ニュース
2022年03月16日
「北欧式ダイエット」が糖尿病リスクを減少 無理なカロリー制限をしないで血糖コントロールを改善
北欧式ダイエットが、2型糖尿病・高血圧・高コレステロール・肥満・心血管疾患などのリスクを減らすのに役立つという研究を、デンマークのコペンハーゲン大学が発表した。
北欧式ダイエットは、野菜など植物性食品をメインに、食物繊維の多い全粒穀物、体に良い油の含まれる魚、ベリーなどの果物をふんだんに取り入れているのが特徴となる。
北欧式ダイエットが血糖値とコレステロール値を下げる
健康的な北欧式ダイエットは、さまざまな病気を予防するのに有用であることが、デンマークのコペンハーゲン大学の研究で明らかになった。 北欧式ダイエットは、2型糖尿病・高血圧・高コレステロール・肥満・心血管疾患などのリスクを減らすのに役立つとしている。 北欧式ダイエットは、野菜など植物性食品をメインに、食物繊維の多い全粒穀物、体に良い油の含まれる魚、ポリフェノールの多いベリーなどの果物をふんだんに取り入れている。 勧められる食物として、エンドウ豆・キャベツ・タマネギ・根菜などの野菜のほか、リンゴ・ナシ・プラム・ベリーなどの果物、ナッツ類、全粒穀物、魚介類、ナタネ・ヒマワリ油・アマニなどの植物油を挙げている。低脂肪の乳製品も推奨しており、肉などの動物性食品は控えめにすることを勧めている。 北欧式ダイエットは、過去10年間の研究で、健康的でおいしく、持続可能なものであることが分かってきた。今回の研究で、無理な減量をすることなく、血糖値やコレステロール値を下げるのに効果的であることが示された。無理なカロリー制限をする必要はない
北欧式ダイエットの推奨事項は、北欧諸国の栄養学の専門家が集まり2012年に策定されたもので、2022年に改定される予定だ。これまでに流行したほかのダイエット法とは異なり、カロリーを極端にカットしたり、炭水化物を制限したりするものではない。 「北欧の食事療法について研究はこれまで、主に体重コントロールによる健康へのプラス効果に注目していましたが、今回の研究で、北欧の食事には、体重を減らすかどうかに関係なく、健康にベネフィットをもたらすことが明らかになりました」と、コペンハーゲン大学栄養・運動・スポーツ学部のラース オーブ ドラッグステッド氏は言う。 「ほとんどの人は、血糖値やコレステロール値などにプラス効果をもたらすのは、体重減少だと信じています。確かに体重を適正にコントロールすることは重要ですが、食事療法のもたらすベネフィットは減量だけではなく、それ以外のメカニズムも働いています」としている。北欧式ダイエットが血糖コントロールを改善
体に良い不飽和脂肪酸が多く含まれる
「北欧式ダイエットのプラス効果の多くは、健康的な脂肪の構成により説明できます。北欧式の食事に含まれる脂肪組成は独特です」としている。 参加者の血液を分析することで、北欧式ダイエットからもっとも恩恵を受けた人々は、対照群とは異なる脂溶性物質をもっていることが分かった。 北欧式の食事に含まれる脂肪酸は不飽和脂肪酸が多く、魚・アマニ・ヒマワリ油、ナタネ(カノーラ)などに由来する。これらは全体として、体にとって非常に有益な混合物を構成する。 「北欧式ダイエットで体に良い油を摂取することが、健康への影響でおそらくもっとも重要な役割を果たしていると考えられますが、これらの油が血糖値とコレステロール値の両方を低下させる理由は、まだ正確には解明されていません」と、ドラッグステッド氏は言う。 「なぜ脂肪組成の変化が私たちの健康に大きなベネフィットをもたらすのかについて、不明な点も多いのですが、高度に加工された食品が少なく、動物性食品からの飽和脂肪酸の摂取が少ないことは、体に良い影響をもたらすと考えられます」。 「北欧の食事の組成はオメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸が多く、このことで体重が一定のままであっても、食事から健康への好ましい影響を得られる理由の多くを説明できる可能性があります」としている。 Nordic diet lowers cholesterol and blood sugar - even if you don't lose weight (コペンハーゲン大学 2022年3月8日)Analysis of the SYSDIET Healthy Nordic Diet randomized trial based on metabolic profiling reveal beneficial effects on glucose metabolism and blood lipids (Clinical Nutrition 2021年12月24日)
Nordic Nutrition Recommendations 2012: Integrating nutrition and physical activity
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
食事療法の関連記事
- 「和食」が認知症リスクを低下 日本型の食事は脳の健康にも良い 糖尿病の人は認知症リスクが高い
- どんな食事スタイルの人が糖尿病リスクが高い? 食事を改善する簡単な方法「食べることに意識を集中」
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- スマホで写真を撮ると食事改善がうまくいく 糖尿病の治療に活用 食事の振り返りができる
- 糖尿病の人は胃がんのリスクが高い どうすれば対策できる? 胃がんを予防するための6つの方法
- ブルーベリーが腸内環境を健康にして糖尿病や肥満を改善 メントールから抗肥満・抗炎症の化合物
- 糖尿病の人は腎臓病のリスクが高い 腎臓を守るために何が必要? 「糖尿病・腎臓病アトラス」を公開
- 緑茶を飲んでいる人は糖尿病リスクが低下 心臓病や脳卒中が減少 緑茶は歯周病の予防にも良い?
- 今年も猛暑に 「良い睡眠」で対策 睡眠不足は糖尿病を悪化 暑い夏の夜でもぐっすり眠る3つの方法
- 植物性食品が中心の食事スタイルが糖尿病リスクを低下 心臓血管病・がん・うつ病のリスクも減少