ニュース
2006年10月02日
心臓に悪いと知っていても「これがやめられない」
- キーワード
- 糖尿病合併症
ハートケア情報委員会「心臓病に関する意識」調査
調査では次のことなどが明らかになった――
可能 で、発症しても早期に発見し治療を行えば大事に至らずにすむことの多い病気だが、知識と予防法を知らないために大事に至ってしまう患者が増えているという。
同委員会は、虚血性心疾患の治療や予防法について分かりやすく解説した小冊子を作成し、市民セミナーや全国の地方自治体、関連学会で一般および医師へ無料配布を行っている。また、同委員会のホームページ(http://www.heartinfo.jp)も開設し、虚血性心疾患の最新情報やドクターズコラムなどを随時更新している。
●詳しくはハートケア情報委員会のサイトへ
www.heartinfo.jp
「心臓病に関する意識」調査結果発表
ハートケア情報委員会は、10月の「健康強調月間」に合わせて、全国の20〜40代の男女600名を対象に、「心臓病に関する意識」調査を実施した。調査では若年層を対象に、生活習慣病と心臓病の関係、心臓病予防についてを中心に調べられた。
調査では次のことなどが明らかになった―
- 生活習慣と心臓病について
- メタボリックシンドローム
- AED(自動体外式除細動器)の認知度
- 心臓病の治療後の生活について
- 健康診断表の活用について
心臓病は生活習慣病を改善すれば予防できることを知っていても、心臓に良くないと分かっていてやめられない習慣がある。
男性が「喫煙習慣」(20.5%)、女性が「お菓子、特に洋菓子」(28.2%)。運動不足(「運動は一週間に1回もやっていない」(8.9%)、「デスクワークや車での移動が多く、歩くことが少ない」(8.5%)も改善しにくいものであると考えられている。
半数以上が、メタボリックシンドロームという言葉を知らないか、よく分かっていない。また、メタボリックシンドロームという言葉を知っている人でも、心臓病との関係について「よく知っている」と回答したのは1割未満(8.4%)。
5割以上が、AEDを「知らない」と回答(53.8%)。また、目の前で人が突然倒れても「AEDを使用する」と回答した人は、全体の13.8%と少なかった。
心臓病の治療後できなくなると思うことについては、「スポーツ」に6割以上(63.8%)の回答が集まった。次いで、「アルコール」(40.8%)、「今まで通りの日常生活」(35.5%)が挙げられた。
約6割が健康診断を年に1度受けているにも関わらず(60.3%)、健康診断表を「毎回良く見ている」と答えた人は、4割に満たない(36.3%)。
ハートケア情報委員会
ハートケア情報委員会は今年4月に、循環器の専門医が中心となり発足した。狭心症や心筋梗塞に関する正しい情報を提供し、病気に対する関心を高め、早期発見、早期治療の大切さを訴えている。
心臓病は日本人の死因第2位。なかでも生活習慣を主な原因とする虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)の患者数は100万人を超える。生活習慣病を見直すことで予防がハートケア情報委員会ホームページ |
小冊子「防げる、治せる、心臓病。30代からの心臓(ハート)ケア」は、市民セミナー、ホームページ、読者プレゼントなどで入手できるほか、関連学会で配布されている。さらに、各自治体で実施する健康教室での教材として活用できるよう、地方自治体へ配布されている。ホームページでも請求ができる。 |
●詳しくはハートケア情報委員会のサイトへ
www.heartinfo.jp
「心臓病に関する意識」調査結果発表
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病合併症の関連記事
- 「糖尿病とともに生活する人々の声をきく」開催報告を公開 医療従事者と患者が活発に対話 日本糖尿病学会
- 糖尿病の人は胃がんのリスクが高い どうすれば対策できる? 胃がんを予防するための6つの方法
- 掃除や買い物などの家事も立派な運動? わずか20分の活動が糖尿病を改善 「座っている時間」を中断して体を動かす習慣を
- ブルーベリーが腸内環境を健康にして糖尿病や肥満を改善 メントールから抗肥満・抗炎症の化合物
- 糖尿病の人は腎臓病のリスクが高い 腎臓を守るために何が必要? 「糖尿病・腎臓病アトラス」を公開
- 楽しく歩きつづけるための「足のトリセツ検定」をスタート 糖尿病の人にとっても「足の健康」は大切
- 緑茶を飲んでいる人は糖尿病リスクが低下 心臓病や脳卒中が減少 緑茶は歯周病の予防にも良い?
- 「糖尿病網膜症」は見逃しやすい 失明の原因に 手遅れになる前に発見し治療 国際糖尿病連合などが声明を発表
- 植物性食品が中心の食事スタイルが糖尿病リスクを低下 心臓血管病・がん・うつ病のリスクも減少
- なぜ男性は女性よりも糖尿病リスクが高い? メカニズムを解明 男性はインスリンの働きを高める対策が必要