ニュース
2007年11月16日
世界糖尿病デー 無料の血糖測定を実施

東京タワーの世界糖尿病デーの展示![]() 無料の血糖測定が行われた。 測定結果の記された用紙には 糖尿病の血糖コントロールの指標 が記されてある。 ![]() 写真提供:三和化学研究所 |
世界糖尿病デー 街頭イベント
無料の血糖測定や、ポスター・資料の配布などが行われた。
日 時
2007年11月14日(水)、17日(土)、18日(日)
場 所
東京タワー(1F・小ホール)アクアシティお台場(3F・アクアアリーナ)
11月14日(水) | 東京タワー | 午前10時-午後3時 | お台場 | 午前11時-午後4時 |
11月17日(土) | 東京タワー | 午前10時-午後3時 | お台場 | 午前11時-午後4時 |
11月18日(日) | 東京タワー | 午前10時-午後3時 | お台場 | 午前11時-午後4時 |
主 催
世界糖尿病デー実行委員会(日本糖尿病学会・日本糖尿病協会)世界糖尿病デー 公式ホームページでは、日本の世界糖尿病デーについての最新情報が公開されています。
http://www.wddj.jp/
協賛企業
(株)三和化学研究所(14日)サノフィ・アベンティス(株)(14日)
バイエル薬品(株)(17日)
ロシュ・ダイアグノスティックス(株)(17日)
ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)(18日)
アボット ジャパン(株)(18日)
[ DM-NET ]
日本医療・健康情報研究所
世界糖尿病デーの関連記事
- 世界の糖尿病人口は5.4億人に増加 10人に1人が糖尿病 糖尿病のパンデミックが脅威に
- 【世界糖尿病デー】世界の糖尿病人口は5億3,700万人に増加 成人の10人に1人が糖尿病
- 【世界糖尿病デー】インスリン治療を続けて50年 第19回「リリー インスリン50年賞」受賞者発表
- 【世界糖尿病デー】東京都がキャンペーン「糖尿病の合併症は予防できる」 都民の4人に1人は糖尿病かその予備群
- 【世界糖尿病デー】糖尿病とともに生きる人は世界に4.6億人 インスリン発見から100年 「糖尿病ケアへのアクセス」を改善
- 世界糖尿病デー WHOなど「明日を変えるために、団結して糖尿病に立ち向かおう」
- 11月14日は世界糖尿病デー コロナ禍に負けずオンラインで糖尿病イベントを観よう
- 世界糖尿病デー 1型糖尿病とともに生きる人々の願いをひとつに JDRFがキャンペーンを開始
- 世界糖尿病デー インスリン治療を始めて50年以上 第18回「インスリン50年賞」発表
- 世界糖尿病デーに「チャリティーオークション」を開催 1型糖尿病の課題解決を目指して 日本IDDMネットワーク