ニュース
2013年07月18日
患者さんと医療スタッフのホンネ、“良い関係づくり”のヒントに
- キーワード
- 糖尿病ネットワーク
糖尿病は長期間にわたり通院する必要がある疾患です。また、糖尿病は、患者さん自らが主体的に取り組まなければならない病気で、自分の身体と毎日向き合わなくてはなりません。
しかし、治療方針が決まってしまうと、次第に経過を見ながら薬物療法を適宜処方するだけのルーティンな診療になり、患者さんも血糖コントロールへの意欲を失ってしまう……というようなケースに意外と陥りやすいようです。そんな中で、患者さんのモチベーションを保ち続け、良好な血糖コントロールを維持するためには、どうすれば良いのでしょうか?
今回公開したコメントからは、ちょっとした医療者の気遣いで、血糖コントロールが良くなった方もいれば、無意識な一言がトラウマになってしまった方もいらっしゃいました。
その一方で、医療者側のコメントからは、どのような患者さんとも良好な関係を築けるよう、日々努力されている様子が垣間見えます。しかし、実際には、「指導」を「説教」と受け取られてしまう、多忙で話をする時間がとれないために「冷たい」とレッテルを貼られてしまうなどの誤解やすれ違いに悩んでいる方も多いようです。
患者さんと医師・医療スタッフの“良い関係づくり”には何が必要なのか。今回公開されたコメントを一読してみると、そのヒントが数多く散りばめられています。
アンケートにご協力いただいた皆さんの「ホンネ」を、ぜひお役立てください。
患者さんのほんね、医療者のホンネ
「第2回 患者さんと医師・医療スタッフの相性」
「患者さんのほんね、医療者のホンネ」 今後のテーマ
2013年 | 6月 糖尿病の不便・不満・ストレス |
7月 患者さんと医師・医療スタッフの相性 | |
8月 糖尿病と旅行(仮) | |
9月 災害時の備え(仮) (以後、毎月公開予定です) |
ネットワークアンケート
食事、運動、治療法、医療費など、糖尿病ネットワークが行った数々のアンケートの一覧です。 詳しくはこちら
糖尿病情報BOX&Net.
糖尿病医療に携わる医療スタッフ向けに糖尿病関連領域の最新情報を発信するニュースレター。毎号、糖尿病に関するアンケートを実施しています。 詳しくはこちら
糖尿病ネットワークの関連記事
- 糖尿病のインスリン療法(BOT)で注射量の調整を自分で行うことに不安を感じている人は半数 ネットワークアンケートより
- 抽選で100名様に当たる!砂糖と同じ甘さでカロリー&糖類0!自然派甘味料「ラカントS シロップ」プレゼントキャンペーン開催中[PR]
- 近くの病院が地図から探せる!インスリンポンプ・SAP・CGMの治療が受けられる医療機関リスト
- 全国438施設掲載中!病院検索サービス「インスリンポンプ・SAP・CGM医療機関リスト」がリニューアル。デザインも一新!
- 抽選で100名様にプレゼント!食後の血糖値・中性脂肪が気になる方に 機能性表示食品「食事のおともに食物繊維入り緑茶」36本入[PR]
- 【お知らせ】2型糖尿病患者さんの治療への意識調査 結果公開/ネットワークアンケート
- 「糖尿病患者さんの病院検索」が使いやすく便利に 地図検索や専門医情報も
- 【新コンテンツ】糖尿病やがん・認知症・収入減への備え「保険」について考える
- 患者さんの2人に1人がインスリン注射の「打ち忘れ」を経験 ネットワークアンケートより
- アンケート「糖尿病の治療とはげましの言葉」発表 周囲からのはげまし、どのように感じますか?