ニュース
2011年01月21日
座ったままの時間が続くと不健康に 「立ち上がり、もっと動こう」と研究者
- キーワード
- 運動療法
椅子やソファーに座ったまますごす時間が多いと、運動時間が少ないのと同様に、健康に悪いことが知られている。最近の研究によると、体を動かさず座ったまますごす時間の長さだけでなく、頻度や回数も影響するらしい。座ったまますごす時間をなるべく減らし、少しでも運動や身体活動を増やすと、体に良い効果が出てくるという。
座ったままの生活は糖尿病や動脈硬化の危険性を高める
適度に活発な運動を習慣として行うと健康に恩恵がもたらされることが、多くの研究で確かめられている。しかし、長時間座っていることが健康にどのくらい悪影響をおよぼす可能性があるかは良く分かっていない。
オーストラリアのクイーンズランド大学のGenevieve Healy博士(公衆衛生学)らの研究チームは、2003〜2006年の米国民健康調査(NHANES)に参加した成人4757人のデータを解析した。
この研究は、欧州心臓病学会(ESC)が発行する医学誌「European Heart Journal」1月12日号に発表された。
参加者にウォーキングなどの運動や、日常での活動の時間と強度を、加速度センサーで計測する活動量計を持ち歩いてもらった。活動量計を7日間、腰に着けてもらい、運動をしている時間や座ったまますごす時間や回数を計測した。
座っている時間を減らす対策
職場で座ったまますごす時間を減らし、体を動かすことを促す具体的な対策として、Healy博士は下記をアドバイスしている。
- 電話は立ったままする
- 連絡を電話や電子メールで済まさず、歩いて相手に会いに行く
- 会議や打合せを、立ったまま行う
- なるべく違う階のトイレを使う
- ゴミ箱やプリンタなどを離れた場所に置き、そこまで歩くようにする
- なるべく階段を使い、エレベーターを使わない
座ったままの時間を少しでも減らすと体に良い効果がある
「座ったまますごす時間の長さともっとも強い関連がみられたのは脂質異常だ。脂質異常はインスリン抵抗性の原因となり、インスリン抵抗性は2型糖尿病の原因となるほか、高血圧や動脈硬化の進行とも関わりがある。座ったまますごす頻度と関連が深いのはウエスト周囲径だった。回数がもっとも少ない25%のグループでは、多いグループ25%に比べ、ウエスト周囲径が平均で4.1cm少なかった」とHealy博士は話す。
「椅子などに座ったまますごす時間を少しでも、たとえ1分でも減らすことが、危険性を減らすことにつながる。職場やオフィスなどでは、生産性を損なわないようにして、座ったままの時間をなるべく減らす対策を促すことが大切だ。“立ち上がろう、もっと動こう、なるべく多く”といったスローガンを浸透させる必要があるかもしれない」とHealy博士は話す。
1日の中でもっとも長いのは、座ったまますごす時間だ。職場環境がコンピュータ化されるにつれ、椅子に座る時間はますます長くなるだろう。座っていることが体に良くないという共通の認識をもつことが対策になる。「社会が変化し便利になるにつれ、体を動かさず座ってすごす時間が増えていった。運動を習慣として行うことに加え、意識して座ったままの時間を減らすことが重要だ」とHealy博士は強調している。
Stand up, move more, more often: study finds more breaks from sitting are good for waistlines and hearts(欧州心臓病学会)Sedentary time and cardio-metabolic biomarkers in US adults: NHANES 2003-06
European Heart Journal. doi:10.1093/eurheartj/ehq451
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
運動療法の関連記事
- 糖尿病の人のメンタルヘルスを改善 手軽にできる3つのストレス解消法 心と体をケア
- 夕方から夜のウォーキングが血糖値を下げる 糖尿病や肥満のある人に運動がおすすめ 睡眠も改善
- 暑い夏の水分補給 甘い飲み物を水に置き換えると糖尿病リスクは低下 食事改善にも役立つ「上手な水の飲み方」
- スマホで写真を撮ると食事改善がうまくいく 糖尿病の治療に活用 食事の振り返りができる
- 掃除や買い物などの家事も立派な運動? わずか20分の活動が糖尿病を改善 「座っている時間」を中断して体を動かす習慣を
- 楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」をスタート 糖尿病の人にとっても「足の健康」は大切
- 日本人がどれだけ運動・身体活動をしているかを調査 若年・中年・女性は運動不足が多い
- 糖尿病の人は細切れ時間に運動を 階段の上り下りが心筋梗塞や脳卒中のリスクを低下 エレベーターは寿命を短くする
- 糖尿病の人は「フレイル」のリスクが高い タンパク質を食べ筋肉を増やし対策 3つの質問でリスクが分かる
- 自然豊かな環境で運動すると糖尿病やうつ病のリスクが減少 緑の環境が運動を楽しくする