ニュース
2012年02月17日
HbA1c国際標準化 4月からJDS値からNGSP値に移行
- キーワード
- 1型糖尿病 糖尿病の検査(HbA1c 他) 糖尿病の診断基準
表記変更を周知するポスター
監修:日本糖尿病対策推進会議
HbA1c値の表記が4月から変わる。日常診療で現行のJDS値に約0.4%を加えたNGSP値に切り替わることになり、関連団体は医療機関や一般への周知を開始した。
HbA1c値は、採血時点から過去約1〜2か月間の平均的な血糖値を反映する検査値で、糖尿病の診断や健診、疫学調査などに広く使われている。
HbA1c値の表記問題は、日本で現在使用されているJDS値が国際標準のNGSP値よりも、表記上約0.4%低い値であることから生じていた。日本糖尿病学会は国内の研究成果に基づいて糖尿病合併症の予防などの観点からHbA1cの治療目標を提示してきた。日本のHbA1cの測定精度は世界的にみて良好だという。
しかし、JDS値を使用しているのは世界で日本だけで、0.4%の差が補正されないまま欧米の研究論文が日本に紹介されたり、誤って判断される危険性があった。また、糖尿病の研究・調査や治療法開発は世界規模で行われており、このままでは日本の糖尿病研究・治療の進歩に大きな不利益を及ぼしかねない。
従来のJDS値をNGSP値へ換算するときは、HbA1c値(JDS値)が5.0〜9.9%である場合は、0.4を足すことで求められる。
2012年4月1日よりHbA1c値はNGSP値を用い、当面の間、JDS値も併記される。
JDS値とNGSP値の換算式は次の通り。
日本糖尿病学会2012年4月1日よりHbA1c値はNGSP値を用い、当面の間、JDS値も併記される。
JDS値とNGSP値の換算式は次の通り。
JDS値で5.0〜9.9%:NGSP値(%)=JDS値(%)+0.4%
NGSP値とJDS値は、以下の式で換算が可能だ。
NGSP値(%)=1.02×JDS値(%)+0.25%
日本糖尿病協会
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
1型糖尿病の関連記事
- 「糖尿病とともに生活する人々の声をきく」開催報告を公開 医療従事者と患者が活発に対話 日本糖尿病学会
- インスリンを飲み薬に 「経口インスリン」の開発が前進 糖尿病の人の負担を減らすために
- 1型糖尿病の人の4人に1人が摂食障害? 注射のスキップなど 若年だけでなく成人もケアが必要
- 1型糖尿病の根治を目指す「バイオ⼈⼯膵島移植」 研究を支援し「サイエンスフォーラム」も開催 ⽇本IDDMネットワーク
- 1型糖尿病患者に「CGM+インスリンポンプ」を提供 必要とする人が使えるように 英国で5ヵ年戦略を開始
- 【座談会】先生たちのSAP体験談2 インスリンポンプの新機能を使って
- 日本IDDMネットワークが「1型糖尿病医療費助成事業」を開始 25歳までの成人の1型糖尿病患者の医療費を助成
- 1型糖尿病の人が「糖質制限ダイエット」に取り組むと血糖値が改善 極端な糖質制限は勧められない
- 1型糖尿病の新しい治療法を開発 インスリンを産生する膵臓のβ細胞を保護
- 1型糖尿病の小児患者のインスリン分泌能の低下を抑制 インスリンを産生するβ細胞を保護