ニュース
2021年10月28日
【世界糖尿病デー】糖尿病とともに生きる人は世界に4.6億人 インスリン発見から100年 「糖尿病ケアへのアクセス」を改善
「世界糖尿病デー」が、国際糖尿病連合(IDF)が中心となり、11月14日に開催される。
世界160ヵ国以上の、10億人を超える糖尿病とともに生きる人々と医療従事者が対象となる。
世界糖尿病デーの2021年のテーマは「糖尿病ケアへのアクセス」だ。
とくに今年は、インスリン発見から100年目を迎える記念すべき年となる。
世界160ヵ国以上の、10億人を超える糖尿病とともに生きる人々と医療従事者が対象となる。
世界糖尿病デーの2021年のテーマは「糖尿病ケアへのアクセス」だ。
とくに今年は、インスリン発見から100年目を迎える記念すべき年となる。
11月14日は「世界糖尿病デー」
世界糖尿病デーの2021年のポスター
インスリンの発見から100年を経た今日でも、世界で糖尿病とともに生きる数百万人の人は必要なインスリンにアクセスできないでいる。
今でなくていつ行動するのか?
今でなくていつ行動するのか?
2021年のテーマは「糖尿病ケアへのアクセス」
世界糖尿病デーの2021年~2023年のテーマは「糖尿病ケアへのアクセス(Access to Diabetes Care)」だ。
糖尿病とともに生きる世界の4億6,000万人以上の人々は、自分のコンディションを管理し、糖尿病の合併症を防ぐため、継続的なケアとサポートを必要としている。
しかし、世界の数百万人は、必要な糖尿病の治療を受けられないでいる。すべての糖尿病患者が、必要とする医療、サポート、ケア、テクノロジーを利用できるようにすることが望まれる。
2021年はインスリン発見から100周年にあたり、これまでの100年に成し遂げた糖尿病治療の進歩を振り返る節目の年となる。
糖尿病とともに生きる人々と、糖尿病の危機にさらされている多くの人々は、意味のある変化を必要としている。各国の政府や行政機関に、糖尿病のケアと予防を向上させるために、投資を増やすことを求めている。
インスリン発見から100年
1921年5月にカナダのトロントで、フレデリック バンティングとチャールズ ベストは、膵臓から抽出した「イスレチン」を、マージョリーと名付けられた1匹の犬に注射した。マージョリーは70日間生存できた。
翌年の2022年1月23日に、糖尿病患者にはじめてインスリンを注射し、治療は成功した。2021年はインスリン発見から100年にあたる、糖尿病の治療の歴史での歴史的なマイルストーンとなる。
糖尿病は生命を脅かす深刻な病気で、患者とその家族だけでなく、医療制度や国の経済にも大きな打撃を与えている。
2型糖尿病の人が治療を受けられない、または十分なサポートを受けられない場合、心臓病、脳卒中、腎不全、失明、下肢切断など、生命を脅かす深刻な合併症のリスクが高くなる。
糖尿病によって問題が引き起こされていることに気付いていない人も多い。糖尿病の発見と治療の開始が遅れると、必要な治療を受けられず、糖尿病の合併症を発症するリスクが上昇し、死亡リスクも高くなる。
しかし、糖尿病を早期に発見し治療を続ければ、深刻な問題の多くを防ぐことができ、少なくとも遅らせることができる。糖尿病を早期に診断し、その合併症を予防するために、さらに努力する必要があるとしている。
インスリン発見から100年
国際糖尿病連合(IDF)が公開しているビデオ
特集【世界糖尿病デー】
国際糖尿病連合(IDF)が公開しているビデオ
糖尿病の子供と学校のための教育プログラムを展開
国際糖尿病連合(IDF)と国際小児・若年糖尿病学会(ISPAD)などは、「学校と糖尿病の子供(KiDS:Kids and Diabetes in School)」プログラムを展開している。
KiDSプログラムは、学校に適正な糖尿病の教育をもたらすことを目的に、2013年に開始された取り組みだ。1型糖尿病の子供たちの生活を改善し、糖尿病が原因で引き起こされる誤解や偏見をなくし、健康的な生活スタイルを促進し、予防可能な糖尿病による危険因子を減らすことに取り組んでいる。
各国の保健・医療や教育省の大臣に、学校環境にいる教育者や職員、学生を対象に、糖尿病についての知識を向上しもらうよう対策することを求めている。
プログラムには具体的に、次の内容が含まれている――。
- 1型糖尿病と2型糖尿病の違いを明確に知る。
- 1型糖尿病の子供の学校での学びと幸せな体験を奨励するために、支援を行いやすい安全な学校環境をつくる。
- 1型糖尿病の子供のニーズについての理解を深める。
- 1型糖尿病の子供と若者を、糖尿病によるスティグマ(不当な偏見や誤った解釈)から守る。
- 糖尿病でない子供にも、成長してから2型糖尿病を発症するのを防ぐために、食事や運動などの健康的な生活スタイルについて教える。
糖尿病とともに生きる子供たちのために安全な学校環境を
国際糖尿病連合(IDF)が公開しているビデオ
国際糖尿病連合(IDF)が公開しているビデオ
糖尿病とともに生きる人は世界に4億6,300万人 成人の11人に1人が糖尿病
「IDF糖尿病アトラス」では、世界的な糖尿病による影響について、最新の統計や予測を提供している。
- 糖尿病の有病数は、2019年には4億6,300万人(成人の11人に1人)となり、2030年までに5億7,800万人に増加すると予想されている。
- 世界の糖尿病の成人の2人に1人にあたる2億3,200万人は、糖尿病の診断を受けていない。大多数は2型糖尿病だ。
- 糖尿病患者の4人に3人以上が低中所得国に住んでいる。
- 新生児の6人に1人にあたる2,000万人が、母親の妊娠中の高血糖の影響を受けている。
- 糖尿病患者の3分の2は都市部に住んでおり、4分の3は労働年齢にあたる。5人に1人(1億3,600万人)は65歳以上だ。
- 糖尿病が原因で死亡した人は、2019年には420万人に上った。
- 糖尿病による医療費の負担は2019年には87兆円(7,600億ドル)以上だった。これは、世界の医療費の負担の約10%にあたる。
世界糖尿病連合(IDF)
世界糖尿病デー(World Diabetes Day)
IDF糖尿病アトラス(Diabetes Atlas)(世界糖尿病連合)
Kids and Diabetes in Schools (KiDS) project
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
世界糖尿病デーの関連記事
- 【世界糖尿病デー】糖尿病とともに生きる10億人が明るい未来に向けて行動 糖尿病ケアへのアクセス
- 【世界糖尿病デー】インスリン50年賞を発表 バーチャルウォークラリー・市民講座・セミナーなどを開催
- 糖尿病とともに生きる人々の命を守る WHOが糖尿病の5つのグローバル目標を策定 世界中で急増する糖尿病に対策
- 【世界糖尿病デー】十分な教育を受けていない患者が多い 支援とサポートの充実が必要 国際糖尿病連合
- 【世界糖尿病デー】インスリン治療を続けて50年 第20回「リリー インスリン50年賞」受賞者発表
- 【世界糖尿病デー】糖尿病とともに生きるスポーツ選手が世界で活躍 糖尿病の壁を打ち破る
- 【世界糖尿病デー】運動不足が原因で糖尿病が増加 WHOが警告「ソファに寝転ぶのをやめて立ち上がろう」
- 「歩いて学ぶ糖尿病バーチャルウォークラリー」を11月19日にオンライン開催 日本糖尿病協会など
- 【世界糖尿病デー】糖尿病とともに生きる人は世界に5.4億人 「明日を守るための糖尿病教育」がテーマ
- 世界の糖尿病人口は5.4億人に増加 10人に1人が糖尿病 糖尿病のパンデミックが脅威に