ニュース
2015年08月05日
糖尿病合併症は予防できる 良好にコントロールして元気に生きよう
- キーワード
- 糖尿病の検査(HbA1c 他) 糖尿病合併症
糖尿病治療の目標は、糖尿病患者さんが健康な人と変わらない日常生活の質(QOL)をが維持し、健康な人と変わらない寿命を確保すること――「糖尿病と女性のライフサポート研究会」は、糖尿病患者の生活をより快適なものにするためにより良いサポートを提案しています。
糖尿病合併症を予防するために
糖尿病とともに生きる女性を支援する研究を行う「糖尿病と女性のライフサポート研究会」(代表:田中佳代・久留米大学医学部看護学科母性看護学准教授)は、「あなたと私のための糖尿病基礎講座 (3)うまい血糖コントロールは合併症を防ぐ!」を公開しました。
糖尿病治療の目標は、糖尿病患者さんが健康な人と変わらない日常生活の質(QOL)をが維持し、健康な人と変わらない寿命を確保することです。
糖尿病の治療を継続し病気と上手につき合うことで、糖尿病合併症を予防できます。そのためにHbA1c7.0未満を目指すことが重要です。

たとえば、高血圧は、細い血管の障害である網膜症や腎症などの合併症に悪影響を与え、さらには動脈硬化を進行させます。脂質異常症も同様に動脈硬化を促します。
また、肥満は2型糖尿病の発症に深く関係し、高血圧や脂質異常症も引き起こします。高血圧、高脂血症、糖尿病が重なると動脈硬化になる危険性が高まります。
糖尿病の治療では肥満を解消し、血糖、高血圧、脂質のすべてをコントロール良好に保つことが重要です。

[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病の検査(HbA1c 他)の関連記事
- 糖尿病の人は脳卒中リスクが高い 血糖値を下げれば脳卒中を予防できる ストレス対策も必要
- 糖尿病の食事に「ブロッコリー」を活用 アブラナ科の野菜が血糖や血圧を低下 日本でも指定野菜に
- 【国際女性デー】妊娠糖尿病や妊娠高血圧のリスクのある女性の産後の検査が不十分 女性の「機会損失」は深刻
- 【歯周病ケアにより血糖管理が改善】糖尿病のある人が歯周病を治療すると人工透析のリスクが最大で44%減少
- 早い時間に食事をとると糖尿病リスクは減少 「何を食べるか」だけでなく「いつ食べるか」も重要
- 「温泉療法」で⾼⾎圧を改善 ストレスによる睡眠障害を緩和 冬の温泉⼊浴では注意点も
- 糖尿病の予防はすぐにはじめられる こんな人は糖尿病リスクが高い 東京都など
- 「超加工食品」の食べすぎは糖尿病の人にとって危険? 血糖値が上昇し筋肉の質も低下
- 握力が低下している人は糖尿病リスクが高い 握力や体力を維持して糖尿病リスクを減少
- 糖尿病の人は脳卒中リスクが高い 脳卒中の脅威は世界で拡大 【脳卒中を予防するための8項目】