ニュース
2007年04月06日
森林浴ができる認定ウォーキングロード
- キーワード
- 運動療法
ウォーキングは手軽に取組める運動で、糖尿病の運動療法として勧められているが、長く続けていると飽きこともある。たまに遠出をしてウォーキングに変化をもたせてみてはどうだろう。
ウォーキングと森林浴
森林でのウォーキングに心身の健康を維持する効果が期待できるという考え方から、近年、中高年者を中心に、森林浴をしながらウォーキングを楽しむ人が増えている。背景に現代社会でストレスが大きな問題になっており、さまざまなストレス解消方法が求められていることがある。
日本では1980年代に、林野庁が健康・保養に国内の森林を活用することを提唱し、「森林浴」という言葉を使い始め、一般に知られるようになった。
森林浴の効果について、客観的で科学的な調査に基づく効能評価と、療法メニューの確立が求められているが、現状では森林セラピー®とウォーキングロード
森林浴ができる全国の森林の地図や写真が紹介されている。 3月に新たに認定された「森林セラピー基地」は、山形県 小国町、長野県 上松町、長野県 飯山市、長野県 信濃町、長野県 佐久市、山口県 山口市、宮崎県 日之影町にある。 「ウォーキングロード」は、岩手県 岩泉町、長野県 南箕輪村、高知県 津野町にある。 詳しくは森林セラピーポータルへ。 |
糖尿病の合併症、特に増殖網膜症など進行性の網膜症、進行した腎症、自律神経障害がある場合には、運動がかえって症状を悪化させることがある。
糖尿病患者が運動を行うにあたり、注意すべきことがないかを主治医に相談し、メディカルチェックを受けることが大切。
運動療法について下記ページで詳しく解説している。
糖尿病セミナー-運動療法のコツ(1) [基礎]
糖尿病患者が運動を行うにあたり、注意すべきことがないかを主治医に相談し、メディカルチェックを受けることが大切。
運動療法について下記ページで詳しく解説している。
糖尿病セミナー-運動療法のコツ(1) [基礎]
関連情報
ウォーキングが血糖を下げる マンネリ化に陥らないために
滞在型健康ツアー 熊野古道でウォーキング
ウォーキングに工夫を加え運動を効果的に
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
運動療法の関連記事
- 糖尿病の人のメンタルヘルスを改善 手軽にできる3つのストレス解消法 心と体をケア
- 夕方から夜のウォーキングが血糖値を下げる 糖尿病や肥満のある人に運動がおすすめ 睡眠も改善
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- スマホで写真を撮ると食事改善がうまくいく 糖尿病の治療に活用 食事の振り返りができる
- 掃除や買い物などの家事も立派な運動? わずか20分の活動が糖尿病を改善 「座っている時間」を中断して体を動かす習慣を
- 楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」をスタート 糖尿病の人にとっても「足の健康」は大切
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 糖尿病の人は細切れ時間に運動を 階段の上り下りが心筋梗塞や脳卒中のリスクを低下 エレベーターは寿命を短くする
- 糖尿病の人は「フレイル」のリスクが高い タンパク質を食べ筋肉を増やし対策 3つの質問でリスクが分かる
- 自然豊かな環境で運動すると糖尿病やうつ病のリスクが減少 緑の環境が運動を楽しくする