ニュース
2011年04月07日
未使用のインスリン製剤の保管について注意を呼びかけ 製薬企業3社
国内でインスリン製剤を提供している製薬企業3社は、東日本大震災の影響で通常通りインスリン製剤を保管できなくなった患者に、未使用のインスリン製剤の保管について注意を呼びかけている。
東北地方太平洋沖地震にて被災された患者の皆様へ
今般の事態により、通常どおりインスリン製剤を保管できない皆様には、保管できるようになるまでの期間に限って下記の通りインスリン製剤の保管をお願い申し上げる次第です。
なお、医師や看護師の指示がある場合には、そちらを優先してください。ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
平成23年4月
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。今般の事態により、通常どおりインスリン製剤を保管できない皆様には、保管できるようになるまでの期間に限って下記の通りインスリン製剤の保管をお願い申し上げる次第です。
なお、医師や看護師の指示がある場合には、そちらを優先してください。ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
被災地における未使用のインスリン製剤の保管について
未使用の製剤は基本的に冷蔵庫での保存をお願いしておりますが、冷蔵庫にて保管できない場合には、使用中のインスリンと同様、室温にて下記の点に注意して保管し、ご使用ください。
- 凍結を避けてください。また、暖房器具や直射日光による高温を避け遮光して保存してください。
- 室温で保管をはじめてから4週間は大きな変化が認められませんので、どの製剤も少なくとも4週間は、ご使用いただけます。なお、4週間を超える安定性については、製剤により異なりますので、詳細は各社へお問合せください。
- 使用される際には、破損や浮遊物など異常がないか念のためご確認ください。異常が認められた場合にはご使用をお控えください。
各社製品の詳細につきましては、以下の各社相談窓口へご相談ください。
サノフィ・アベンティス株式会社
医薬品関連
くすり相談室 0120-109-905 (フリーダイヤル)
4月15日まで 8:00-20:00(祝日・会社休日を除く)
4月16日以降 9:00-17:00(祝日・会社休日を除く)
糖尿病関連医療機器の操作方法
オプチコール24 0120-497-010 (フリーダイヤル)
24時間365日
くすり相談室 0120-109-905 (フリーダイヤル)
4月15日まで 8:00-20:00(祝日・会社休日を除く)
4月16日以降 9:00-17:00(祝日・会社休日を除く)
糖尿病関連医療機器の操作方法
オプチコール24 0120-497-010 (フリーダイヤル)
24時間365日
日本イーライリリー株式会社
医薬情報問合せ窓口 リリーアンサーズ
医療関係者向け 0120-360-605 (当面24時間受付)
患者様向け 0120-245-970 (当面24時間受付)
医療関係者向け 0120-360-605 (当面24時間受付)
患者様向け 0120-245-970 (当面24時間受付)
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
ノボケア相談室
0120-180-363
月曜日から金曜日(祝日・会社休日を除く)9:00〜18:00
0120-359-516
早朝・夜間及び土日・祝日・会社休日(時間外受付センター)
0120-180-363
月曜日から金曜日(祝日・会社休日を除く)9:00〜18:00
0120-359-516
早朝・夜間及び土日・祝日・会社休日(時間外受付センター)
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
1型糖尿病の関連記事
- 腎不全の患者さんを透析から解放 「異種移植」の扉を開く画期的な手術が米国で成功
- ヨーヨーダイエットが1型糖尿病の人の腎臓病リスクを上昇 体重の増減を繰り返すのは良くない
- 世界初の週1回投与の持効型溶解インスリン製剤 注射回数を減らし糖尿病患者の負担を軽減
- 腎不全の患者さんを透析から解放 腎臓の新しい移植医療が成功 「異種移植」とは?
- 【1型糖尿病の最新情報】幹細胞由来の膵島細胞を移植する治療法の開発 危険な低血糖を防ぐ新しい方法も
- 若い人の糖尿病が世界的に増加 日本人は糖尿病になりやすい体質をもっている 若いときから糖尿病の予防戦略が必要
- 【1型糖尿病の最新情報】iPS細胞から作った膵島細胞を移植 日本でも治験を開始 海外には成功例も
- 1型糖尿病のランナーが東京マラソンを完走 CGMとインスリンポンプを組み合わせたシステムでより活動的に
- 運動に取り組み糖尿病を改善 血糖値が下がりすぎる低血糖にもご注意 1型糖尿病の人に最適な運動法は?
- 「スマートインスリン」の開発が前進 血糖値が高いときだけ作用する新タイプのインスリン製剤 1型糖尿病の負担を軽減