ニュース
2023年09月11日
ウォーキングの歩数を8000歩に増やして糖尿病を改善 横浜市の「ウォーキングポイント事業」の成果を発表
1日に1万歩以上歩いている人は、糖尿病の発症リスクが62%、重症化リスクが67%低いことが、横浜市が実施している「ウォーキングポイント事業」で明らかになった。
「1日の平均歩数が8,000歩を超えるあたりから、2型糖尿病の発症率と重症化率に差が出てきました。現状の歩数よりも、1,000~2,000歩を多く歩くようにすると、効果を期待できます」と、研究者は述べている。
「ウォーキングポイント」に参加した人は糖尿病の重症化リスクが67%低下
横浜市は、市民の健康づくりと運動習慣の定着を促すため、「よこはまウォーキングポイント事業」を2014年から展開している。2023年時点で、36万人超が参加登録している。 同事業は、同市に在住・在勤・在学している人を対象に実施している。ウォーキングの歩数に応じてポイントが付与され、それに応じて商品券などが当たるというもの。 専用のスマートフォン向け歩数計アプリも提供している。アプリでは、横浜の魅力あるウォーキングコースを100以上紹介している。毎日の歩数に加えて、血圧・睡眠時間・体重などを記録し、数値をグラフでみることのできるマイページなども提供している。 この「ウォーキングポイント」に参加し、1日に1万歩以上歩いた人は、参加していない人に比べて、糖尿病の発症リスクが62%、重症化リスクが67%低いことが明らかになった。 これは、横浜市・横浜市立大学・日本電信電話・NTTデータ経営研究所が、事業に参加した人を対象に、生活習慣病・医療費・メタボリックシンドロームにどのような影響があらわれたかを分析したもの。 3者はデータ活用で市民生活をより便利にするため、「官民データ活用による超スマート社会の実現に関する包括連携協定」を締結している。
よこはまウォーキングポイント
ウォーキングの歩数を増やすと期待できる健康効果
横浜市が公開している資料より
横浜市が公開している資料より
医療費も年間に1.5億円削減
「ウォーキングポイント」に参加した群は
2型糖尿病の新規発症と重症化のリスクが
それぞれ大幅に低下した
2型糖尿病の新規発症と重症化のリスクが
それぞれ大幅に低下した
出典:横浜市立大学、2023年
楽しみながら健康づくり! よこはまウォーキングポイント
横浜市が公開している動画
横浜市が公開している動画
1日の歩数を1000~2000歩増やすと健康効果が
「ウォーキングポイントに参加した人は、2型糖尿病の新規発症率と重症化率が低いことが分かりました。1日の平均歩数が8,000歩を超えるあたりから、発症率と重症化率に差が出てきました」と、研究者は述べている。 「国民健康・栄養調査によると、日本国民の平均歩数は、男性 6,793歩、女性 5,832歩です。現状の歩数よりも、1,000~2,000歩を多く歩くようにすると、効果を期待できます」。 「ウォーキングポイントは、医療費の抑制にも一定の貢献をしている可能性もあります」としている。横浜市は、働き盛り世代に向けて、事業所単位の参加も呼びかけている。 横浜市は、「ウォーキングポイント」の参加と継続を促すために、「ENJOY WALKING 2023」キャンペーンを、9月1日~12月31日に実施している。 まだアプリに参加していない友人や家族などにアプリを紹介すると、横浜中華街の商品券1,000円分が、抽選で25組50人にプレゼントする。1日の歩数を平均8,000歩まで増やした人には、血圧計や減塩レシピ本を抽選でプレゼントする。 アプリで参加している家族や友人、職場の仲間とチームを組んで、チームメンバーで励ましあいながら、1日平均8,000歩を目指すことなども呼びかけている。[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病予備群の関連記事
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 糖尿病を予防
- 「低カロリー甘味料」が過体重や肥満の人の体重管理を改善 糖尿病リスクも高めない 欧州肥満学会議が発表
- 「ヨーグルト」が糖尿病リスクを減らす ジャンクフードから置き換えると糖尿病リスクは低下
- 子供の肥満は成長してから糖尿病などのリスクに スマホのスクリーンタイムが長い子供は高リスク
- 若いときの強いストレスは年齢を重ねてから糖尿病や肥満のリスクを高める 軽い運動をするとリスクは減少
- 糖尿病の人に「糖質制限ダイエット」は良い? 植物性食品を取り入れると成功しやすいことが判明
- 中年期に肥満・メタボがあると認知症リスクが上昇 "隠れメタボ"の人も糖尿病リスクが高い 体重の3%減少を目標に
- 【世界糖尿病デー】2型糖尿病リスクは35歳から急激に上昇 運動は「万病の薬」 歩くことからはじめてみよう
- 糖質量からお店や商品が探せるアプリ「ドコカボ」〜開発者の赤坂さん夫妻に聞く[PR]