ニュース
2017年07月05日
血糖コントロールを改善するのは、考えている以上に簡単なこと

糖尿病を改善し、腎臓病や網膜症、心臓病などの合併症を長年抑えるために必要なのは、(1)医師から処方された薬を指示通りにきちんと飲むこと、(2)運動を週に4回以上続けること、(3)体重を適正にコントロールすることだという研究が発表された。
指示通りの薬の服用、運動と体重のコントロールが重要
指示された治療薬の服薬を80%以上守り、週に4回以上の運動を行い、体重を適正に管理している患者は、血糖コントロールが良好であることが新しい研究で明らかになった。この研究は医学誌「American Journal of Pharmacy Benefit」に発表された。
小さな失敗は誰にでもある
研究チームはいくつかの大規模調査をもとに、不十分な血糖コントロールと密接に関連する要因を特定した。その結果、(1)経口糖尿病治療薬を80%以上服用している患者は、80%以下に服用した患者と比べ、血糖コントロールが不十分である可能性が46%低くなることを見出した。
同様に、週に4回以上運動をしている患者は、週に3回以下しか運動していない患者に比べ、血糖コントロールが不十分である可能性が25%低いことも判明。
さらに、BMI(体格指数)が30以上の肥満の患者は、肥満でない患者に比べ、血糖コントロールが不十分である可能性が18%高いことも分かった。
「薬をうっかり飲み忘れてしまうことは誰にでもあります。必要なのは、薬を飲み忘れたことを認識し、今後はきちんと服用することを考え、そのために何が必要かを検討することです」と、モーゼン氏は言う。
「小さな失敗は誰にでもありますが、それを改善するために小さな努力を積み重ねた人と、放っておいた人では、長期間には大きな差が出てきます。ご自分の生活に何が問題が、改善するために何が必要かをときどき考えてみることをお勧めします」と指摘している。
Controlling Blood Sugar May Be Easier Than You Think(カイザーパーマネンテ 2017年6月13日)Assessing the Association Between Medication Adherence and Glycemic Control(American Journal of Pharmacy Benefit 2017年6月13日)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
おすすめニュースの関連記事
- 【Web講演を公開】2月は「全国生活習慣病予防月間」
今年のテーマは「少酒~からだにやさしいお酒のたしなみ方」 - 糖尿病患者さんと医療スタッフのための情報サイト「糖尿病ネットワーク」がトップページをリニューアル!
- インスリン注射の「飲み薬化」を目指すプロジェクトが進行中!ファルストマと慶応大学の共同研究による挑戦[PR]
- 小倉智昭さんが当事者として腎臓病のことを医師に質問!
- 世界の8億人以上が糖尿病 糖尿病人口は30年で4倍以上に増加 半分が十分な治療を受けていない
- 【世界糖尿病デー】糖尿病の人の8割近くが不安やうつを経験 解決策は? 国際糖尿病連合
- 【インフルエンザ流行に備えて】糖尿病の人は予防のために「ワクチン接種」を受けることを推奨
- 【11月14日は世界糖尿病デー】世界の5億人超が糖尿病 「糖尿病とウェルビーイング」をテーマに参加を呼びかけ
- 特集コーナー『腎臓の健康道~つながって知る、人生100年のKidney Journey~』を公開
- 【座談会】先生たちのSAP体験談2 インスリンポンプの新機能を使って