ニュース
2023年10月25日
ヨーグルトやチーズなどが糖尿病リスクを減少 ジャンクフードから置き換えると効果 認知機能も上昇
牛乳・チーズ・ヨーグルトなどの乳製品を摂取している人は、糖尿病リスクが低く、⼼筋梗塞や脳卒中などのリスクも低いことが、内外のさまざまな研究で示されている。
とくに、ポテトチップスやケーキ、スナック菓子などの高カロリーのジャンクフードを食べるのをやめて、代わりにヨーグルトなどを食べるようにすると、糖尿病リスクの低下を期待できるという。
チーズを食べる習慣は、認知機能の高いことと関連していることが、日本人を対象とした新しい研究で示された。
ヨーグルトやチーズを食べている人は⼼筋梗塞や脳卒中のリスクが低い
牛乳・チーズ・ヨーグルトなどの乳製品には、良質なタンパク質、脂肪、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、ビタミンなどが豊富に含まれている。 これらの乳製品を摂取している人は、⼼筋梗塞や脳卒中などの死亡リスクが低いことが、9万人超の日本人を対象とした大阪大学などの調査で明らかになっている。 平均19年以上追跡した調査で、乳製品の摂取量の多いグループと少ないグループを比べたところ、男性では、乳製品の摂取量が多いと、⼼筋梗塞などによる死亡リスクが最大で22%低かった。乳製品が2型糖尿病と高血圧のリスクも低下
牛乳やヨーグルトなどの乳製品を摂取していると、2型糖尿病・高血圧・肥満・メタボのリスクが低下することは、海外の大規模な調査でも示されている。 これは、カナダのマクマスター大学などが、21ヵ国の14万人以上を9年以上追跡した調査を解析したもの。牛乳やヨーグルトなどの乳製品をとっている人では、2型糖尿病と高血圧のリスクが低下した。 乳製品を1日2回以上摂取していると、まったく摂取していない人に比べ、2型糖尿病のリスクは12%、高血圧のリスクは11%、メタボのリスクは23%、それぞれ低かった。牛乳・チーズ・ヨーグルトの脂肪酸が糖尿病リスクを低下
ジャンクフードをヨーグルトに置き換えて糖尿病リスクを低下
英ケンブリッジ大学の研究では、ヨーグルトを食べる習慣のある人は、2型糖尿病のリスクが最大で28%低いことが示されている。 研究グループは、英国に在住する3,502人の成人を11年追跡した研究のデータを解析した。その結果、ヨーグルトを食べている人は、2型糖尿病の発症リスクが低いことが分かった。 とくに、ポテトチップスやケーキ、スナック菓子などの高カロリーの食品を食べるのをやめて、代わりにヨーグルトを食べるようにすると、糖尿病リスクの低下を期待できるという。 「ヨーグルトは、タンパク質、ビタミンやミネラルなどが含まれているのに加えて、腸内の善玉菌を増やして悪玉菌を減らし、腸内環境を改善する、プロバイオティクスの効果も期待できます」と、同大学医学研究会議(MRC)疫学ユニットのニタ フォロウヒ氏は指摘する。チーズを食べている人は認知機能が高い
日本人高齢者を調査
日本人高齢者を調査
Dairy-rich diet linked to lower risks of diabetes and high blood pressure(BMJ 2020年5月18日)
Association of dairy consumption with metabolic syndrome, hypertension and diabetes in 147 812 individuals from 21 countries(BMJ Open Diabetes Research & Care 2020年5月18日)
Association between Milk Intake and Incident Stroke among Japanese Community Dwellers: The Iwate-KENCO Study(Nutrients 2021年10月25日)
Component in common dairy foods may cut diabetes risk (ハーバード公衆衛生大学院 2010年12月20日)
Trans-Palmitoleic Acid, Metabolic Risk Factors, and New-Onset Diabetes in U.S. Adults: A Cohort Study (Annals of Internal Medicine 2010年12月21日)
Study shows yogurt consumption reduces the risk of type 2 diabetes (Diabetologia 2014年2月5日)
Dietary dairy product intake and incident type 2 diabetes: a prospective study using dietary data from a 7-day food diary (Diabetologia 2014年2月8日)
Inverse Association between Cheese Consumption and Lower Cognitive Function in Japanese Community-Dwelling Older Adults Based on a Cross-Sectional Study (Nutrients 2023年7月18日)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
食事療法の関連記事
- 「和食」が認知症リスクを低下 日本型の食事は脳の健康にも良い 糖尿病の人は認知症リスクが高い
- どんな食事スタイルの人が糖尿病リスクが高い? 食事を改善する簡単な方法「食べることに意識を集中」
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- スマホで写真を撮ると食事改善がうまくいく 糖尿病の治療に活用 食事の振り返りができる
- 糖尿病の人は胃がんのリスクが高い どうすれば対策できる? 胃がんを予防するための6つの方法
- ブルーベリーが腸内環境を健康にして糖尿病や肥満を改善 メントールから抗肥満・抗炎症の化合物
- 糖尿病の人は腎臓病のリスクが高い 腎臓を守るために何が必要? 「糖尿病・腎臓病アトラス」を公開
- 緑茶を飲んでいる人は糖尿病リスクが低下 心臓病や脳卒中が減少 緑茶は歯周病の予防にも良い?
- 今年も猛暑に 「良い睡眠」で対策 睡眠不足は糖尿病を悪化 暑い夏の夜でもぐっすり眠る3つの方法
- 植物性食品が中心の食事スタイルが糖尿病リスクを低下 心臓血管病・がん・うつ病のリスクも減少