ニュース
2023年10月12日
お茶を毎日飲むと糖尿病が改善 糖尿病リスクが47%低下 お茶を飲む習慣は取り入れやすい
- キーワード
- 糖尿病と肥満 糖尿病の検査(HbA1c 他) 食事療法
お茶を毎日飲む習慣により、血糖管理が改善し、2型糖尿病のリスクを減らし、糖尿病の進行を抑えられるという調査結果が発表された。
研究は、オーストラリアのアデレード大学と中国の東南大学によるもので、詳細はドイツのハンブルクで開催された欧州糖尿病学会(EASD)年次総会で発表された、
お茶を飲む習慣のある人は、まったく飲まない人に比べて、2型糖尿病のリスクが最大で47%低く、糖尿病予備群のリスクも53%低いことが示された。
お茶を飲む習慣が糖尿病に対する保護効果をもたらす可能性
お茶を毎日飲む習慣により、血糖管理が改善し、2型糖尿病のリスクを減らし、糖尿病の進行を抑えられるという調査結果が発表された。 研究は、オーストラリアのアデレード大学と中国の東南大学によるもので、詳細はドイツのハンブルクで開催された欧州糖尿病学会(EASD)年次総会で発表された、 これまでも、心血管疾患や2型糖尿病のリスクの軽減など、お茶を飲むことがもたらす健康上のベネフィットが報告されている。 「お茶を飲む習慣は、尿中へのブドウ糖排泄の増加、インスリン抵抗性の改善、ひいては血糖管理の改善を通じて、糖尿病に対する保護効果をもたらしている可能性があります」と、アデレード大学の保健医療学部のオンジ ウー氏は言う。 「お茶を飲む習慣のある人は、食事全体が健康的である傾向もみられました。お茶を飲むことは、食生活と健康を改善するために簡単に実行できる、簡単なステップとなる可能性があります」としている。お茶に含まれる生理活性化合物が作用?
お茶を飲んでいる人は尿中ブドウ糖排泄量が多く、インスリン抵抗性は低下
研究グループは今回、中国の8省の地域社会に住む20~80歳の1,923人の成人(男性 562人、女性 1,361人)を対象に横断研究を実施した。うち436人は糖尿病、352人は糖尿病予備群、1,135人は血糖値が正常と判定された。 参加者に、お茶を飲む頻度と種類について質問し、2型糖尿病の病歴、服用している薬、経口ブドウ糖負荷試験の結果、尿中のグルコース排泄、インスリン抵抗性(空腹時の血糖値と中性脂肪値からわかるTyG指数)なども調べた。 その結果、お茶を毎日飲んでいる人では、まったく飲まない人に比べ、尿中ブドウ糖排泄量が多く、インスリン抵抗性が低下している傾向が示された。 さらに、お茶を毎日飲んでいる人では、2型糖尿病のリスクは28%低く、糖尿病予備群のリスクも15%低いことが示された。とくに濃いお茶を飲んでいる人で効果が高い
とくに濃いお茶を飲んでいる人でこの傾向は顕著で、尿中ブドウ糖排泄量はより多く、インスリン抵抗性も改善していた。 研究グループは、濃いお茶に含まれる生理活性化合物が作用し、腎臓でのグルコース排泄を直接的または間接的に調節している可能性を指摘している。 その効果は、糖尿病の治療薬として使われているSGLT2阻害薬の作用にも似ているとしている。 SGLT2阻害薬は、ブドウ糖を尿中に排泄することで、血糖値を下げる薬で、心臓と腎臓に対する保護効果もあると注目されている。二重盲検ランダム化試験を実施
「とくに濃いお茶を毎日飲むと、血糖管理が改善し、2型糖尿病のリスクと進行が軽減される可能性が示されました」と、東南大学医学部のジリン サン教授は言う。 「今回の研究結果は、お茶を毎日飲むことが尿中ブドウ糖排泄を増加させ、インスリン抵抗性を低下させることにより、血糖管理を改善することを、直接的に証明したものではありませんが、お茶が寄与している可能性は高いと考えられます」。 「現在、その結果を検証するために、2型糖尿病の血糖管理に対するお茶のベネフィットを調べるため、中国で二重盲検ランダム化試験を実施しています。さらに、他の生活スタイルや生理学的な要因による残留交絡が、影響を与えた可能性についても検証しています」としている。 A daily dark brew could reduce diabetes risk (アデレード大学 2023年10月5日)Drinking dark tea every day may help control blood sugar to reduce diabetes risk (Diabetologia 2023年10月2日)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病と肥満の関連記事
- 「和食」が認知症リスクを低下 日本型の食事は脳の健康にも良い 糖尿病の人は認知症リスクが高い
- 糖尿病の人のメンタルヘルスを改善 手軽にできる3つのストレス解消法 心と体をケア
- どんな食事スタイルの人が糖尿病リスクが高い? 食事を改善する簡単な方法「食べることに意識を集中」
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- ブルーベリーが腸内環境を健康にして糖尿病や肥満を改善 メントールから抗肥満・抗炎症の化合物
- 緑茶を飲んでいる人は糖尿病リスクが低下 心臓病や脳卒中が減少 緑茶は歯周病の予防にも良い?
- 今年も猛暑に 「良い睡眠」で対策 睡眠不足は糖尿病を悪化 暑い夏の夜でもぐっすり眠る3つの方法
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- なぜ男性は女性よりも糖尿病リスクが高い? メカニズムを解明 男性はインスリンの働きを高める対策が必要
- 「豆類」が糖尿病リスクを減少 血糖管理が改善し合併症リスクが低下 豆は食事の質を高め栄養も豊富