ニュース

2015年04月21日

運動療法に最適な「脈拍数」の求め方とは? 糖尿病3分間ラーニング

 糖尿病患者さんが動画で学べる「糖尿病3分間ラーニング」は、新たに「最適な脈拍数の求め方」を公開しました。前回に引き続き、効果的な運動療法の進め方についての知識を学習していきます。 糖尿病3分間ラーニングへ

 前回は、運動療法を効果的に行うための指標として「運動強度」があり、その目安として「脈拍数」を使うことを勉強しました。運動強度が弱すぎると治療効果がうまく出なかったり、反対に運動強度が強すぎると、心臓や肺、筋肉などに負担がかかり体調を崩してしまうこともあり、運動強度は糖尿病の運動療法にとっては非常に重要な指標であることが理解することができました。

 では、一人ひとりに適した運動強度はどのように求めるのでしょうか? この疑問に答えるべく、今回の動画「3-6-B. 最適な脈拍数の求め方」では、脈拍数を用いた簡単な運動強度の求め方を学ぶことができます。安全で効果的な運動療法を続けていくためにも、ぜひご視聴いただき、快適な療養生活をお送りください。

 糖尿病3分間ラーニングは、スマートフォン、タブレット端末、PCから、いつでもどこでも無料で視聴できます。医療機関で説明された内容をもう一度確認するための患者さん用サポートツールとして、また、糖尿病教室の導入コンテンツなど、糖尿病療養の様々なシーンでご活用いただけます。

新着動画
おすすめ動画

 医療機関や健診・保健指導機関でのご活用はフリーです。企業活動でのご利用は「糖尿病ネットワーク編集部」までお問い合せください。

[ DM-NET ]
日本医療・健康情報研究所

play_circle_filled 記事の二次利用について

このページの
TOPへ ▲