ニュース
2009年09月08日
社会的ストレスで内臓脂肪が増える ストレス解消が秘訣
- キーワード
- 糖尿病予備群
内臓(腹腔内)脂肪が蓄積し肥満になると心疾患のリスクが増大することが知られているが、社会的なストレスが肥満や心疾患の発症に影響しているという新しい知見が米国で発表された。
米ウェイクフォレスト大学医学部の研究者によって行われたこの研究は、社会的なストレスにより内臓脂肪がたまりやすくなり、動脈硬化が促された結果、世界で死亡原因の上位である心疾患の発症につながる危険があることを示唆している。研究結果は、米医学誌「Obesity(肥満)」8月号に掲載された。 研究では、社会的な地位が心疾患の発症にどれだけ影響するかを調べるために、メスザルに脂肪とコレステロールの多い西洋風の食餌を与えた。群れで飼育されているサルでは、上位の支配的なサルから下位の従属的なサルまで序列が確立している。 下位のサルは攻撃の標的になることが多く、サル同士で毛づくろいをするグループには入れないことが多かった。調べた結果、社会的なストレスにさらされた下位のサルでは、内臓や腹腔内の脂肪の蓄積が多いことが認められた。 研究者によると、社会的な服従により内臓脂肪の蓄積を促すストレス・ホルモンが分泌されるという。内臓脂肪は血管にドロドロの粥状物質(プラーク)ができる粥状硬化症を促進する。 内臓(腹腔内)脂肪が増える肥満は、他の部位に脂肪がたまる肥満に比べ、より悪影響をもたらす。欧米では社会的・経済的地位の低い層で肥満が増える傾向があり、心疾患も同様だという。生活のストレスから緩衝する手段をもたない人では、健康上の問題を抱える可能性が高くな
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病予備群の関連記事
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 糖尿病を予防
- 「低カロリー甘味料」が過体重や肥満の人の体重管理を改善 糖尿病リスクも高めない 欧州肥満学会議が発表
- 「ヨーグルト」が糖尿病リスクを減らす ジャンクフードから置き換えると糖尿病リスクは低下
- 子供の肥満は成長してから糖尿病などのリスクに スマホのスクリーンタイムが長い子供は高リスク
- 若いときの強いストレスは年齢を重ねてから糖尿病や肥満のリスクを高める 軽い運動をするとリスクは減少
- 糖尿病の人に「糖質制限ダイエット」は良い? 植物性食品を取り入れると成功しやすいことが判明
- 中年期に肥満・メタボがあると認知症リスクが上昇 "隠れメタボ"の人も糖尿病リスクが高い 体重の3%減少を目標に
- 【世界糖尿病デー】2型糖尿病リスクは35歳から急激に上昇 運動は「万病の薬」 歩くことからはじめてみよう
- 糖質量からお店や商品が探せるアプリ「ドコカボ」〜開発者の赤坂さん夫妻に聞く[PR]