13 読者の質問コーナー
Q.956 アメリカで糖尿病の新しい治療薬が登場したという話を聞きました。どのような薬でしょうか? 日本でも使えるようになりますか?
Q.957 糖尿病で3年ほど前から治療を受けていて、HbA1cは6パーセント台の前半ですが、足のしびれが止まりません。血糖コントロールが良くても神経障害は治らないのでしょうか?(72歳、男性)
Q.958 尿糖が出ていても糖尿病でないことがあるそうですが、なぜですか?
Q.959 飲み薬を服用していますが、「血糖値が気になる方」向けのお茶を飲んでも大丈夫ですか?(男性)
Q.960 糖尿病と診断されたあとでも入れる保険はありませんか?(45歳、女性)
Q.961 私は、非常に健康体だとたかをくくっておりましたところ、昨年10月に勤務先の検診で空腹時血糖201という結果が出て驚き、病院へ行きました。一昨年までの検診ではやや高め(120くらい)でしたが、放置しておいたのがいけなかったようです。もちろん、自覚症状は一切ありません。それで、その後、自分で努力し、身長160cm、69kgであったのを5カ月後の今、55kgまで運動と食事でダイエットしたところ、血糖自己測定器によると、100ちょっとまでに下がりました。 医者からはベイスンを処方されているのですが、もう2カ月飲んでいなくても血糖値がこのくらいです。このような状態でも私は糖尿病という診断なのでしょうか?(47歳、女性)
Q.962 腎不全期になるとインスリンの分解が遅くなり、インスリンの必要量が低下するといいますがどのような原理なのか詳しく知りたいです。インスリンの分解はどのようにして行われているのでしょうか?(26歳、女性)
Q.963 スイスへ旅行したいのですが、インスリンの調整について具体的なアドバイスをお願いします。日程9日間、時差7時間、フライト12時間、成田発午前10時、成田着午前8時です。インスリン注射量は、ノボリン30R注を朝食前14単位(通常7時30分)、夕食前4単位(同19時)です。(66歳、男性)
Q.964 脂肪と血糖(尿糖)について質問します。スーパーなどの惣菜(コロッケ、魚のフライ)等を食べると翌日の尿糖がプラス3になります、脂肪を摂ると糖が出るのはなぜですか。(71歳、男性)
Q.965 1型糖尿病歴がもうすぐ30年になる主婦です。高血糖ばかりに気をつけてきましたが、低血糖に何度もさらされると「痴呆症」になると聞き、少なからずショックを受けています(自分でも低血糖により脳の働きが悪くなりやすいのはたびたび感じてきました)。病歴の長い人(特にインスリン治療が欠かせない1型の人)ではどのくらいの割合で「痴呆症」と診断されているのでしょうか? 眼底出血や腎症に比べて多いのでしょうか?(47歳、女性)
〔別の方からの質問〕 低血糖でめまいがするまでもない状態がある場合の合併症を教えてください。 Q.966 41歳女性、主婦です。2005年10月にHbA1cが12%と診断を受け総合病院へ教育入院しました。入院中にインスリン注射の指導を受け、入院4日目から注射を始めています。途端に体重が2kg増えました。退院後もさらに2kg太りました。一番最近のHbA1cは2006年1月に6.5%でした。血糖値は順調です。入院してから今日まで間食は一切摂っていません。酒、タバコもしません。自分で食事を作るので、かなり気をつけて、野菜中心の食事を心がけています。ごはんも毎回秤に乗せて食べています。さらに、水泳を始めました。水中歩行を20分してから、クロールを125メートルというメニューを週に3回行っています。超速効型インスリン(ノボラピッド)を朝4・昼6・夜6とノボリンNを就寝前8打っています。超速効型インスリンを打つと食後1時間半後にすごくお腹が空いて異常なくらい何か食べたくなります。毎回それをお茶などで我慢して過ごします。正直言ってとてもつらい日々です。これだけ努力しても体脂肪が退院時30%から現在では35%に増えています。体脂肪が減らなければ体重も落ちないのは当たり前だと思うのですが、なぜ体脂肪が増えるのでしょうか。調べていくと確かに「インスリン注射は太りやすくやせにくい体にしていく」とか「インスリン注射は血中の糖を脂肪に置き換えているだけだ」と書いてある書物もあります。私の身長は158cm、今の体重は64.5kgです。インスリン注射を打ち続けているとさらに体脂肪は増え続けていくのでしょうか。注射を打ち始めてから洋服をワンサイズ大きい物に買い替えたほど、太ってしまいました。さらに続くとなると、それでは何を気をつけたら良いのかわかりません。
Q.967 今年の1月に人間ドックで糖尿病と判明し、血圧は上が224で下が124、高脂血症もあり、すぐさま入院しました。検査と糖尿病について学習し退院しました。最初は血糖値が242でしたが今の平均数値は110です。糖尿病の薬を勧められるのは血糖値がどのくらい高いときでしょうか? それと、自己負担で血糖自己測定を朝に1回行っていますが病院で測った数字との誤差があります。どうしてでしょうか? 薬を飲用していない糖尿病の人は低血糖にならないと聞きましたが本当ですか?(48歳、女性)
Q.968 糖尿病でインスリン注射をしています。最近EDの情報がたくさんありますが、インスリン注射をしている患者にとってバイアグラ等の服用またその治療法はあるのでしょうか。(37歳、男性)
Q.969 飲酒または激しいスポーツをした翌日の主人の尿が異常に泡立っています。本人によると、ときどき甘い匂いがするとのこと。以前に受けた血液検査では、糖尿と診断されませんでしたが、父親と父方の祖母が糖尿であったため、本人は心配しています。糖尿病患者の尿の特徴について教えてください。
Q.970 施設に入所中の60歳の母は食事療法でコントロールできていた糖尿病でしたが、全身のところどころに皮膚病が出たため、皮膚科でプレドニンの内服をするようになってから、血糖がどんどん上がるようになりました。500mg/dLとかになり、インスリン注射をするようになりました。今現在も200〜300と高い値です。皮膚科の先生は、一生プレドニンは飲み続けなくてはならないと言われました。最近では腎機能が徐々に悪化しています。皮膚症状は現在とても良くなっています。飲み続けなくてはならないのでしょうか。皮膚科の先生の指示に従っていたほうがいいのでしょうか。(30歳、女性)
Q.971 かなり個別性の高い質問かもしれませんが、教えていただけると助かります。低血糖について教えてください。今まで糖尿病と診断されたことはありません。中学生ごろから、夕方空腹時になると冷や汗・震えなどが起きることがありました(ごくまれにですが)。ここ1〜2年はそれが多くなってきて、月5〜6回起きるようになっています。あまい物を食べると落ち着きます。平日、仕事をしている日の夕方に多いので、病院へ行きましたが、血糖測定器は保険がきかないとのことでしたので、気になって血糖測定値を購入してみました。夕方の症状が出るときに測定すると54〜68くらいの値になります(症状が出始める頃の値です。あまり放置していると、気が遠くなりそうなので、症状が出て様子をみながら測った値です)。これは異常と言える値なのでしょうか? また、転勤によって、かなり精神的にストレスを感じているのですが、このような症状がひどくなるということはありますか?(27歳、女性)
Q.972 テレビで知ったんですが、膵とう(?)移植のことを言っていたのですが、それは誰でもできる移植なのでしょうか? 何か条件とかあるのですか?(13歳、女子)
Q.973 糖尿病の方はなぜ床ずれになりやすいのでしょうか?(46歳、女性)
Q.974 食後血糖値と言う場合は、食事を始めた時間から採血までの時間を言うのでしょうか。食事が終わった時間ではないですか?(56歳、男性)
Q.975 二十年来の糖尿病ですが、私の場合、胃潰瘍で胃を3分の2取っていますので、食後の血糖値がかなり高く、そのために毎食前にα-グルコシダーゼ阻害薬と速効型インスリン分泌促進薬を飲んでいます。一方、やはり胃切除のせいか、食後の胃の調子が良くないので、消化剤をよく飲んでいます。しかし以前に何かの本で、α-グルコシダーゼ阻害薬と消化剤は一緒に飲んではいけないということを読んだのですが、本当でしょうか。もしそうだとしたら、私のようにどうしても消化剤も必要な場合は、どのようにしたら良いのでしょうか。
なお、今私の HbA1Cは6.5〜7.0で、これ以下にはなかなか下がりません。(78歳、男性)
Q.976 10年ぐらい前に痛風と診断され検査を受けていた際、尿検査で糖尿と言われ内科で検査を受けました。甘い飲み物を飲み採血する検査でしたが、結果はやはり糖尿病と診断されました。担当の医師は今の体重を10kg減量すれば治ると言い(当時170cm、82kg。現在65kg)薬も出しませんでしたが本当に治るのでしょうか? 最近のどが渇き、トイレも近いのですが。(53歳、男性)
Q.977 最近、糖尿病と言われました。それ以来、気をつけているつもりですが、一つ不安なことがあります。食事を気をつけたせいか、低血糖のような症状が出ます。寒気、吐き気、力が入らない、不安などです。かかりつけのお医者さんの言うには、「初期の糖尿病で、インスリンも薬もまだだから大丈夫。風邪かなにかじゃない」と言われました。ちなみにジュースを飲むと治るのですが、ジュースの飲み過ぎだと親に怒られました。だいたい1日に3本くらいオレンジジュースを飲んでいます。糖尿病なのにジュースを1日3本、大丈夫でしょうか。不安です。糖尿病を進行させてしまわないか心配です。ジュースをやめると怖くて夜眠れなくなったこともあります。低血糖ではないのでしょうか。医者は「糖尿病と言われてショックだったんだよ」と言っていましたが、どうしたらいいでしょうか。風邪ではないです。訳がわかりません。ジュースはやめたいですが、やめられません。(35歳、男性)
Q.978 糖尿を患って10年ほどになります。薬で治療中です。そこで散歩についてですが、今、食後2時間くらいで、30分程度の散歩をしていますが、これでいいのでしょうか? また、もっといい方法がありましたら、お教えください。血糖値200前後、中性脂肪230〜300、身長173cm、体重65kgです。(67歳、男性)
Q.979 父が糖尿病で、私自身も食後過血糖気味です(食後高いときで200近く。2時間後にも150ぐらいのときもある)。病院の検査では糖尿病とは診断されていませんが、今後発病する可能性は高いと思っています。特に不安なのが妊娠糖尿病になりやすいのではないかということです。このことについて、何かありましたら教えてください。(32歳、女性)
Q.980 糖尿病になってから血糖値のコントロールができていれば、神経障害は出ませんか。どのくらいコントロールできていない時期が続いたり、どのくらいの値で障害は出てきますか? 一度手がしびれてきたら良くならないのですか?
Q.980 私は糖尿病歴およそ10年くらいになる63歳の主婦です。2年前から食前に速効型インスリン分泌促進薬を1錠ずつ服用しています。最近気になることは、常に手足がびりびりと電気をかけている状態になったことです。神経症状が出たということはかなり悪化してきたということでしょうか? 治療法はありますか? 担当の先生は糖尿病ではまず足からくるので手と足が同時になるとは考えられないと言われますが本当でしょうか?
Q.980 神経障害のしびれ、足の痛みをブロックする方法はないのですか? 6年経過し、最初の3年間は自殺をしたいぐらいでした。
Q.980 私は境界型糖尿病で足の裏の痛みがあります。境界型糖尿病で神経障害が起きることがあると聞いて受診しても、教条的に糖尿病でないから糖尿病性神経障害ではないと言われます。境界型では糖尿病性神経障害は起きないのでしょうか。神経障害は一番最初に現れる合併症と聞いています。また、米国では境界型の患者の神経障害が問題になっていると聞いています。日本の診断基準はどうなっているのでしょうか。また、米国と診断基準の相違と何が違うのでしょうか。(62歳、男性)
Q.981 70歳の女性です。動脈硬化が進んでいて、ときどき足が痛み心配です。足浴を勧められましたが、お湯をバケツで運んだり、適温にするのが大変でどうしても続けられそうにありません。そこで、フットバスという電気製品を買おうとしましたが、「糖尿病の方は低温やけどの危険があるため、使用しないでください」と書かれてあり、怖くて断念しました。なんとか、私でも手軽に毎日続けられて、足の血行を良くできる良い方法はないかと考えていたところ、足のマッサージ器に思いあたりました。これには「心臓病の方などは使えません」と書いてあります。使い過ぎ防止の15分タイマーもあり、靴下をはいてすれば衛生的にも問題はないように思えます。使ってもいいでしょうか? もちろん、毎日足をよく見て、足の手入れはするつもりです。
Q.982 玄米茶はカロリーがあるので飲んではいけないと聞いたのですが本当ですか?
Q.983 今年の健康診断で糖尿病と診断され、今月初旬に指導・検査入院し、治療が始まりました。入院中はインスリン1日18単位で行い、現在は内服薬(ベイスン)での治療中です。1日3回食前血糖を自己測定していますが、本や同じ糖尿病患者さんの話によると、1日のうちで血糖値が一番低いのは朝で徐々に上がっていくと言われたのですが、私は治療開始よりずっと朝が140〜145、昼90〜100、夜100〜110と朝食前が一番高値です。就寝は10時ごろです。夕食後からそれまでの間、夜の間食等もしていませんし食事制限も今のところコントロールできていると思うのですが、朝の血糖が一番高くなることでの問題はないでしょうか?
Q.984 私本人ではなく、私がお世話になっている人が糖尿病と診断されたのですが、ここ1年を振り返ってみてとてもやせたと思うのです。たまたま病院にいって体重を計ったら1年で10kgもやせていたみたいなんです。最近は少し体重も増えたみたいですが、急に歳をとった感じに見えます。実際の歳は48歳なのですが。仕事が忙しく、休みもほとんどもらえないようなのです。そしてタバコをよくすわれます。お酒は全く飲みませんが、甘い物やジュースもよく飲むうえ、本人はあまり気をつけてないのですごく心配です。夜は家でご飯を食べているのですが、昼は必ず外食で、塩分が多い物が好きで、コーヒーもよく飲んでいます。昼を、家で作ったお弁当に変えるとか、少しずつ食生活を変えるだけでも変わるでしょうか? もしそうなら、塩分を抑えた食事や料理を勉強したいとも思っていますので、全く糖尿病に関しての情報がない私に、教えていただけませんでしょうか?
Q.985 今月25日に4歳になる娘のことなんですが、以前からやたらとのどの渇きを訴えていて、さっきコップ1杯ジュースを飲んだのにまた欲しがるので、変だとは思っていたんです。トイレもやたら近いし、身長も91cmと平均よりかなり小さいのですが、このぐらいのことでも診察はしてもらってもいいんでしょうか? 周りには心配し過ぎって言われます。
Q.986 糖尿病を宣告されて4カ月の2型糖尿病患者です。現在は食事と毎日1時間の速歩で血糖値は安定しています。ただ、腰椎ヘルニアがあり、いつかこちらが悪化して十分に歩けなくなる日が来るのではと不安です。糖尿病患者が運動できなくなったら、どうすればいいのでしょう。(57歳、男性)
Q.987 ペン型のインスリン使用中。注入し終わり6数えて針を抜いても液が少し漏れ出ることがある。血糖値に差が出るか心配。(47歳、女性)
Q.988 今、話題のヤーコンという食べ物ですが、実ではなく葉っぱを麦茶やウーロン茶などと一緒に煮出して飲むと血糖値が下がったと、親戚の女性が言いました。私はインスリンを投与しています。ヤーコンのお茶は飲んでも大丈夫でしょうか? 以前別の病院で診察を受け、飲み薬を服用していましたが、それは膵臓にインスリンを無理に出させたため悪化し、別の病院で診てもらい、インスリン投与と定期的な診断を受けています。もしヤーコンがそのような働きであれば、むやみに飲まないほうがいいと思うのですが、いかかでしょうか?(56歳、男性)
Q.989 冬になると、手があかぎれモードになるんですけどこれは糖尿のせいでしょうか? HbA1cは年平均5.4くらいです。(40歳、男性)
Q.990 糖尿病で薬物治療を続けています。仕事がら食事を摂れないこともしばしばあります。どうしても食事が摂れないとき、もしくは大幅に食事時間が遅れるときは、どのように対処すれば良いでしょうか? また、そろそろインスリン治療が必要かと思われるのですが、インスリン治療を始めたとしても食事が摂れない、または遅れてしまうときの対処は、経口薬治療時と同じでしょうか? 現在、食事どきにあわせて薬を服用しています。食事が遅れて低血糖症状が出たことはありません。(46歳、男性)
Q.991 施設に入所している祖母が、退所の際の食事指導で「糖尿病なので砂糖は1日6gしか使用できない」と言われました。さらに「砂糖6g以外は糖尿病用の甘味料を使用するように」と言われました。煮物などの料理にも糖尿病用の甘味料を使うように言われたのですが、そういったものは必ず使わなくてはいけないのでしょうか。特に間食に甘い物を食べたり、果物を多く摂っているわけでもなく、コーヒーに砂糖を入れたりもしていないのですが。祖母は82歳です。
Q.992 Free Style を海外で購入し帰国したところ、保険適用外と言われました。海外では「日本はもちろん世界共通で利用されているものだ」と聞いていたし、糖尿の治療に必要なものであるにも関わらずなぜなのでしょうか?
Q.993 1型糖尿病歴23年の女性です。食事は1日18単位(1440kcal)、インスリンは超速効型とランタスの併用治療体制です。これまで病院食では、朝・昼・夕各食前6単位、眠前12単位の4回注射を実施、HbA1cは6.2〜7.0%でした。最近カーボカウントを知り、自己判断で実施していますが、なかなか思うように血糖が安定しません。従来の注射量とカーボカウントでの注射量が判断困難です。私は不安定型ですので、コントロールは難しいのですが、それでも今後どうやっていくのがいいのか、判断に困っています。 カーボカウントの適切な判断方法をご提案ください。
Q.994 なぜ尿中ケトン体は1型に多く2型に少ないのでしょうか?(22歳、女性)
Q.995 糖尿病と狭心症が併発しています。この場合、運動はした方が良いでしょうか?
Q.996 小児1型糖尿病の場合、特定疾患で金銭的負担がかかりません。病気の程度にもよるでしょうが、大人になったら子どもがどのくらいの金銭的負担を背負わなければならないのか教えてください。(48歳、女性)
Q.997 インスリンを打っている患者の平均余命は? 打ち始めて何年で死亡しますか?
Q.998 1型でインスリン療法をしていますが、大きな災害時(例えば、阪神淡路大震災のような)で、きちんと食事を摂取できない状態にあるとき、管理はどのように行えばいいですか?(47歳、女性)
Q.999 糖尿病と肝硬変、二つの病気をもってる場合、どんなことに気をつけたらよいのか教えてください。(20歳、女性)
Q.1000 遺伝について教えてください。男性が2型糖尿病でインスリン治療をしていて、女性は糖尿病ではない夫婦で、これから妊娠・出産をする場合、子どもへの糖尿病のリスクや遺伝はどのようなものがありますか?(41歳、女性)
|
糖尿病3分間ラーニングは、糖尿病患者さんがマスターしておきたい糖尿病の知識を、テーマ別に約3分にまとめた新しいタイプの糖尿病学習用動画です。 |