ニュース
2018年08月30日
妊娠初期のHbA1c値が妊娠糖尿病の発症予測に有用
- キーワード
- 医薬品/インスリン 血糖自己測定(SMBG)
妊娠第1トリメスター(妊娠初期)にHbA1c値が高い女性は、その後に妊娠糖尿病(GDM)を発症するリスクが高い可能性があることが、「Scientific Reports」8月16日オンライン版に掲載の論文で報告された。
[ DM-NET ]
日本医療・健康情報研究所
医薬品/インスリンの関連記事
- 健康アプリを糖尿病のコントロールに役立てる アプリを利用している糖尿病患者は28%
- 「FreeStyleリブレ」がインスリン療法を行っているすべての糖尿病患者が使えるようになる 糖尿病のより良い管理に期待
- 【世界腎臓デー】糖尿病をもつ人の半分に腎臓病の危機が 腎臓を守るための「5つの法則」
- 【新型コロナ】新たに診断された糖尿病患者の血糖値は正常に戻りやすい 良好な血糖コントロールが重要
- 【新型コロナ】健康食品は"魔法の方法"にはならない コロナはビタミンなどのサプリでは防げない
- 1型糖尿病を根絶する研究を支援 クラウドファンディングを展開し研究課題を募集 日本IDDMネットワーク
- 低血糖を防ぐ新しい薬を開発中 低血糖を恐れず糖尿病のコントロールを改善
- インスリンを分泌する膵島細胞の増殖に成功 糖尿病を根治する新たな再生治療に期待
- 心不全の発症後に9割は生活満足度が低下 早期発見が重要 心不全の患者と家族の実態調査
- 「スマートインスリンペン」を発売 インスリン投与データを自動的に記録しスマホアプリと連携