ニュース
2008年07月02日
「酸化LDL」は真の悪玉コレステロール
高脂血症治療・動脈硬化予防・心筋梗塞発症抑制に応用性
この研究は、片桐秀樹・東北大学大学院医学系研究科創生応用医学研究センター教授、岡芳知・分子代謝病態学分野教授ら研究グループによるもの。 実験マウスを使い研究を行った結果、酸化LDLだけを減らしたマウスでは動脈硬化の進行が予防され、酸化LDLが真の「悪玉コレステロール」であることを確かめた。 研究グループは次の研究実験を行った――
(1) 高脂血症モデルマウスに遺伝子導入することで、血中の総コレステロールやLDLの値をほとんど減らさず、酸化LDLだけを減らすことに成功。
(2) 4週間後、高LDLコレステロール血症のマウスと比較した。この対照マウスは実験前より動脈硬化の病変部分が約4割増加した。酸化LDLだけを減らしたマウスは動脈硬化が悪化しなかった。
(3) マウスを詳しく解析することで、LDLが酸化されて生じる酸化LDLが、全身に酸化ストレスをもたらして動脈硬化を引き起こすことをつきとめた。 心筋梗塞や脳梗塞などの発作は、動脈硬化病変が破裂して血管が詰まることが引き金となり起こる。今回の研究により、酸化LDLは動脈硬化病変を破裂しやすくする働きがあることもあきらかになったという。 片桐教授らは「酸化LDLだけを減らす治療法を開発すれば、動脈硬化の進展を止め、発作の発症も予防する動脈硬化の改善も可能 になる」と話している。
研究成果は米科学誌「Circulation」に掲載される予定。
東北大学大学院医学系研究科・医学部
心筋梗塞や脳梗塞などの動脈硬化性疾患の原因のひとつとして、血中コレステロール値の上昇が知られている。動脈硬化を進行させる主要な要因は、「悪玉コレステロール」とも呼ばれるLDLのごく一部の成分である「酸化LDL」であるという研究が発表された。
この研究は、片桐秀樹・東北大学大学院医学系研究科創生応用医学研究センター教授、岡芳知・分子代謝病態学分野教授ら研究グループによるもの。 実験マウスを使い研究を行った結果、酸化LDLだけを減らしたマウスでは動脈硬化の進行が予防され、酸化LDLが真の「悪玉コレステロール」であることを確かめた。 研究グループは次の研究実験を行った―
(1) 高脂血症モデルマウスに遺伝子導入することで、血中の総コレステロールやLDLの値をほとんど減らさず、酸化LDLだけを減らすことに成功。
(2) 4週間後、高LDLコレステロール血症のマウスと比較した。この対照マウスは実験前より動脈硬化の病変部分が約4割増加した。酸化LDLだけを減らしたマウスは動脈硬化が悪化しなかった。
(3) マウスを詳しく解析することで、LDLが酸化されて生じる酸化LDLが、全身に酸化ストレスをもたらして動脈硬化を引き起こすことをつきとめた。 心筋梗塞や脳梗塞などの発作は、動脈硬化病変が破裂して血管が詰まることが引き金となり起こる。今回の研究により、酸化LDLは動脈硬化病変を破裂しやすくする働きがあることもあきらかになったという。 片桐教授らは「酸化LDLだけを減らす治療法を開発すれば、動脈硬化の進展を止め、発作の発症も予防する動脈硬化の改善も
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病予備群の関連記事
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 糖尿病を予防
- 「低カロリー甘味料」が過体重や肥満の人の体重管理を改善 糖尿病リスクも高めない 欧州肥満学会議が発表
- 「ヨーグルト」が糖尿病リスクを減らす ジャンクフードから置き換えると糖尿病リスクは低下
- 子供の肥満は成長してから糖尿病などのリスクに スマホのスクリーンタイムが長い子供は高リスク
- 若いときの強いストレスは年齢を重ねてから糖尿病や肥満のリスクを高める 軽い運動をするとリスクは減少
- 糖尿病の人に「糖質制限ダイエット」は良い? 植物性食品を取り入れると成功しやすいことが判明
- 中年期に肥満・メタボがあると認知症リスクが上昇 "隠れメタボ"の人も糖尿病リスクが高い 体重の3%減少を目標に
- 【世界糖尿病デー】2型糖尿病リスクは35歳から急激に上昇 運動は「万病の薬」 歩くことからはじめてみよう
- 糖質量からお店や商品が探せるアプリ「ドコカボ」〜開発者の赤坂さん夫妻に聞く[PR]