ニュース
2019年08月15日
「10月8日は、糖をはかる日」講演会2019 参加者募集開始
参加申し込みページはこちら ▶
2018年に開催された「糖をはかる日 講演会 2018」の様子
「10月8日は、糖をはかる日」は、2016年、「血糖を知る、はかる、コントロールする」をテーマに制定されました。「血糖と健康」について考える機会として、さまざまな活動を実施しています。
「10月8日は、糖をはかる日」公式ウェブサイト ▶
昨年開催の講演会レポート ▶
2019年「10月8日は、糖をはかる日」講演会テーマは、「"質の高い"血糖コントロールによる合併症予防」。糖尿病性腎症予防、心血管障害予防について、糖尿病医療のエキスパートによる講演、パネルディスカッションが行われます。
たくさんのお申し込みをお待ちしております!!
テーマ:「"質の高い"血糖コントロールによる合併症予防」
日 時:2019年10月3日(水)19:00~21:00(18:30開場)
※当日は報道関係者による撮影が行われる場合があります。予めご了承ください
場 所:日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)
(千代田区日比谷公園1-4 千代田区立日比谷図書文化館・地下1F)地図 ▶
東京メトロ 丸の内線・日比谷線「霞ヶ関駅」B2出口より徒歩約3分
都営地下鉄 三田線「内幸町駅」A7出口より徒歩約3分
東京メトロ 千代田線「霞ヶ関駅」C4出口より徒歩約3分
JR 新橋駅 日比谷口より 徒歩約10分
対 象:一般の方・糖尿病患者さん、医療・保健指導スタッフ
定 員:200名 ※先着順受付。定員に達し次第、受付終了
参加費:無料
参加申込:こちらのページからお申込みください ▶
プログラム ※講演タイトル・内容は変更の可能性があります
19:00~(5分間) 司会挨拶
河盛 隆造先生(順天堂大学 大学院医学研究科 スポートロジーセンター)
19:05~(10分間) ご挨拶
糖尿病治療研究会代表幹事 森 豊先生
(東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科教授)
19:15~(40分間)
講演1:糖尿病性腎症重症化予防―チーム医療によるアプローチ
守屋 達美先生(北里大学 健康管理センター教授)
19:55~(40分間)
講演2:血糖コントロールと心血管障害
綿田 裕孝先生(順天堂大学 大学院医学研究科 代謝内分泌内科学教授)
20:35~(25分間) パネルディスカッション
21:00 閉会
共 催:
糖尿病治療研究会(代表幹事・森 豊) / 糖尿病ネットワーク / 糖尿病リソースガイド
事務局・問合わせ先
「糖をはかる日」事務局 担当係(株式会社創新社内)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-8-11 Tel.03-5521-2881 Fax.03-5521-2883
お問合わせフォーム ▶
「糖をはかる日」公式ウエブサイト
https://dm-net.co.jp/10-8/
糖をはかる日の関連記事
- 10月8日は「糖をはかる日」ー「新型コロナウイルス感染症と糖尿病」「血糖コントロールとQOL」をテーマに Web講演会公開中(視聴無料)
- 「10月8日は、糖をはかる日2019」講演会レポート & 写真コンテスト優秀作品
- 「10月8日は、糖をはかる日」講演会2019 参加者募集開始
- 「10月8日は、糖をはかる日」2019年写真コンテスト作品募集開始
- “防ごう、備えよう!低血糖―低血糖時のアクションプラン”公開 糖をはかる日
- 【セミナーレポート】「血糖トレンド」の把握が、妊娠中の強い味方に
- 「10月8日は、糖をはかる日」講演会 「これからの糖尿病コントロール」【講演会レポート】
- 「10月8日は、糖をはかる日」今年は“写真”を募集します!2018年コンテスト作品募集開始!
- おいしくてためになる!! 血糖コントロール食レシピ、Q&A「糖をはかる日クッキングセミナー」(2)
- 血糖コントロールは、”胃腸力”がカギ「糖をはかる日クッキングセミナー」(1)