ニュース
2010年04月07日
食品の果糖添加が肥満を増やす? 「甘い問題」に解決策
- キーワード
- 糖尿病の食事指導 [間食] 食事療法
果糖をとりすぎると、砂糖をとったときに比べ、エネルギー摂取量が同じであっても体重増加が大きいという研究が米国で発表された。
甘味料の種類によって体重が増加するものとしないものがあることを、米プリンストン大学の研究チームがラットを用いた動物実験であきらかにした。研究者らは「食品に含まれる果糖の過剰摂取が、米国人の肥満増加の要因になっている可
果糖をラットに摂取させると体重増加が顕著に
果糖は果物や蜂蜜など、甘い食品に多く含まれる。加工食品の材料(食品添加物)としてもよく使われている。ジュースやコーラなど清涼飲料や菓子類などの甘味の強い加工食品の多くに、高果糖コーンシロップ*が甘味料として使われている。
* 多くの清涼飲料や食品に使われているが、日本では「果糖ブドウ糖液糖」などと表示されることが多い。
果糖を加えた水を与えたラットでは体重増加が顕著だった。実験に使われた果糖は、実際に売られている清涼飲料に含まれるものと同じだという。
果糖が体重増加や肥満を引き起こす?
果糖は、ブドウ糖とは体内での生理作用が異なるので、循環器疾患への好ましくない影響が指摘されている。「果糖が他の甘味料に比べ、特に体重増加や肥満を引き起こしているわけではないとする主張もあるが、我々の研究ではそれが正しくないことが示された」とプリンストン大学のBart Hoebel教授(神経科学)は話す。
「高果糖シロップを与えたラットでは単に脂肪が増えただけではなく、内臓脂肪と血中の中性脂肪の増加を伴う肥満を示していた。これらはヒトでは高血圧、冠動脈疾患、がん、2型糖尿病の危険因子として知られる」と述べている。
高果糖コーンシロップと二糖類である砂糖(ショ糖)は、ともに単糖(フルクトース)とブドウ糖を含む化合物だが、明確に違う点があるという。ショ糖は同じ比率の単糖類(フルクトース50%、ブドウ糖50%)から構成されるが、研究で使用された高果糖コーンシロップはフルクトース55%、ブドウ糖42%と比率が不均衡になっている。
なぜ高果糖コーンシロップがより多くの体重増加をもたらすのかは、食欲や代謝、遺伝子発現の研究では解明されていない。しかし、清涼飲料などの食品の甘味を補うために、フルクトースを50%以上含む高果糖コーンシロップを添加すると、肥満の増加につながることを指摘した研究はこれまでも発表されてい[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所
糖尿病の食事指導 [間食]の関連記事
- 「糖質50%オフおせち」 糖尿病の人はお正月も気を抜けない
- 賞金5万円「全国生活習慣病予防月間2018」川柳とイラストを募集
- 【生活習慣病予防月間2018】インスタキャンペーン「少食ごはん」 募集
- 間食指導に便利な「間食指導パネル」リニューアル版を公開
- スローカロリー研究会講演会 ゆっくり吸収されるカロリーの最新成果
- 糖尿病治療食としての「ロカボ」とその指導とは 山田 悟先生
- 糖尿病臨床現場で行う緩やかな糖質制限“ロカボ”のすすめ
- 食事を「朝型」にすると糖尿病が改善 「いつ食べるか」も大切
- 外食で失敗しないコツ これだけ知れば糖尿病リスクを下げられる
- よく噛むことが血糖管理にも影響 噛む回数を増やす6つの対策