ニュース
2011年01月06日
ウェブで腎機能チェックし慢性腎臓病(CKD)を早期発見 [東京都]
- キーワード
- 糖尿病合併症
東京都は1月6日から、慢性腎臓病(CKD)の予防や早期発見・進行防止を促す目的で、腎機能の低下をセルフチェックできるサイト「ほっとけないぞ!CKD」を立ち上げた。
CKDは気づかないうちに進行する
【糖尿病合併症】 関連トピック
CKD(慢性腎臓病)とは、腎障害を示す所見や腎機能低下が慢性的に続く状態で、放置したままにしておくと、慢性腎不全に進行したり、心臓病や脳卒中などの心血管疾患心血管病を発症しやすくなる。
CKDは血糖や血圧、脂質のコントロールといった適正な治療や、食事・運動で進行を防げる可能性が高い。しかし、初期の段階では自覚症状がないため、気づかないうちに進行している患者が多いとみられている。いわゆる“隠れ腎臓病”のうちに、医療機関で検査を受け、早期から適切な治療を開始することが重要となる。
都が開設した腎機能チェックサイトでは、特定健診などの血液検査(クレアチニン)と尿検査(蛋白尿)で分かった数値と性別、年齢、家族の既往歴を入力すると、腎機能の状態がすぐに分かるようになっている。
腎機能の状態(CKDの進行度)は、ステージ1〜5で判定される。これは、GFR(糸球体濾過量)をeGFR(推算GFR)の計算式で算出したもの。ステージ3までに気付き、医療機関で診療を受ければ、生活習慣の改善と治療により透析の開始を避けられる可能性が高まる。
例えば、ステージ2と判定された場合は、「ステージ2は軽度の腎機能低下と腎障害があることです。通院中の方は、かかりつけ医に相談してみてください。糖尿病の方は、治療を続けるとともに主治医と相談して定期的に腎機能検査を受けることをお勧めします。」といったアドバイスが表示される。
ほっとけないぞ!CKD(東京都)
例:40歳男性 糖尿病の疑いがある場合
(1)トップページの入力画面に入力し、「eGFRとCKDのステージを判定する」をクリック
(2)ステージの判定とステージに応じたアドバイスが表示される。
サイト上では、症状の進行予防のアドバイスやCKDの要因などを調べることもできる。
腎不全へと進行すると、人工透析や腎移植を受けなければ生きられなくなってしまう。高血圧や糖尿病などが原因で、CKDは増え続けており、日本では成人の約8人に1人にあたる約1330万人がCKDだといわれている。透析療法を受けている患者数は毎年約8000人ずつ増えており、すでに透析人口は全国で28.3万人、東京都では約2.6万人に上る。
透析患者の増加は医療費の増大も招いている。東京都によると、人工透析に係る医療費は外来で月40万円にも上る。都は「糖尿病、高血圧などの疑いがある方や治療中の方などにアクセスしてもらい、腎臓病の早期発見・治療に役立ててほしい」としている。
ほっとけないぞ!CKD(東京都)
(1)トップページの入力画面に入力し、「eGFRとCKDのステージを判定する」をクリック
(2)ステージの判定とステージに応じたアドバイスが表示される。
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病合併症の関連記事
- 「糖尿病とともに生活する人々の声をきく」開催報告を公開 医療従事者と患者が活発に対話 日本糖尿病学会
- 糖尿病の人は胃がんのリスクが高い どうすれば対策できる? 胃がんを予防するための6つの方法
- 掃除や買い物などの家事も立派な運動? わずか20分の活動が糖尿病を改善 「座っている時間」を中断して体を動かす習慣を
- ブルーベリーが腸内環境を健康にして糖尿病や肥満を改善 メントールから抗肥満・抗炎症の化合物
- 糖尿病の人は腎臓病のリスクが高い 腎臓を守るために何が必要? 「糖尿病・腎臓病アトラス」を公開
- 楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」をスタート 糖尿病の人にとっても「足の健康」は大切
- 緑茶を飲んでいる人は糖尿病リスクが低下 心臓病や脳卒中が減少 緑茶は歯周病の予防にも良い?
- 「糖尿病網膜症」は見逃しやすい 失明の原因に 手遅れになる前に発見し治療 国際糖尿病連合などが声明を発表
- 植物性食品が中心の食事スタイルが糖尿病リスクを低下 心臓血管病・がん・うつ病のリスクも減少
- なぜ男性は女性よりも糖尿病リスクが高い? メカニズムを解明 男性はインスリンの働きを高める対策が必要