ニュース
2010年10月05日
自分の健康と病気がよく分かるポータルサイト 【奈良県】
奈良県が4月に開設したサイト「自分の健康と病気がよく分かるポータルサイト」が“使いやすく、分かりやすい”と好評だ。
健診結果をチェックできるサイト 糖尿病・大腸がん対象
奈良県は、1人ひとりに応じた健康・医療に関する情報提供を行うために、全国の都道府県にさきがけて同サイトを設置した。健診で異常が判明した人に、早期の受診、治療を促すのが狙い。
当面は、2型糖尿病と、県内でがんのなかでも治療件数の多い大腸がんを対象に、情報を公開している。
サイトでは健康診断の結果をもとに、自分の健康状態をチェックすることができる。「検査項目」「疑いのある病名」「臓器」「健康診断内容」の4分類から選び、糖尿病の場合は、血糖値、過去1〜2ヵ月の平均的な血糖値の状態を示す「HbA1c」、尿糖の数値を入力。
病気が疑われる場合は、医療機関での受診を促す。メールアドレスを登録すれば利用できる。
県が公開している「なら医療情報ネット」にもリンクしており、県内の病院・診療所の検索も可能。県地域医療連携課では「医療機関を受診する前に知りたいこと、気になること、知っておきたいことを理解できる内容にした」と説明してい[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病予備群の関連記事
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 糖尿病を予防
- 「低カロリー甘味料」が過体重や肥満の人の体重管理を改善 糖尿病リスクも高めない 欧州肥満学会議が発表
- 「ヨーグルト」が糖尿病リスクを減らす ジャンクフードから置き換えると糖尿病リスクは低下
- 子供の肥満は成長してから糖尿病などのリスクに スマホのスクリーンタイムが長い子供は高リスク
- 若いときの強いストレスは年齢を重ねてから糖尿病や肥満のリスクを高める 軽い運動をするとリスクは減少
- 糖尿病の人に「糖質制限ダイエット」は良い? 植物性食品を取り入れると成功しやすいことが判明
- 中年期に肥満・メタボがあると認知症リスクが上昇 "隠れメタボ"の人も糖尿病リスクが高い 体重の3%減少を目標に
- 【世界糖尿病デー】2型糖尿病リスクは35歳から急激に上昇 運動は「万病の薬」 歩くことからはじめてみよう
- 糖質量からお店や商品が探せるアプリ「ドコカボ」〜開発者の赤坂さん夫妻に聞く[PR]