」の医療スタッフ向けコンテンツとして3月にスタートした「循環器ドクターのためのグリコアルブミン活用法」。その最終回となる三回目を公開いたしました。 http://www.dm-... 続きを読む▶▶
2015.05.04
日本動脈硬化学会は1日、コレステロールの摂取制限に関する声明を発表した。米国の心臓病関連学会や農務省から発表されたガイドラインにおいて、従来推奨していたコレステロール摂取制限が廃止されことについて、この変更が当てはま... 続きを読む▶▶
2015.03.27
加齢にともない増える脳小血管病による脳障害の徴候がみられても、ふだんから活発に体を動かしている高齢者では、運動能力の低下がみられないことが、米国のラッシュ大学の研究で明らかになった。 運動は高齢者の脳を守... 続きを読む▶▶
2015.03.23
グリコアルブミンに関する情報を取りまとめて公開している「グリコアルブミン情報ファイル」をリニューアルするとともに、医療スタッフ向け新コンテンツをオープンしました。新コンテンツのテーマは「循環器ドクターのためのグリコア... 続きを読む▶▶
2015.03.05
糖尿病ネットワークは、運動療法に関する情報を紹介するコーナー「糖尿病の運動療法情報ファイル」の中で、糖尿病の運動療法指導に積極的に取り組んでいる全国の医療機関を紹介する「運動療法”応援”医療機関リスト」を公開しました... 続きを読む▶▶
2015.01.05
米国糖尿病学会(ADA)は、「糖尿病の診療に関するガイドライン2015年度版」(Standards of Medical Care in Diabetes 2015)を公開した。ガイドイランは毎年改訂されてお... 続きを読む▶▶
2014.11.25
健康診断や医療機関などへの受診(レセプト)データを糖尿病対策に生かす――。埼玉県で、そんな新しいプロジェクトが動き出した。 市町村が共同で糖尿病腎症に対策 全国初の試み 埼玉県は、レセプトデータを活用... 続きを読む▶▶
2014.10.03
「たびたび休憩しないと歩けなくなった」「足の色が悪い」「足の脈がふれにくい」といった症状のある人はいないだろうか。そうした場合、「下肢閉塞性動脈硬化症」が疑われる。下肢閉塞性動脈硬化症の治療は進歩している。 ... 続きを読む▶▶
2014.10.01
糖尿病ネットワークは、動画で糖尿病を学べる「糖尿病3分間ラーニング」DVDを10月1日に発売しました。 糖尿病の知識を動画で解説 全50テーマ 「糖尿病3分間ラーニング」は、糖尿病患者さんが知っておく... 続きを読む▶▶
2014.09.26
腎臓の機能が低下する腎不全を防ぐために、血糖と血圧のコントロールが重要であることが、国際的な大規模研究「ADVANCE-ON試験」で示された。早期に積極的な治療を進めると、治療効果は長期にわたり持続する。 ... 続きを読む▶▶
2014.09.23
ウォーキングを1時間ごとに5分間行うと、長時間の座位による足の血管への悪影響を取り消すことができる。「座ったまま過ごす時間が長い場合は、ときどき立ち上がって足を動かすと効果的です」と、研究者はアドバイスしてい... 続きを読む▶▶
2014.07.25
血色がよく、しっとりうるおっていて、ハリがあり、キメが整った肌――健康な肌を誰もが願っている。肌(皮膚)は“体の窓”と言われる。肌に異常があらわれているときには注意が必要となる。 「皮膚は人体最大の臓器... 続きを読む▶▶
2014.07.08
第57回 日本糖尿病学会年次学術集会(モーニングセミナー2より) 透析患者数の増大が続き、その抑制が医療のみならず社会的にも喫緊の課題となっている。また医学的には透析導入に至る前に頻発する心血管疾患に対し... 続きを読む▶▶
2014.07.07
金沢大学大学院医薬保健学総合研究科の金子周一、篁俊成両教授らの研究チームは、糖尿病患者の肝臓で分泌されるタンパクが血管新生を妨げることを突き止めた。足が壊疽したり、皮膚の傷が治りにくくなる糖尿病合併症の新たな... 続きを読む▶▶
※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。
Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。