ニュース
2023年08月21日
糖尿病が「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する方法は?
世界の成人のほとんどが、生涯を通じて腰痛を一度は経験しており、半数は首の痛みも経験している。コロナ禍で腰痛に悩まされる人はさらに増えた。
在宅ワークなどで長時間座り続けることが増えたり、運動量が減り、腰回りの筋力が低下していることや、ストレスや不安なども影響している。
腰痛を予防・改善するために、運動を習慣として行うことが効果的と考えられている。どのような運動をすると、腰痛の緩和の効果をえられるかが分かってきた。
糖尿病のある人は腰痛や首の痛みのリスクが高い
世界の成人のほとんどが、生涯を通じて腰痛を1度は経験しており、半数は首の痛みも経験している。世界保健機関(WHO)によると、腰痛は生活の質を低下させる病気やケガのトップ10に入っている。 糖尿病のある人は、腰痛のリスクが35%高く、首の痛みのリスクは24%高いことが、オーストラリアのシドニー大学の研究で明らかになっている。 「2型糖尿病と腰痛は、どちらも運動不足や肥満などと関連しています。腰痛や、首や背中の痛みなどに悩まされる糖尿病の人は増えています」と、同大学骨関節研究所のマヌエラ フェレイラ氏は言う。 研究グループは、18歳以上を対象とした糖尿病と腰痛や背中・首の痛みとの関連を調べた8件の研究を解析した。その結果、糖尿病とともに生きる人は、糖尿病のない人に比べて、腰痛を経験する可能性が 1.35倍、首の痛みは1.24倍、それぞれ高いことが示された。 「糖尿病と腰痛とのあいだの、直接的な因果関係についてはよく分かっていませんが、糖尿病は腰痛や首、脊椎の痛みと関連しているとみられます」と、フェレイラ氏は指摘している。 「糖尿病を治療することで、腰痛の発生を減らすことができたり、その逆に腰痛を防ぐことで、糖尿病を治療も改善できることが期待されます」としている。肥満やメタボの人も腰痛のリスクが高い
腰痛は肥満とも関連が深い。体重の重い人ほど腰痛の発症率が高いことが、ニューヨーク州立大学医療センターが100万人以上の米国人を対象とした別の研究で明らかになっている。 調査では、腰や関節などの痛みを経験した割合は、低体重や標準体重の人に比べて、過体重の人は20%高く、肥満1度の人は68%、肥満2度の人は136%、肥満3度の人は254%、それぞれ高いことが示された。調査に回答した人の63%は肥満か過体重だった。 肥満に加えてメタボリックシンドロームも、慢性腰痛などと生理学的に関連していることが分かった。メタボの構成要素である[腹部肥満・高血圧・高中性脂肪・高LDLコレステロール、空腹時血糖値の上昇]のうち、とくに腹部肥満は過去3ヵ月の腰痛の強い予測因子であることが示された。ヨガやピラティスから背中や腰を強くする運動を考案
背中から腰の筋肉を強くするエクササイズ
出典:カウナス工科大学、2020年
ヨガやストレッチを取り入れた運動で腰痛を改善
ヨガ・太極拳・気功も、腰痛の治療に効果的であり、痛みやうつ、不安などの精神的苦痛を軽減し、痛みに関連した障害も減らすことが、米国のフロリダ アトランティック大学の別の研究で明らかになっている。 研究グループは、米国で最大規模のヨガのランダム化比較試験を実施。参加した228人の成人は中程度の腰痛を抱えていた。 ヨガやストレッチ体操を取り入れた運動クラスに参加した人は、指導者の支援のもと、呼吸や瞑想を取り入れたヨガや、ハムストリングス・股関節屈筋・回旋筋など、15種類のストレッチエクササイズに、週に75分間、12週間取り組んだ。自宅でも毎日20分の運動をすることが奨励された。 その結果、ヨガやストレッチを行ったことで、とくに背中の筋肉や柔軟性が向上し、慢性的な腰痛は緩和された。鎮痛剤などによる治療を受けていた人も服用量が減り、その臨床的な効果は6ヵ月間続いた。 「今回の研究により、ヨガもストレッチも、腰痛を改善するための、安全で効果的な身体活動となることが示されました」と、同大学グループヘルス研究所の研究員であるカレン シャーマン氏は言う。 「ただし、腰痛の治療を目的としている場合は、初心者向けの運動クラスに参加し、参加者の個々の身体的制限に合わせて調整ができる専門のインストラクターの指導を受けることをお勧めします」としている。
腰痛を緩和するための10分でできるストレッチ
Mady Morrisonが公開しているビデオ
Mady Morrisonが公開しているビデオ
Obesity and Pain Are Associated in the United States (Obesity 2012年9月6日)
Study links diabetes and back pain (シドニー大学 2019年2月22日)
Is there an association between diabetes and neck and back pain? A systematic review with meta-analyses (PLOS ONE 2019年2月21日)
Keeping lower back pain at bay: exercises designed by Lithuanian researchers are 3 times more efficient than usual (2020年3月23日 カウナス工科大学)
Effect of different exercise programs on non-specific chronic low back pain and disability in people who perform sedentary work (Clinical Biomechanics 2020年1月5日)
Oh My Aching Back: Do Yoga, Tai Chi or Qigong Help? (フロリダ アトランティック大学 2020年2月6日)
A Narrative Review of Movement-Based Mind-Body Interventions Effects of Yoga, Tai Chi, and Qigong for Back Pain Patients (Holistic Nursing Practice 2020年2月)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
運動療法の関連記事
- 糖尿病の人のメンタルヘルスを改善 手軽にできる3つのストレス解消法 心と体をケア
- 夕方から夜のウォーキングが血糖値を下げる 糖尿病や肥満のある人に運動がおすすめ 睡眠も改善
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- スマホで写真を撮ると食事改善がうまくいく 糖尿病の治療に活用 食事の振り返りができる
- 掃除や買い物などの家事も立派な運動? わずか20分の活動が糖尿病を改善 「座っている時間」を中断して体を動かす習慣を
- 楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」をスタート 糖尿病の人にとっても「足の健康」は大切
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 糖尿病の人は細切れ時間に運動を 階段の上り下りが心筋梗塞や脳卒中のリスクを低下 エレベーターは寿命を短くする
- 糖尿病の人は「フレイル」のリスクが高い タンパク質を食べ筋肉を増やし対策 3つの質問でリスクが分かる
- 自然豊かな環境で運動すると糖尿病やうつ病のリスクが減少 緑の環境が運動を楽しくする