ニュース
2014年03月10日
よく怒る人は心臓病のリスクが高い ストレス管理で対処
- キーワード
- 糖尿病合併症
米国心臓病学会(AHA)は怒りを鎮めストレスをためないようにするために、次のことを勧めている。
1. 家族や友人との会話は最高の薬
喜びや望み、悲しみ等の感情を共有できる仲間をもつことでストレスを解消できます。家族と話したり、友人に電話をかけてみましょう。気持ちの良い人間関係をつくることが大切です。
2. 運動や身体活動を増やす
運動を習慣的に行うことで、身体的な緊張が和らげられます。活発に体を動かしている人では、うつ病の発症リスクが低下することが分かっています。ウォーキングや水泳、自転車、ダンスなど、運動はあなたに喜びをもたらします。
3. 自分の人生を受容する
「もしも自分がもっと若かったら」、「こんな病気を患わなければ」といった具合に、人生には悔やまれることも少なくありません。現在の自分を肯定し「より良い人生を築いていこう」と前向きの気持ちをもつことが大切です。困っている人がいたら、手助けをすることを忘れずに。
4. 笑いでストレス解消
笑いにはストレス解消の効果があります。笑うことで血圧や血糖値が下がることが確かめられています。1人でいるときも、ユーモアのあるテレビや映画を見るなどして、笑うことを忘れないようにしましょう。
5. アルコールやカフェインに注意
多量飲酒やコーヒーの飲み過ぎによってストレスは増えます。夜よく眠れなくて寝酒に頼る人がいますが、アルコールには夜中に目が覚めてしまう「中途覚醒」を促す作用があります。睡眠の悩みをもつ人はかかりつけ医師に相談しましょう。
Outbursts of anger linked to greater risk of heart attacks and strokes(欧州心臓学会 2014年3月3日)
糖尿病合併症の関連記事
- 運動と健康的な食事の組み合わせで効果は最大に 内臓脂肪が減り転倒も防止 女性にも運動が必要
- 魚を食べている人は糖尿病リスクが少ない 魚は脳の健康にも良い 中年期の食事改善は効果が高い
- テレビの視聴時間を減らすと糖尿病リスクは減少 遺伝的リスクのある人も心臓病や脳卒中を予防できる
- 朝食をしっかりとると糖尿病が改善 血糖管理に大きく影響 朝食で「お腹ポッコリ」肥満を予防
- 糖尿病の人は脳卒中リスクが高い 血糖値を下げれば脳卒中を予防できる ストレス対策も必要
- 「超加工食品」の食べすぎは糖尿病リスクを高める 筋肉の質も低下 「自然な食品」はリスクを減らす
- ウォーキングなどの運動で糖尿病リスクを減少 余暇時間の運動が寿命を4.5年延ばす 仕事の後は体を動かす習慣を
- 腎不全の患者さんを透析から解放 「異種移植」の扉を開く画期的な手術が米国で成功
- 【世界肥満デー】内臓脂肪が増えると糖尿病リスクは上昇 肥満は脳のインスリンの働きを低下 認知症リスクが増加
- ウォーキングなどの運動で糖尿病など19種類の疾患のリスクを減少 わずか5分の運動で認知症も予防