ニュース
2020年03月12日
【新型コロナウイルス感染症】世界糖尿病連合などが患者向けアドバイスを公開
- キーワード
- おすすめニュース 新型コロナと糖尿病 糖尿病の検査(HbA1c 他)
新型コロナウイルス(COVID-19)について、糖尿病とともに生きる人が気を付けるべきことを、世界糖尿病連合(IDF)と英国糖尿病学会(Diabetes UK)がまとめて公開した。
新型コロナウイルスと糖尿病
新型コロナウイルスの感染が世界中で広がっており、国際的な公衆衛生上の緊急事態となっている。糖尿病のある人が血糖コントロールが不良の状態が続くと、ウイルス感染に対して脆弱である可能性があるので、とくに注意が必要となる。
これまでの報告によると、この新型ウイルスに感染した症例の80%以上は軽症で、すでに治癒した人も多く、感染した人の98%は生存している。無症状のケースも少なくない。しかし、20%で呼吸困難が生じる重症や呼吸不全にいたった例が報告されている。
重症化しやすいのは、高齢者に含め、糖尿病、心不全、呼吸器疾患がある人や、透析を受けている人、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている人だ。
世界糖尿病連合(IDF)は、「糖尿病患者がウイルス感染症を発症すると、血糖変動が起こりやすいので、とくに注意が必要です。とくに糖尿病合併症がある人では、治療が困難になる可能性があります」と強調している。
その理由として、糖尿病のある人では、(1)血糖コントロールが良くないと、白血球や免疫に関わる細胞の機能が低下し、体がウイルスと戦うの難しくなる可能性がある、(2)合併症のある人は、血流障害が起きていることが多く、感染が重症化するおそれがある、(3)血糖値が高い状態ではウイルスが増えやすいことを挙げている。
症状が起こる場合は、インフルエンザの典型的な症状に似ていて、発熱、咳、呼吸困難、疲労感、筋肉痛などだ。WHOによると、感染した場合の潜伏期間は3〜7日で、症状があらわるまでに最大で14日かかることもある。
世界保健機関(WHO)が公開しているビデオ
COVID-19から自分を守る方法
COVID-19から自分を守る方法
糖尿病患者とその家族はどうすれば良い?
この新型ウイルスに効く抗ウイルス薬や予防用のワクチンの開発は世界中で急ピッチで進められているが、実用化までに時間がかかる。
IDFは糖尿病患者とその家族に向けて、「できるだけウイルスを避けるために予防策を講じることが必要です。糖尿病のある人にとって、広く一般に公開されている感染症対策や健康管理はとりわけ重要になります」とアドバイスしている。
・ 石鹸による手洗いや手指消毒用のアルコールによる消毒を行う頻繁に触れるものをきれいにして消毒する。食物、コップやグラス、タオル、道具などを共有しない。 ・ 咳エチケットを行う
咳やくしゃみをするときに、ティッシュがない場合は、手で口や鼻をティッシュで覆うか、袖、肘の内でおさえる。使用済のティッシュは処分する。 ・ 混雑した場所を避ける
咳などの呼吸器疾患の症状を示す人との接触を避ける。対面で人と人との距離が近い接触はおよそ2m。集会や会合、公共交通機関などは感染リスクが高い。また、自分の体調に気を配り、インフルエンザのような症状がある場合は外出を避ける。
シックディの対処の仕方を知っておく
高熱が出て食事をできなくなると、血糖降下薬の調整が必要になることがある。こうした状態は「シックディ」と呼ばれる。新型ウイルスに限らず、風やインフルエンザなどの感染症にかかった場合、血糖コントロールにとくに注意する必要がある。
自分の体の状態について気を配っておくことが大切だ。高熱、咳、痰、呼吸困難などのインフルエンザのような症状が出ている場合は、主治医に連絡し、医療サポートを受ける必要がある。事前に医療スタッフと話し、シックディの対処の仕方を知っておくことも必要だ。
必要な糖尿病治療薬が十分に手元にあるかを確認し、十分な量の食事と水分の補給を行う。1人暮らしの高齢者の場合は、病気になった場合に支援が必要になる可能性があるので、サポートを受けられる連絡先を知っておく。
新型コロナウイルスは新しい感染症であり、状況は完全には明らかになっていない。「政府や地域の糖尿病協会などの信頼できる情報源から、最新情報を常に入手しておくことも必要だ」と、IDFでは述べている。
糖尿病の定期の診療はどうすれば良い?
一般の医療機関でも新型コロナウイルスの感染者が受診する可能性がある。医療機関は、このウイルスに感染しやすい場所のひとつだ。
また、過去に新型インフルエンザが流行した際に、一部の地域で特定の医療機関の外来に受診者が殺到して、集中治療が必要な重症者が優先的に治療を受けられなくなったことがある。
糖尿病の定期の診療を予約している人の中には、「医療機関に行くべきか、それとも延期するべきか?」と悩んでいる人もいるかもしれない。
この問いに対し、英国糖尿病学会(Diabetes UK)は、「糖尿病は継続して治療と検査を受けることが重要な病気です。糖尿病の診療の予約をとっている糖尿病患者さんは、通常通りに診察を受けるべきです」と答えている。
受診をする際も、石鹸による手洗いや消毒、咳エチケットなどの一般的な感染症対策を徹底することが重要となる。咳が出る人はマスクの着用を忘れないようにしたい。
新型ウイルスに対策するとために、医療機関や検査機関の医療スタッフは、サージカルマスク、ガウンや手袋、フェイスシールドといった感染防護具を着用することが多くなった。医療機関でトラブルが起きている可能性もあるので、事前に医療機関に診察を受けられるかを問い合わせておくと安心できる。
COVID-19 and diabetes(世界糖尿病連合 2020年3月5日)How to manage diabetes during an illness? SICK DAY RULES"(世界糖尿病連合)
Coronavirus (COVID-19) - advice for people living with diabetes(英国糖尿病学会 2020年3月10日)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
新型コロナと糖尿病の関連記事
- 【新型コロナ】ウォーキングなどの運動をしている人は重症化しにくい 運動する習慣は大切
- 糖尿病の人が新型コロナやインフルエンザに感染すると肺炎が重症化しやすい どうすれば防げる? 治療法を開発
- インフルエンザを防ぐ最善の方法は「ワクチン接種」を受けること 糖尿病のある人はとくに重要
- 「ビタミンD」が糖尿病リスクを低下 心臓病・認知症・新型コロナのリスクも低減 どんな食品に多い?
- 【新型コロナ】子供や若者の糖尿病が増加 コロナ禍での生活や環境の変化が影響?
- 糖尿病治療薬のメトホルミンに新型コロナの後遺症を防ぐ効果 リスクを最大で63%減少 認知症の予防にも
- 【新型コロナ】マスク着用やワクチン接種はいつまで必要? 糖尿病の人は重症化や死亡リスクが高い
- 【新型コロナ】糖尿病の人はワクチンの追加接種が必要 ワクチンはもっとも安全で効果的な方法
- 【新型コロナ】マスク着用が3月13日から緩和 何を止めて、何を残すべき? 糖尿病の人はどうすれば良い?
- 新型コロナが糖尿病リスクを高める インスリンを産生するβ細胞の死を誘発?