ニュース
2017年11月22日
2017年ドリームトラスト(インド)の活動報告 国際糖尿病支援基金

国際糖尿病支援基金はこの活動に賛同し、ドリームトラストを支援しています。
また、当基金では皆様からの ご支援をお待ちいたしております。
現在25歳のインディラさんは、2016年に1型糖尿病と診断され、両親と一緒に生活し
ています。
経済的な事情から、インスリン治療が十分に受けられないために、両眼に急性の白内障を発症し、失明状態となってしまいました。
そこで、ドリームトラスト代表のペンデセイ医師が、同じく糖尿病患者さんを支援する 国際糖尿病連合(IDF)のLife for Childとともにインディラさんを支援し、インスリンの強化療法を開始しました。彼女の血糖値が安定したため、白内障の手術(眼内レンズ埋め込み手術)を受けたところ、視力が完全に回復しました。
視力が回復したインディラさんは、その後、ドリームトラストの就職支援プログラムにより、縫製の技術の訓練を受け技術を習得し、ミシンを与えられることとなりました。現在の彼女は、仕事を順調にこなし、自分の力でお金を稼ぐことで、家族の生活まで支えています。
インドでは経済的な事情などにより、糖尿病の治療を受けることができず、悲惨な生涯を送る人たちがたくさんいます。
ドリームトラストでは、インドで一人でも多くの小児糖尿病患者さんの命を救うべく、支援活動を行っています。
国際糖尿病支援基金では、皆様からの ご支援をお待ちいたしております。
11月14日の世界糖尿病デーにおいて、ドリームトラストでは、主に小児糖尿病患者とその家族を対象とした糖 尿病教育プログラムが行われ、医療従事者とのディスカッションなどが行われました。
インド・ナグプールの教育の近代化に尽くしているNeeru夫人もこのイベントに参加し、彼女は参加者に対して、「糖尿病の子供たちが人生の目標を達成するために支障を抱くことはないのです。」と語りました。
2017年ドリームトラスト(インド)の活動報告(1)
ドリームトラスト(インド)
国際糖尿病支援基金が支援するインドの糖尿病患者さん
国際糖尿病支援基金
ドリームトラストの活動にご賛同いただき、御参加いただける方は、下記口座(郵便局)までお振込み頂きますようお願い申し上げます。
御協力頂きました方は、支援者としてこのホームページ上の「支援者名」のコーナーでお名前を発表させて頂きますが、本名での発表をご希望でない方は、振替用紙(郵便局)の通信欄にご希望のお名前をご記入ください。
振込口座(郵便局):
口座番号:00160−3−82542
加入者名:国際糖尿病支援基金口
糖尿病合併症の関連記事
- 運動と健康的な食事の組み合わせで効果は最大に 内臓脂肪が減り転倒も防止 女性にも運動が必要
- 魚を食べている人は糖尿病リスクが少ない 魚は脳の健康にも良い 中年期の食事改善は効果が高い
- テレビの視聴時間を減らすと糖尿病リスクは減少 遺伝的リスクのある人も心臓病や脳卒中を予防できる
- 朝食をしっかりとると糖尿病が改善 血糖管理に大きく影響 朝食で「お腹ポッコリ」肥満を予防
- 糖尿病の人は脳卒中リスクが高い 血糖値を下げれば脳卒中を予防できる ストレス対策も必要
- 「超加工食品」の食べすぎは糖尿病リスクを高める 筋肉の質も低下 「自然な食品」はリスクを減らす
- ウォーキングなどの運動で糖尿病リスクを減少 余暇時間の運動が寿命を4.5年延ばす 仕事の後は体を動かす習慣を
- 腎不全の患者さんを透析から解放 「異種移植」の扉を開く画期的な手術が米国で成功
- 【世界肥満デー】内臓脂肪が増えると糖尿病リスクは上昇 肥満は脳のインスリンの働きを低下 認知症リスクが増加
- ウォーキングなどの運動で糖尿病など19種類の疾患のリスクを減少 わずか5分の運動で認知症も予防