ニュース
2009年11月19日
テレビゲームだけでも適度な運動に 歩行と同等の運動強度
- キーワード
- 運動療法
任天堂が提供するテレビゲーム「Wiiスポーツ」や「Wiiフィット」で遊ぶと、成人でも適度な強度の運動と同等のエネルギーを消費できるとする最新の調査結果が、米国心臓協会(AHA)の年次学術集会で発表された。この研究は任天堂が委託し実施された。
Wiiフィットのビデオ(YouTube)
(クリックすると再生します)
任天堂の「Wiiフィット」シリーズはゲーム機と無線のリモコン、専用ボードなどで構成される。利用者はテレビの画面を見ながら、運動やトレーニングを行えるようになっている。11月にオーランドで開催された米国心臓病協会(AHA)の学術集会での発表によると、Wiiスポーツなどに含まれるスポーツやトレーニングの一部は、中強度の身体活動を行なったのと同じくらいの消費エネルギーを期待できるという。
運動や身体活動が体にもたらす変化をみるために、マスクを装着して呼気の酸素や二酸化炭素の量を調べる手法が用いられることが多いが、この研究では「メタボリック・チャンバー(ヒューマン・カロリメーター)」という設備を使用し運動によるエネルギー消費を計測した。容積が1万5000リットルから2万リットルの部屋を密閉し、室内の酸素や二酸化炭素量を測定することでエネルギー消費量を評価するというもの。設備には机やベッド、トイレなども設置してあり、家庭に近いリラックスした環境で長時間にわたり測定することができる。
その結果、WiiスポーツやWiiフィットに含まれるゲームやトレーニングプログラムのうち、3分の1は3メッツ以上の運動強度であることが判明したという。メッツは運動や身体活動の強さを表す単位で、安静時(座って楽にしている状態)を1メッツとして、軽めのウォーキングなどの運動や生活活動を3メッツ、速歩や自転車、水中運動などは4メッツとしている。
(クリックすると再生します)
運動を習慣付けるために取り組みやすく楽しいやり方が良い
Wiiスポーツは、テレビ画面を見ながら無線のリモコンを操ることでボクシング、ゴルフ、テニス、ボウリング、野球といった運動を仮想体験できるゲーム。研究によると、ゴルフは2.0メッツ、ボウリング2.6メッツと運動強度は軽めだが、野球は3.0メッツになるという。もっとも強度が強いのはボクシングの4.5メッツだった。Wiiフィットは、専用ボードに乗りレジスタンス運動やストレッチング、ヨガなど40種類の運動ができるゲームで、もっとも強度の強い運動は5.6メッツだった。
調査を統括した独立行政法人国立健康・栄養研究所(NIHN)の健康増進プログラム運動ガイドラインプロジェクトリーダーを務める宮地元彦氏は、調査結果が運動をテーマにしたテレビゲームが健康にもたらす効果を実証するものではないとしながらも、「これらのゲームによる消費エネルギーは、肥満や心臓病、2型糖尿病などの代謝疾患の予防・改善を期待するのに
身体活動の強さを表す単位であるメッツに、実施時間をかけて算出するのがエクササイズ。メッツとエクササイズは、どんな運動をどれだけ行えば必要な量を満たすかを分かりやすくするために考案された。
たとえば、普通歩行(3メッツ)を1時間行った場合は「3メッツ×1時間=3エクササイズ(メッツ・時)」となる。3メッツ以上の運動や身体活動を週に合計23エクササイズ以上行うことが勧められている。
普通歩行(20分)、自転車エルゴメーターを軽くこぐ(20分)、掃除(17分)、水泳(10分)といったように運動や生活活動をメニューで示し、「メッツ」(運動強度)と「エクササイズ」(メッツ・時)という単位で表した。これらを組み合わせ、1週間の合計が「23エクササイズ以上」にするのが目標となる。
たとえば、1週間の運動メニューとして、バスを使わず駅から自宅まで徒歩(片道20分×5日=10)、昼休みの散歩(20分×3日=3)、水泳(40分×2日=8)、日曜日に子どもと遊ぶ(30分=2)という組合せであると、1週間の合計は23エクササイズになる。 運動施策の推進(厚生労働省)
Playing active video games can equal moderate-intensity exercise(米国心臓病協会)
たとえば、普通歩行(3メッツ)を1時間行った場合は「3メッツ×1時間=3エクササイズ(メッツ・時)」となる。3メッツ以上の運動や身体活動を週に合計23エクササイズ以上行うことが勧められている。
厚生労働省:健康づくりのための運動指針2006(エクササイズガイド2006)
たとえば、1週間の運動メニューとして、バスを使わず駅から自宅まで徒歩(片道20分×5日=10)、昼休みの散歩(20分×3日=3)、水泳(40分×2日=8)、日曜日に子どもと遊ぶ(30分=2)という組合せであると、1週間の合計は23エクササイズになる。 運動施策の推進(厚生労働省)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
運動療法の関連記事
- 糖尿病の人のメンタルヘルスを改善 手軽にできる3つのストレス解消法 心と体をケア
- 夕方から夜のウォーキングが血糖値を下げる 糖尿病や肥満のある人に運動がおすすめ 睡眠も改善
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- スマホで写真を撮ると食事改善がうまくいく 糖尿病の治療に活用 食事の振り返りができる
- 掃除や買い物などの家事も立派な運動? わずか20分の活動が糖尿病を改善 「座っている時間」を中断して体を動かす習慣を
- 楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」をスタート 糖尿病の人にとっても「足の健康」は大切
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 糖尿病の人は細切れ時間に運動を 階段の上り下りが心筋梗塞や脳卒中のリスクを低下 エレベーターは寿命を短くする
- 糖尿病の人は「フレイル」のリスクが高い タンパク質を食べ筋肉を増やし対策 3つの質問でリスクが分かる
- 自然豊かな環境で運動すると糖尿病やうつ病のリスクが減少 緑の環境が運動を楽しくする