ニュース
2023年08月15日
ヨガで認知症を予防 ストレスも低下 ヨガはシンプルで低コスト 理想的な身体活動
アルツハイマー病や記憶力低下の危険因子をもつ女性がヨガに取り組むと、記憶力の低下に関連する脳領域の活動が活発になることが明らかになった。
介護のストレスに悩んでいる人がヨガに取り組むと、ストレスレベルが低下することも確かめられている。
「ヨガは、シンプル・低コストで、動きの調整もできるので、理想的な身体活動と言えます」と、研究者は述べている。
ストレスの多い人がヨガに取り組むとメンタルヘルスが改善
アルツハイマー病や記憶力低下の危険因子をもつ高齢の女性がヨガに取り組むと、記憶力の低下に関連する脳領域の活動が活発になることが、米カリフォルニア大学の研究で明らかになった。 とくに多くのストレスを経験し、アルツハイマー病のリスクが高まっている女性では、ヨガに取り組むことが有用である可能性がある。 参加者が取り組んだのは、ヨガのポーズと呼吸を組合わせたクンダリーニヨガ。リラックス効果があり、メンタルヘルスの改善にも役立つと人気が高い。 研究グループは今回、アルツハイマー病のリスクが高いと判定された60歳以上の女性22人を、従来の記憶力強化トレーニングに取り組むグループと、ヨガトレーニングに取り組むグループに分け、12週間のランダム化比較試験を実施した。脳の記憶力の関連する領域の活動や接続性が活発に
脳の海馬は、記憶・想起・学習にかかわる重要な脳の領域で、日常の出来事の記憶は、脳のなかで時間経過とともに、海馬から大脳新皮質へ転送され固定化されると考えられている。 研究グループは、脳のさまざまな領域の活動を測定できるfMRI(機能的磁気共鳴画像法)を使い、ストレスの影響を受けやすく、記憶力に関連していると見られる海馬の領域を詳しく調べた。 その結果、ヨガに取り組んだ女性では、海馬の記憶力の関連する領域の活動や接続性がより活発になっていた。 一方、従来の記憶力強化トレーニングに参加した女性は、記憶の固定化にかかわるとみられる海馬の領域の感覚統合が活発になっていた。
糖尿病の人のためのストレッチ・ヨガ
Caroline Jordanが公開しているビデオ
Caroline Jordanが公開しているビデオ
ヨガはシンプルで低コスト 理想的な身体活動に
「脳の健康に不安があり、とくにストレスを感じやすかったり、主観的な記憶障害のある女性を対象に、従来の治療に、ヨガクラスへの参加を付け加えることは有用である可能性があります」と、UCLAヘルスシステム神経科学研究所のヘレン ラブレツキー教授は言う。 参加者は、動脈硬化・心臓発作の既往・糖尿病、高血圧・脂質異常症など、心血管疾患の危険因子をひとつ以上もっていた。それらはアルツハイマー病のリスクを高める。 「身体的な制限のある高齢者でも、体の動きや呼吸や瞑想に焦点をあてたタイプの穏やかなヨガであれば、安全に取り組めます。ヨガは、シンプル・低コストで、動きの調整もできるので、理想的な身体活動と言えます」としている。ヨガは介護者のストレスも低下 1日にわずか12分間で効果
Impact of Yoga Versus Memory Enhancement Training on Hippocampal Connectivity in Older Women at Risk for Alzheimer's Disease (Journal of Alzheimer's Disease 2023年7月19日)
Yoga reduces stress; now it's known why (カリフォルニア大学ロサンゼルス校 2012年7月24日)
Yogic meditation reverses NF-κB and IRF-related transcriptome dynamics in leukocytes of family dementia caregivers in a randomized controlled trial (journal Psychoneuroendocrinology 2013年3月)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
運動療法の関連記事
- 糖尿病の人のメンタルヘルスを改善 手軽にできる3つのストレス解消法 心と体をケア
- 夕方から夜のウォーキングが血糖値を下げる 糖尿病や肥満のある人に運動がおすすめ 睡眠も改善
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- スマホで写真を撮ると食事改善がうまくいく 糖尿病の治療に活用 食事の振り返りができる
- 掃除や買い物などの家事も立派な運動? わずか20分の活動が糖尿病を改善 「座っている時間」を中断して体を動かす習慣を
- 楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」をスタート 糖尿病の人にとっても「足の健康」は大切
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 糖尿病の人は細切れ時間に運動を 階段の上り下りが心筋梗塞や脳卒中のリスクを低下 エレベーターは寿命を短くする
- 糖尿病の人は「フレイル」のリスクが高い タンパク質を食べ筋肉を増やし対策 3つの質問でリスクが分かる
- 自然豊かな環境で運動すると糖尿病やうつ病のリスクが減少 緑の環境が運動を楽しくする