ニュース
2010年11月08日
「全国生活習慣病予防月間」作品募集 賞金10万円、テーマ「禁煙」
- キーワード
- 糖尿病予備群
生活習慣病の一次予防を中心に普及・啓発を行う日本生活習慣病予防協会(理事長・池田義雄)は、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」と定め、広く啓発活動を行うことといたしました。
つきましては、当該月間中にポスターなどで使用するスローガンを公募いたします。年毎のテーマを設けるにあたり、健康標語である“一無二少三多”*から、初年度は『禁煙』をテーマにした作品とさせていただくことになりました。どなたでも、お1人様何本でもご応募いただけます。
最優秀者には、賞金10万円を進呈いたしますので、奮ってご応募ください!
当該月間では、行政・関連団体等の支援を得ながら、関連業界、マスコミの民間力を結集し、集中的に生活習慣予防に関する情報提供を主とした啓発活動を行います。毎年2月の恒例行事として、当協会では以下のような基本事業を行います。健康・医療関連に携わる業種の方々に広くこの機会をご活用いただけますと幸いです。
日本生活習慣病予防協会事務局
E-mail sss@seikatsusyukanbyo.com
ホームページ
スローガン募集詳細・応募ページ
つきましては、当該月間中にポスターなどで使用するスローガンを公募いたします。年毎のテーマを設けるにあたり、健康標語である“一無二少三多”*から、初年度は『禁煙』をテーマにした作品とさせていただくことになりました。どなたでも、お1人様何本でもご応募いただけます。
最優秀者には、賞金10万円を進呈いたしますので、奮ってご応募ください!
* “一無二少三多”とは、一無は無煙(禁煙)、二少は少食(腹八分目)・少酒(お酒はほどほど)、三多は多動(たくさん体を動かし)・多休(しっかり休養を取り)・多接(多くの人・物事に接する)を意味します。
【「全国生活習慣病予防月間」スローガン 応募要項】
毎年2月は「全国生活習慣病予防月間- 作品テーマ:「禁煙」
*禁煙によって健康を取り戻す、無煙によって周りの人に配慮するなど「禁煙」の普及・啓発を促す内容。
*作品例:「禁煙は、健康生活の第一歩」「生活習慣改善、まずは禁煙」「再確認!タバコは万病の元」 - 応募資格:どなたでも
- 文字数:1作品20字以内。お1人様につき何点でも応募可
- 応募方法:作品とともに、応募者の住所・氏名・公開用のニックネーム・年齢・職業・メールアドレスを明記のうえ、下記のいずれかの方法でご応募ください。
◯応募フォーム
◯メールアドレス(slogan@seikatsusyukanbyo.com)
◯Fax 03-5521-2883 - 募集期間:平成22年11月4日〜12月5日
- 表 彰:最優秀賞1名・10万円、優秀賞3名・2万円、特別賞若干名・(関連本『ドクター佐々木のいっそタバコをやめちゃいませんか?』佐々木温子著・ほか)
- 選 考:生活習慣病予防月間実行委員会(医師、マスコミ、関連団体等で構成)
- 発 表:12月中下旬を予定。採用者に通知するほか、当協会ホームページ等で発表
- 主 催:日本生活習慣病予防協会
- 詳細・応募ページはこちら
当該月間では、行政・関連団体等の支援を得ながら、関連業界、マスコミの民間力を結集し、集中的に生活習慣予防に関する情報提供を主とした啓発活動を行います。毎年2月の恒例行事として、当協会では以下のような基本事業を行います。健康・医療関連に携わる業種の方々に広くこの機会をご活用いただけますと幸いです。
- スローガンの募集
- 啓発ポスターおよびリーフレットの無料配布(ホームページでのダウンロード)
- 関連ネットワークによる期間中のニュース配信
- その他、講演会など
日本生活習慣病予防協会事務局
E-mail sss@seikatsusyukanbyo.com
ホームページ
スローガン募集詳細・応募ページ
[ mhlab ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病予備群の関連記事
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 糖尿病を予防
- 「低カロリー甘味料」が過体重や肥満の人の体重管理を改善 糖尿病リスクも高めない 欧州肥満学会議が発表
- 「ヨーグルト」が糖尿病リスクを減らす ジャンクフードから置き換えると糖尿病リスクは低下
- 子供の肥満は成長してから糖尿病などのリスクに スマホのスクリーンタイムが長い子供は高リスク
- 若いときの強いストレスは年齢を重ねてから糖尿病や肥満のリスクを高める 軽い運動をするとリスクは減少
- 糖尿病の人に「糖質制限ダイエット」は良い? 植物性食品を取り入れると成功しやすいことが判明
- 中年期に肥満・メタボがあると認知症リスクが上昇 "隠れメタボ"の人も糖尿病リスクが高い 体重の3%減少を目標に
- 【世界糖尿病デー】2型糖尿病リスクは35歳から急激に上昇 運動は「万病の薬」 歩くことからはじめてみよう
- 糖質量からお店や商品が探せるアプリ「ドコカボ」〜開発者の赤坂さん夫妻に聞く[PR]